NEW DISC REVIEW + INTERVIEW 【DIABLO SWING ORCHESTRA : PACIFISTICUFFS】


EXCLUSIVE: INTERVIEW WITH DANIEL HÅKANSSON OF DIABLO SWING ORCHESTRA !!

DiabloSwing_0462_16x9_Medium-2000px-1024x576

Hybrid Of Old–style Swing jazz, Classial, and metal. Sweden Based Incredible Octet Diablo Swing Orchestra Has Released More Unique, Unexpected But Ultra-catchy Masterpiece “Pacifisticuffs” !!

DISC REVIEW “PACIFISTICUFFS”

メタルワールドのアウトオブボックス。世界で最もカラフルかつユニークな悪魔の楽団 DIABLO SWING ORCHESTRA が、遂にシーンへとより深く浸透すべき新作 “Pacifisticuffs” をリリースしました!!複雑怪奇とポップを過去最高の滑らかさで融解させた作品には、タイトルに冠した “平和主義” と “殴り合い” の二律背反が見事にフィットしています。
“ポストファーストメタルタイム”。WALTARI の Kärtsy Hatakka が弊誌のインタビューで証言したクラッシックメタルとモダンメタルの偉大なる架け橋に、スウェーデンが果たした役割はあまりにも絶大でした。
MESHUGGAH, OPETH の両巨頭を挙げるまでもなく、90年代初頭から此の地の先鋭は、ベーシックなメタルのデフォルトにプログレッシブの波動、エクストリームな残虐性、フォルクローレの優美、そして複雑なリズムアプローチ等を付加してモダンメタルの礎となる百花繚乱の多様性を創世し続けているのです。
中でも、チェロやホーンセクションを備えた8人組 DIABLO SWING ORCHESTRA のエクレクティックな存在感は飛び抜けて異端だったと言えます。その名が物語る通り、メタル、ジャズ、クラッシックを等しくベースとする狂気を孕んだクロスオーバーの濁流は、アヴァンギャルド、エクスペリメンタルの狭い定義に堰き止められ限定的ながら、間違いなく強烈な印象と影響を残して来たのです。
そして、前作 “Pandora’s Piñata” から5年という長いインターバルを経てリリースしたバンドの最新作 “Pacifisticuffs” は、囚われていたその狭い檻までをも突き破り、より幅広く認知と賞賛を受けるべき作品に仕上がったと言えるでしょう。
オペラティックな歌唱でバンドの顔とも言えた Annlouice Lögdlund が脱退し、新たに Kristin Evegård を迎えたことは、結果として変化の象徴となりました。より普遍的で、しかしアンニュイかつジャジーな魅力と個性を備えた Kristin の伸びやかな歌唱は、バンドのカルトなイメージを一新させるフレッシュな起爆剤だと言えますね。
爽快でキャッチー、そしてあまりに多様なオープナー “Knucklehugs (Arm Yourself with Love)” は楽団の新たなイメージへと誘う招待状。Daniel が 「僕たちはまず、強力なメロディーやリズミックなフックといった楽曲の強固な基盤にフォーカスする傾向があるんだよ。」と語る通り、ポップパンクのコマーシャルな突進力さえ喚起する Kristin と Daniel のデュエットは、メタリックなギターリフ、スウィングするホーンセクション、そしてバンジョーとストリングスを携えたエルヴィスの祝福を一身に受けて、至上なる創造性とフックを提示します。
陽気なブルーグラスから一転、オーケストレーションとホーンをさらに前面に配した感傷的なメタルポルカ “The Age of Vulture Culture” で Kristin の完璧なる融合を証明した後、バンドは “Superhero Jagganath” でトロピカルなレゲエにハワイアン、”Lady Clandestine Chainbreaker” ではフラメンコの邪悪な誘惑にフォーカスし、”Pacifisticuffs” の音楽が世界を巡る旅であると高らかに宣言するのです。
そうして辿り着く “Jigsaw Hastle” は、故郷スウェーデンへの凱旋と言えるのかも知れません。Kristin の透明な哀愁を生かしたウルトラキャッチーなダンスチューンは、同郷の ABBA を彷彿とさせる北欧の煌びやかな風。アートワークのトライアングルから注入された電気の魔法は、きっとこの楽曲のエレクトロニカな要素へと還元されたに違いありません。
Daniel が提唱する “異なるサウンドを独自のものへと昇華する偉大なる自由” は、究極のポップと巡るエクレクティックな世界旅行の果てに遂に完成を見たのかも知れませんね。
今回弊誌では、シンガーでギタリスト、バンドの中心人物 Daniel Håkansson にインタビューを行うことが出来ました。どうやら Daniel のボーカルパートが減った理由も、Kristin の加入による理想のオクテットの完成にある様ですね。「今まで成されてきたことの “外側” について考えなくてはいけないと思うんだ。」どうぞ!!

18058125_10158476492810316_6691910009199521822_n-2

DIABLO SWING ORCHESTRA “PACIFISTICUFFS” : 10/10

INTERVIEW WITH DANIEL HÅKANSSON

8525497685_0c18f2d6b4_c

Q1: This is the first interview with you. First of all, could you tell us about yourself and band? What kind of music were you listening to, when you were growing up? You are great singer/guitar player, but who was musical hero at that time?

【DANIEL】: I think I have my mom to thank for a lot of my musical ideas. She was an aspiring opera singer that really taught me how to appreciate music. She showed me everything from choir works to the Beatles and woke me up with Bag Pipe concerts and african tribal music.
My first own musical awakening was when I turned 16 and discovered swedish punk music and later on Nirvana.

Q1: 本誌初登場です!まずはあなたの音楽的なバックグラウンドについて話していただけますか?

【DANIEL】: 僕の音楽的なアイデアの多くについては、母に感謝しないといけないね。彼女は向上心に満ちたオペラシンガーで、音楽の真価を認める方法についてしっかりと教授してくれたんだ。
彼女は本当に全てを見せてくれたね。クワイアから THE BEATLES、さらにはバグパイプのコンサートやアフリカのトライバルミュージックで僕の目を覚まさせてくれたんだ。
僕が初めて音楽にハマったのは16になる頃だったね。スウェーデンのパンクミュージック、そして後に NIRVANA を発見したんだ。

Q2: When I first heard Diablo Swing Orchestra, I really surprised and thought “Amazing…From metal, prog to symphonic, jazz. It’s…the most eclectic band in the world”. And I still think so. Where did the idea making such a diverse band come from?

【DANIEL】: I think it’s a result from all the varieties of genres we enjoy within the band. The point has never been to mash up as many different styles as possible, rather we strive to write music we enjoy both listening to and play. But at the same time we want to write music that has a “fresh” feeling to it and I think in order to make that happen you have to think outside of the box from what has been done before. We think we have created kind of a wide musical framework to operate within and we have a great freedom of what different sounds we can incorporate into our own.

Q2: 初めて DIABLO SWING ORCHESTRA の音楽を聴いた時、こんなエクレクティックなロックが存在するのかと非常に驚きました。これほどまで多様な音楽性のバンドを立ちあげたそのアイデアは、どのようにして生まれたのですか?

【DANIEL】: それは、バンドのメンバーが楽しめる全てのジャンルを集めた結果だと思うな。重要なのは、僕たちは決して出来るだけ多くの音楽スタイルをマッシュアップしてきた訳じゃなく、聴いてそしてプレイして楽しめる音楽を書くことに務めている点なんだ。
ただ、それと同時に、”フレッシュ” な感覚を持った楽曲を書きたいとも思っているんだよ。そうするためには、今まで成されてきたことの “外側” について考えなくてはいけないと思うんだ。
僕たちは、そのタスクを実現するための幅広い音楽的な枠組みのようなものを作り出したと思っているんだよ。それに、異なるサウンドを独自のものへと昇華する偉大なる自由もね。

Q3: So, let’s talk about your fantastic new record “Pacifisticuffs”. Five years have passed since you had released “Pandora’s Piñata”. It was due to some mixing, production troubles a lot, wasn’t it?

【DANIEL】: Yeah, a lot has happened and tech issues during the mix certainly was one of the main time consumers for us. The computer didn’t manage to handle all the files during the playback so Roberto Laghi who produced the album went and bought a new computer in the middle of the mix. Other than that both we and the record label managed to delay the release along the way. But we’re really happy that we managed to put it out there in the end and we’re really happy with the result.

Q3: では最新作 “Pacifisticuffs” について話しましょう。前作 “Pandora’s Piñata” から5年という長いインターバルとなりました。ミキシングやプロダクションのプロセスでトラブルがあったそうですね?

【DANIEL】: そうなんだ。沢山のことが起こったよ。ミキシングの段階におけるテクニカルな問題は、その中でも最も時間を取られた問題だったね。プレイバックの最中に、コンピューターが全てのファイルを扱うことが出来なくてね。だからプロデューサーの Roberto Laghi がミキシングの最中に新たなコンピューターを導入することとなったんだ。
それ以外にも、バンドとレーベルの両方がリリースを遅らせる必要があってね。
まあそうは言っても、最終的になんとかリリース出来てとても嬉しいし、結果にも満足しているよ。

Q4: There have been a few changes in the band in recent years. Annlouice Lögdlund whose opera–based vocal style was a large part of DSO sound left the band in 2014. What was the reason of her departure?

【DANIEL】: She chose to focus on her opera career and we had reached the point where it was not possible to book shows due to the fact that we didn’t know if we would be able to perform. So there is no bad blood between us or any drama to add to the story.

Q4: その期間、バンドにはいくつか変化がありましたね。まず、オペラスタイルの歌唱でバンドの顔とも言えた Annlouice Lögdlund が脱退しました。

【DANIEL】: 彼女は自身のオペラのキャリアを追求する道を選んだんだ。それによって、ライブでプレイ出来ず、ショウもブッキング出来ないという事態になってしまったから仕方がないよね。
だから、お互いに悪い感情が生じただとか、ドラマティックなストーリーといったものは特別なかったよ。

13654175_10157085088010316_3796762336881453422_n

Q5: Her replacement was Kristin Evegård. Their vocal style is quite different. Compared with Annlouice’s operatic style, Kristin has a much more jazzy, dreamy style. And I feel it’s difference reflects on the album. Anyway, what made the band choose Kristin?

【DANIEL】: Johan (drums) was attending a show where Kristin played and liked what he heard. He sent the rest of the band a couple of youtube links and the rest of the band were sold. She came to one trial rehearsal and the rest is history. Her joining the band has definitely had an impact on the sound but we feel that we already started to walk that path with our last record where the opera elements were toned down apart for 2 songs. So the transition that might feel very different to the listener that enjoyed the 2 first albums the most felt really natural to us. .

Q5: 後任に選ばれた Kristin Evegård のボーカルスタイルは Annlouice とは大きく異なっていますね?よりジャジーでドリーミーなスタイルです。

【DANIEL】: ドラムスの Jordan が Kristin の出演するショウを見て気に入ったんだ。彼はバンドのメンバーたちに You Tube のリンクをいくつか送って、 納得させたんだよ。彼女は一度トライアル的なリハーサルに来て、後はみんなが知る通り正式なメンバーとなった訳さ。
彼女がバンドに加わったことは、間違いなくバンドのサウンドにインパクトを与えたね。ただ、僕たちはこの方向性をすでに前作から始めていたと感じているんだ。前作では、二曲を除いて、オペラティックなサウンドはトーンダウンしていたからね。
だから、確かにバンドの最初の二作を気に入っていたリスナーにとってはかなり違和感のある移行かもしれないけど、僕たちにとってその大分部は至って自然なんだ。

Q6: I really love the artwork of “Pacifisticuffs”. And I think it has different feeling compared with your past works. Does it reflect the concept or theme of the album? What’s the meanings behind the title “Pacifisticuffs”?

【DANIEL】: We had a long discussion before what we want the cover to convey and it went something like this:
Imagine an outdoors city environment where all the negatively charged stuff of the world resides. In the dead center of this view, a large triangle has magically opened. Magical dust of hope and positive forces electrically pour out from the opening behind the rotated triangle.
In the foreground we see a young girl reaching out her hands, electrically/magically controlling the triangle to her benefit — her pacifisticuffs at full throttle with the power to change things around to the better!
The title is a word play between the two opposites of being a pacifist and fisticuffs as in the gentleman way of fighting it out on the street. We feel that it’s a fitting way of describing our emotional response to what’s going on in the world today and how it can be frustrating to seek peaceful solutions to problems that evoke emotional havoc inside since everything about how things are handled just screams wrong.

Q6: アルバムのアートワークも実に素晴らしいですね!過去作とはアートワークの雰囲気も異なるように思えます。そして不思議なタイトル “Pacifisticuffs”。作品のテーマやコンセプトについて話していただけますか?

【DANIEL】: 僕たちはこのアートワークに決める前に長いディスカッションを行ったんだ。そして辿り着いたのはこんな感じの世界観だったんだ。
世界に存在する、すべてのネガティブな感情がチャージされた都市の屋外。この死せる眺めの中心には、大きな三角形が魔法のように開いているんだ。そして希望とポジティブなパワーを伴う魔法の塵は、回転する三角形の後ろの開口部から電気的に注がれるんだよ。
最も目立つのは、若い女の子が手を伸ばし、電気的に/魔法のように三角形を自分のためにコントロールしている場面だよね。彼女の “Pacifisticuffs” は物事をより良く変えるためにフルパワーを発揮しているんだ!
そのタイトル “Pacifisticuffs” は、二つの相反する言葉を繋げた言葉遊びなんだ。つまり、”Pacifist” “平和主義” と、”Fisticuffs” “殴り合い”。まるでジェントルマンが路上で殴りあっているようなものだよ。
このタイトルは、今日の世界に対する僕たちの感情を表現するのにピッタリだと感じたんだ。扱われる全ての物事が誤った悲鳴を上げるから、感情的な混乱を呼び起こす問題に対する平和的な解決策を模索することが、いかにイライラするかと言うことなんだよ。

13620167_10157085088305316_8245871986139644540_n

Q7: Among the songs, I really love “Jigsaw Hustle”. It’s ultra-catchy, and I remind even ABBA from your country, haha. DSO’s sound is off course complex, but always catchy, I think. Do you think “Pop”, “Catchy” aspects are important for your music?

【DANIEL】: Well to an extent yes, we like strong melodies in the music we listen to ourselves and therefore it’s only natural that it shows in our own writing. I guess Sweden has a history of bands who are good with hooks and melodies. They say it’s either something in the waters up here or it comes out of boredom given that the weather sucks 70% of the year, haha.

Q7: “Jigsaw Hustle” などはウルトラキャッチーなダンサブルチューンで、バンドと同郷の ABBA をさえ想起させます。実際、ポップやキャッチーな感覚もバンドにとって、先述の “楽しめる” 要素に含まれるようですね?

【DANIEL】: そうだね、ある意味合っているよ。僕たちは音楽を聴く時、その中にある強力なメロディーを好むんだ。それ故に、僕たちのコンポジションの中にそういった要素が存在するのはごく自然なことなんだ。
スウェーデンが、フックとメロディーに満ちたバンドの宝庫だという事実も関係するのかも知れないね。何か特別な理由があるのか、それとも一年の70%は天気が悪すぎてベッドルームに篭っているからなのかは分からないけどね(笑)

Q8: Definitely, “Pacifisticuffs” is rich, eclectic record as well as your previous works. But, From Polka, Tango, Flamenco, to Hawaiian, Western-style, especially I think you focused on world music in this album. Do you agree that? And are you interested in Japanese traditional music?

【DANIEL】: As mentioned before we tend to first and foremost concentrate on having a solid foundation of a song such as a strong melody and some rhythmic hooks. The different genres come into play when we want to add some flavor to the song to make it more interesting. But I can definitely see your point with different world music references.
We did kind of a J-pop inspired song on the last album called “Black Box Messiah” but we haven’t really explored traditional Japanese music. We’d love to in the future though.

Q8: 勿論、間違いなく、”Pacifisticuffs” はリッチでエクレクティックなレコードです。ただ、以前よりもワールドミュージックにフォーカスしているように思えます。将来的に、日本の伝統音楽を使用する可能性もあるのでしょうか?

【DANIEL】: 先に述べたように、僕たちはまず、強力なメロディーやリズミックなフックといった楽曲の強固な基盤にフォーカスする傾向があるんだよ。そこから、楽曲に様々なフレーバーを加えてより興味深いものにしたい時に、異なるジャンルを挿入して行くんだ。たた、間違いなく君が指摘した違い、ワールドミュージックの関係性については、実に納得出来るね。
日本の音楽に関して言えば、前作の “Black Box Messiah” は J-Pop にインスパイアされた楽曲なんだ。ただ、今のところ日本の伝統音楽についてはまだ探求出来ていないんだよ。だけど、将来的にはぜひトライしてみたいね!

FIVE ALBUMS THAT CHANGED DANIEL’S LIFE

MUSE “ORIGIN OF SYMMETRY”

Museoriginofsymemtryalbumcover

TORI AMOS “UNDER THE PINK”, “BOYS FOR PELE”

ToriAmosUnderthePinkalbumcover41YCG24PBML

NIRVANA “NEVERMIND”

NirvanaNevermindalbumcover

PRIMUS “THE BROWN ALBUM”

Brown_Album

LOK “NAKEN, BLASTRAD OCH SKITSUR”

R-414043-1351464737-3348.jpeg

MESSAGE FOR JAPAN

10997448_10155193245095316_6596994814202927066_o

Yeah hope to see you soon. If someone has any suggestion to Japanese music we should listen to feel free to share it with us on our FB page.

みんなに早く会いたいね。オススメの日本の音楽があれば、ぜひ聴いてみたいから、僕たちのFacebookページでシェアして欲しいな!

DANIEL HÅKANSSON

DIABLO SWING ORCHESTRA Facebook Page
DIABLO SWING ORCHESTRA Official Site
DIABLO SWING ORCHESTRA Bandcamp
SPINEFARM RECORDS Official Site
CANDLELIGHT RECORDS Facebook Page

mmmB5dvKwaCcAEznJZ

PLZ FOLLOW US ON FACEBOOK !!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です