NEW DISC REVIEW + INTERVIEW 【OLA ENGLUND : MASTER OF THE UNIVERSE】


EXCLUSIVE: INTERVIEW WITH OLA ENGLUND !!

“I’ve Always Been Very Business Wise In My Approach, Coming From a Background Of Working As An Accountant, And For Me It’s All About Being As Diverse As Possible. If You Want To Be Able To Survive You Have To Be Smart.”

DISC REVIEW “MASTER OF THE UNIVERSE”

PERIPHERYの Misha Mansoor は 「メタルバンドはお金を産まなくなってしまった。これから重要なのは収入の多様化だ。」 と語り、アーティストにとって過酷な時代の生存術を提示しました。
ある時はエクストリームなシュレッダー、ある時は YouTube のエンターテイナー、そしてまたある時はギターブランドのイノベーター。Ola Englund の音楽ビジネスに対するアプローチはまさに Misha の提唱するサバイバル術を実践しています。
「生き残りたいならスマートになるべきさ。ただし、成功に簡単な方法があると考えるのは間違いだよ。そんなものはないね。全てはハードワークと献身の結果なんだ。」
Ola のアプローチは確かに合理的で現代的ですが、決してハードワークを怠っているわけではありません。そして、世界がスウェーデンの埋もれた才能を発掘したのは、まさに尽瘁と先鋭的なビジョンが詰まった Ola の YouTube チャンネルだったのです。
ウィットとユーモアに富み、絶佳の技術と無尽蔵の知識でギター関連の機材をレビューしデモ演奏を披露する Ola のチャンネルは、自身のエクストリームメタルバンド FEARED と共にその名声を高めていきました。
そして登録者数32万を超えるコンテンツは、重要な収入源であると同時に規格外の広告塔としての役割も果たし、遂には SIX FEET UNDER、そして現所属 THE HAUNTED といったビッグバンドへの加入へと繋がったのです。ギターブランド Solar Guitar の立ち上げも、YouTube で養った経験と英知が寄与しているのは明らかですね。
多忙な生活の中でも Ola は音楽を製作し続けます。「ほとんどの人はメタルリフとデスメタルの演奏でいつもの僕を知っている訳だよ。だからこの作品をリリース出来たのは素晴らしいよ。世界中に僕にはエモーションがあって、様々なスタイルの音楽を好んでいると知らしめることが出来るからね。」
初のソロアルバムとなった “Master of the Universe” は自らの感情と音楽的な多様性を余すことなく注入した “猫の目の” 宇宙です。
コミカルなタイトルに反して “Pizza Hawaii” のデザインは実にシリアスです。RUSH を想わせる知性のアルペジオを序奏として、トレンドの TOSKA 的プログレッシブグルーヴと OPETH のミステリアスなリフエイジを投影したシュレッドロマンは素晴らしくエピカルです。
コンテンポラリーで理知的ななヘヴィーグルーヴと、荘厳なシンセを纏った静謐が異次元のダイナミズムをもたらす “Cerberus”、シアトリカルなピアノの響きが Devin Townsend にもシンクロする “Slutet på Skivan”。中でも Ola にとって特別な言葉 “Solar” を冠した太陽組曲はプログレッシブリスナーに絶景をもたらす銀光のルミナリエ。
ピアノ、アコースティックギター、サクスフォンまで駆使してメタリックに、プログレッシブに、ジャジーに、アンビエントに、そしてクラシカルに踏破する24分の感情山脈は、映画のサウンドトラックにも似て究極の音景をリスナーに届けるのです。
今回弊誌では、Ola Englund にインタビューを行うことが出来ました。「僕はいつも自分のアプローチにとてもビジネス的なビジョンを取り入れてきたね。それは会計士として働いていたバックグラウンドから来ているんだけれど。そして全てを出来るだけ多様化するように心掛けているんだ。」 どうぞ!!

OLA ENGLUND “MASTER OF THE UNIVERSE” : 9.9/10

INTERVIEW WITH OLA ENGLUND

Q1:You seem to be big fan of Japanese girls band Bandmaid, right? Actually, I had an interview with them twice, and am really into their talent and Kawaiiness. Could you talk about how wonderful they are?

【OLA】: YES! someone suggested I should check them out in one of my FAQ videos and I was completely blown away by their songs, and now I wish to go see them live. The musicianship is excellent, the songs are killer and uplifting. Can’t get over how talented they seem to be. It’s a good mixture of everything in there. I hope to catch them live somewhere, but I see they’re not playing that much outside of Japan.

Q1: 日本のガールズバンド BANDMAID の大ファンだそうですね?

【OLA】: そうなんだ!僕の FAQ ビデオで誰かがぜひチェックするべきだと勧めてくれたんだけど、彼女たちの楽曲には完全に圧倒されたね。いまはぜひライブが見てみたいと思っているんだよ。
ミュージシャンシップは抜群で、楽曲もクールでアッパー。どれだけ才能があるんだろうと驚嘆せずにはいられないね。全てを素晴らしくミックスしているよ。どこかでライブが見られたら良いんだけど。あまり日本の外で沢山のライブはやってないんだろうけどね。

Q2: Regarding Japan, Lot’s of fans were really excited about The Haunted’s great performance last year. And it seems you’ll come to Japan in April again. What are you most looking forward to about coming to our country Japan?

【OLA】: It’s always a pure pleasure to visit Japan, one of my favorite countries to visit and this time I’m actually going by myself so I’m not doing any shows or anything. I’m just going because I want to. I’ve always been in Japan for business or gigs, so I wanted to go there a couple of days just to be a tourist and hang around, see the sights. Might visit a bunch of Guitar / Record stores, buy some Macross / Evangelion stuff in Akihabara, and hopefully ride those Mario Karts in the middle of the city. We’ll see. I cannot wait to go there. If you have any suggestions of cool things to do in Tokyo, I would love to hear them!

Q2: 昨年はその日本を THE HAUNTED で訪れファンを熱狂させましたね。4月にもまた来日されるそうですが?

【OLA】: 日本を訪れるのはいつだってただただ喜びなんだよ。訪ねるのが大好きな国の一つだし、実際今回は一人で行くからライブなんかはやらないんだ。ただ行きたいから行くだけなのさ。
これまではビジネスやライブでの滞在だったから、ただの旅行者として数日観光をしてみたかったんだよ。きっと沢山のギターショップやレコードストアを訪れるんだろうな。秋葉原ではマクロスやヱヴァンゲリヲンのグッズを買うよ。出来たら例のマリオカートを街中で乗り回したいね。どんな旅になるだろうね。とにかく日本に行くのが待ちきれないね。
東京でクールなオススメスポットなんかがあれば、ぜひ教えて欲しいね!

Q3: So, Your YouTube Channel and “Coffee With Ola” becomes very popular. But what made you become YouTuber?

【OLA】: It started as a hobby, I’ve always been producing my own stuff and I started with recording my Guitar Amplifier demos playing Feared songs. And as the Youtube channel grew bigger, Feared also grew bigger, and with that a lot of more opportunities came. I joined Six Feet Under, then I joined The Haunted and I’ve just continued since. I still think it’s a lot of fun and something I’m going to do for a lot more years. The Coffee with Ola segment was just a test, to see if I would work as an interviewer and if the conversation between me and another guitarist would be entertaining enough.

Q3: あなたの YouTube チャンネル と “Coffee With Ola” はとても人気がありますね。それにしても、YouTuber になろうと思ったきっかけは何だったんですか?

【OLA】: 最初は趣味として始めたんだ。僕はいつも何かしらマテリアルを作っているんだけど、YouTube で僕のギターアンプのデモを FEARED の楽曲を使ってレコーディングしていたんだよ。
YouTube チャンネルが大きくなるにつれて、FEARED も大きな存在になっていったね。そうして沢山のチャンスが舞い込むようになったんだ。おかげで SIX FEET UNDER に加わり、THE HAUNTED にも参加することになったね。そうやって今日まで続けているんだよ。YouTuber は今でもとても楽しめているし、まだこの先何年も続けていきたいね。
“Coffee With Ola” は YouTube チャンネルの中で、僕がインタビュアーとして機能するか、そして僕と他のギタリストとの会話が充分なエンターテインメントとなり得るかを試す、ちょっとしたテストなんだ。

Q4: There are lot’s of great guest appearance like Tosin Abasi, Jeff Loomis, Mattias Eklundh. How have you chosen and invite these guest to your channel? And who are you interested in approaching to invite someday?

【OLA】: I invite the people that I think are interesting at the time and also that I somewhat know. Guests that I would love to have on my show would be John Petrucci, Steve Vai, Michael Romeo,
Hopefully it will happen in the future. We’ll have to see. I think the importance of the series is that it’s more of a conversation between two guitar players or musicians rather than being me interviewing an artist. It should be a good laid back interview.

Q4: そのインタビューを行うギタリストですが、Tosin Abasi, Jeff Loomis, Mattias Eklundh など実に豪華ですね!そんな番組のゲストにこれから招きたいギタリストを教えていただけますか?

【OLA】: 僕はその時々に興味深いと思うギタリストを番組に招くんだ。それにいくらかは知り合いのプレイヤーだね。これから招待したいのは、John Petrucci, Steve Vai, Michael Romeo だね。
出来たらいつか実現すればいいな。どうなるだろうね。このシリーズで重要なのは、僕がアーティストにインタビューをするというよりも、もっと2人のギタリスト、ミュージシャンが会話を楽しむという点にあるね。良い感じにレイドバックしたインタビューなんだ。

Q5: OK, let’s talk about your incredible solo record “Master of the Universe”. Actually, there are lot’s of cats in the music videos (so, we can’t believe cat isn’t in the artwork, haha.), so I think it’s cat themed record and “Master of the Universe” is cat. Do you agree that?

【OLA】: Well the cat believe it or not was not intended to take as big of a role as it did in the end. The cat was a temporary cover before I unveiled the real cover. But the audience loved the cat so much that it became too much to handle haha, so after that all the songs had their own cat theme. The cat IS still on the actual CD though if it’s purchased, so it’s still in there, even if the official cover is something else. I love cats so I definitely don’t mind all the cat craze.

Q5: ではあなたのソロアルバム “Master of the Universe” について話しましょう。あれほど MV でネコを強調していながら、アートワークはネコではありませんでしたね?

【OLA】: 信じられないかもしれないけど、最終的にネコがあんなに大きな役割を果たすなんて全く意図していなかったんだ。なにしろ、本当のアートワークを公表する前の仮のアートワークだったんだしね。だけどオーディエンスがネコを愛しすぎて、制御不可能になってしまったんだ (笑) だから最終的に全ての楽曲がそれぞれのネコのテーマを持つことになったんだよ。
もし、フィジカルを買ってもらえれば、ブックレットにはネコがいることに気づくはずさ。だからオフィシャルなアートワークが何であれ、ネコはここにいるんだ。僕はネコが大好きだから、こういったネコ騒動は全く嫌じゃないね。

Q6: Musically, it’s really progressive and diverse record. Sometimes, I remind Opeth, Pink Floyd and Rush. Of course, your other bands The Haunted and Feared is different from your solo work. Do you think “Master of the Universe” is authentic expression of yourself?

【OLA】: I think Master of the Universe is me not holding back on emotion, it’s definitely been some sort of an outpour of my own feelings. Most people know me for my metal riffing and playing death metal all the time, and in that sense it feels great to release this album, like I get to tell the world, I DO have emotion and I like a lot of different styles of music.
And you said that The Haunted and Feared are different but in some way they are not because there are bits and pieces here and there in those bands music that is borderline of what’s happening on Master of The Universe, I’ve done a fair bit of instrumentals for Feared, a song like ”Vinter” for instance is a demonstration of that. So even though Master of The Universe is VERY different from Feared, there are a lot of musical similarities. You can hear it in The Haunted as well. The ending of Preachers of Death(album version) has a long instrumental ending and also the song Monuments is borderline instrumental, it just has vocals on it.

Q6: 音楽的には、実にプログレッシブで多様なレコードですね? OPETH や RUSH, PINK FLOYD を想起させる瞬間がありますね。
THE HAUNTED や FEARED とは一線を画しますが、この作品はあなた本来の音楽性なのでしょうか?

【OLA】: “Master of the Universe” は感情を妨げられることなく表現した自分だと思うんだ。間違いなく僕自身の感情のある種の流出だったね。ほとんどの人はメタルリフとデスメタルの演奏でいつもの僕を知っている訳だよ。そしてその意味では、このアルバムをリリース出来たのは素晴らしいことだと感じているんだよ。世界中に僕にはエモーションがあって、様々なスタイルの音楽を好んでいると知らしめることが出来るからね。
ただ、君は THE HAUNTED と FEARED がこの作品と異なると言ったけど、ある意味ではそうではないんだ。なぜなら “Master of the Universe” で聴ける音楽の境界線上には、その2つのバンドの断片やカケラが存在するし、FEARED ではインストゥルメンタルの楽曲もいくつか制作しているからね。
例えばアルバム “Vinter” 収録の楽曲 “Vinter” はまさにその象徴だね。だから “Master of the Universe” が FEARED と大きく異なるのは確かなんだけど、音楽的な類似点は多く存在する訳さ。
同じことは THE HAUNTED にも言えるね。アルバムバージョンの “Preachers of Death” は長いインストゥルメンタルのエンディングが存在するし、”Monuments” にしたってインストゥルメンタルとの境界線上にあるような楽曲さ。ただボーカルが乗っているというだけでね。

Q7: “Solar Part 1”, “Solar Part 2” is kind of a symbol of this record, and incredible epic. Of course, you are owner of innovative guitar company “Solar Guitar”. Does these songs have anything to do with “Solar Guitar”?

【OLA】: In fact I actually wrote the songs before I started my Solar Guitars brand, so in reality they have absolutely nothing to do with each other. I didn’t know I would start my own brand of guitars when I wrote those songs. And yeah those two songs are somewhat the foundation of the what the album came to be. They set the tone for the rest of the songs I would write for the album.

Q7: 驚異的なエピック “Solar Part 1”, “Solar Part 2” はアルバムを象徴するような楽曲です。奇しくもあなたがオーナーを務めるギターブランドの名も “Solar Guitar” ですよね?

【OLA】: 実は僕は “Solar Guitar” を始める前にこの楽曲を書いていたんだよ。だから実のところこの楽曲とブランド名は全く関係がないんだ。
ただこの2曲がアルバムの音楽性をいくらか象徴しているのは間違いないね。なぜならこの楽曲からアルバムを書き始めたから、他の楽曲の方向性を決定づけることになったからね。

Q8: Misha Mansoor said “Band makes no money” and “diversity of income” is important. Of course, it’s hard era for most of metal bands. But touring with band, YouTuber, and guitar company, you looks very smart for me. What’s your perspective about Misha’s statement?

【OLA】: He’s completely right! Bands don’t make as much money as they did back in the day. Some bands have adapted better than others, and some have quit because it just doesn’t make any sense anymore. I’ve always been very business wise in my approach, coming from a background of working as an accountant, and for me it’s all about being as diverse as possible. You try one thing, it didn’t work, don’t spend time asking yourself why it didn’t work? Just continue on and find some other approach until you find a way that is sustainable. If you want to be able to survive you have to be smart. Some people think there’s an easy way. There isn’t. It all comes down to hard work and dedication. If you want it enough, you’ll make it happen. Otherwise you didn’t want it enough. So getting back at Mishas statement, I understand what he’s saying, his band isn’t generating him enough money BUT the band is still important because that’s how he keeps himself relevant, but with that side businesses will bring him the real income.

Q8: PERIPHERY の Misha Mansoor は 「メタルバンドはお金にならない。重要なのは収入の多様化。」だと言っていますね。
実際、アーティストにとってはハードな時代だと思いますが、バンド、YouTuber、ギターブランドを手広く手がけるあなたのやり方は実にスマートだと感じます。

【OLA】: 全く Misha の言う通りだよ!バンドではもうかつてのように沢山のお金を稼ぐことは出来ないんだ。上手く順応しているバンドもいれば、意味がないからとやめていくバンドもいるね。
僕はいつも自分のアプローチにとてもビジネス的なビジョンを取り入れてきたね。それは会計士として働いていたバックグラウンドから来ているんだけれど。そして全てを出来るだけ多様化するように心掛けているんだ。
もし1つのこと、アプローチをやり始めて上手くいかなくて、なんで上手くいかないんだって自問自答を繰り返すのは時間の無駄だよ。それよりも、いくつか他のアプローチで続けてみて、永続的でより良い方法を見つけるべきだよね。生き残りたいならスマートになるべきさ。
ただし、成功に簡単な方法があると考えるのは間違いだよ。そんなものはないね。全てはハードワークと献身の結果なんだ。つまり、君が充分な成功を望み全力を尽くせば、きっと実現するはずさ。成功していないのは覚悟と献身が足りないからなんだ。
それで Misha の話に戻るけど、彼の言うことは良く分かるんだ。彼のバンドは充分なお金を生んでいない。それでも彼にとって今でもバンドがとても重要なのは、お金をもたらすサイドビジネスがそのバンドと非常に関連しているからなんだよ。

FIVE ALBUMS THAT CHANGED OLA’S LIFE

NIRVANA “NEVERMIND”

The album that made me start playing guitar overall.

PANTERA “VLUGAR DISPLAY OF POWER”

First time I heard the intro for ”walk” I was blown away by how incredibly brutal that guitar tone was. I’ve been obsessed since then.

DREAM THEATER “FALLING INTO INFINITY”

Opened my eyes to progressive metal. It’s definitely not their best work, but it was my entryway to the rest of their albums.

NEVERMORE “DEAD HEART IN A DEAD WORLD”

Made me appreciate 7-string guitar for real. It’s such a incredible riff-oriented album.

MR. BUNGLE “CALIFORNIA”

It’s such a fucked up album. I love it. Shows that you can make anything work.

COWBOY BEBOP OST

Honorable mentions, I just have to mention the Cowboy Bebop OST have been incredibly inspiring to me. The whole catalog is incredible, the Seatbelts and the mixture is perfect.
Even though the series was good, I must say the soundtrack has left a permanent mark in me.

“Cowboy Bebop OST” には本当にインスパイアされたね。全てのカタログが驚異的だよ。The Seatbelts も完璧だ。シリーズも良かったけど、あのサウンドトラックは恒久的な影響を及ぼしたと言えるね。

MESSAGE FOR JAPAN

Thank you Japan, looking forward going to meeting you again in April. I’m not going to show of my Karate skills just yet(blue belt right now), but maybe in a couple of years!
Thank you for all the support and always making me feel welcome! Arigato gozaimashita!

ありがとう、日本!4月にまた訪れるのを楽しみにしているよ。今は青帯で僕の空手スキルを見せることは出来ないけど、何年かのうちにね!素晴らしいサポートと歓迎に感謝しているよ! ありがとうございました!

OLA ENGLUND

OLA ENGLUND Facebook Page
OLA ENGLUND Official Site
OLA ENGLUND YouTube Channel
THE HAUNTED Facebook Page
FEARED Facebook Page

mmmB5dvKwaCcAEznJZ

PLZ FOLLOW US ON FACEBOOK !!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です