EXCLUSIVE: INTERVIEW WITH SERENA CHERRY OF SVALBARD !!
Definitely, It’s Hard To Have Hope Now, But Svalbard’s Protest Music Represents a Turning Point In This Dark World !!
DISC REVIEW “IT’S HARD TO HAVE HOPE”
越流するエモーションをプロテストミュージックへと昇華し、英国ブリストルから咆哮を貫く至宝 SVALBARD。熾烈なメタル/ハードコアにポストロックの叙情と風光、ポストメタルの思索と旅路を織り込みさらなる多様化の波動を導いた新作 “It’s Hard to Have Hope” はシーンの革新であり、同時に閉塞した世界が渇望する変化への希望です。
2015年にリリースしたデビューフル “One Day All This Will End” でアグレッション極まるメタル/ハードコアに仄かなアトモスフィアを帯同したバンドは、新作までの道程で困難な時を経験します。Serena がインタビューで語ってくれた通り、メンバー間の恋愛が終焉を迎え、それに伴う心身の病、さらにはベーシストの離脱と、一時は同じ部屋で過ごすことですら苦痛を伴うほどにバンドの状況は崩壊していたのです。
しかし、メンバーのバンドに対する強い愛情は見事に SVALBARD を死の淵から救いました。見方を変えればバンドには、希望を持つことすら困難な世界に対して果たすべき重要な仕事が残っていたとも言えるでしょう。
確かに “It’s Hard to Have Hope” は怒れるアルバムで、中絶、性的暴力、リベンジポルノ、インターンシップの無賃雇用など不条理でダークな社会問題をテーマとして扱っています。
さらには、「このアルバムは、ステージに女の子が立つことにネガティブなコメントを寄せる人たちに対する私からの返答よ。”女性をメタルから追い出せ!” と言うような人たち、コンサートで女性にハラスメント行為を行う人たち。これは彼らに対する私からの恐れなき怒りの返答なの。」と語るように、女性フロントマンとして Serena が長年メタルシーンで苦しんできたハラスメント行為の数々も、作品の持つ怒りの温度を “フェミニストのメタルアルバム” の名の下に上昇させていることは明らかです。
とはいえ、この類稀なる感情と表情の結晶が、唯一怒りにのみ根ざすわけではないこともまた事実でしょう。実際、Serena はこの作品の目的が “人々にこういった社会的不公平を伝えるだけではなく、なぜそういった問題が起き続けるのか疑問を投げかけることだった” と語っています。「誰が正しいのか互いに主張し合うのを止めてこう尋ねるの。一緒に前進するために何ができるだろう?より良き変化のためお互い助け合えないだろうか?とね。」とも。
そうして世界のターニングポイントとなるべくして示現した “It’s Hard to Have Hope” に、一筋の光明にも思える尊きアトモスフィア、荘厳なる音の風景がより深く織り込まれていることはむしろ当然の進化だと言えるでしょう。
勇敢にリベンジポルノの卑劣に怒り、勇敢にハードコア、ブラックメタル、そしてポストロックをブレンドした “Revenge Porn” はまさにその光と陰を見事に体現した楽曲です。バンドが近年注目されるネオクラストの領域を通過していることは明らかです。
静謐なイントロダクションから一転、バンドは正々堂々とハードコアの強さで怒りの鉄槌を下していきます。突如降臨する Serena の慈愛に満ちた歌声はさながら蜘蛛の糸でしょうか。CULT OF LUNA や MY BLOODY VALENTINE のイメージこそ深化の証。そうしてポストブラックの激しさと光明を背負った彼女は悲痛な叫びを投げかけます。「いったい誰が女性を守ってくれるの?」
一方で、もちろんよりストレートな激情も彼らの魅力。何より、無給で酷使されるインターンの憤怒を代弁するオープナー “Unpaid Intern” では、Serena と Liam のボーカルデュエルが牙の鋭さで迫り、沸騰する千変万化なギターリフ、ブラッケンドのリズムセクションを従えてポストハードコアとブラックゲイズの境界を恍惚と共に熔化させていくのですから。
とはいえ、やはりアルバムの肝は Serena が創出する神々しきアトモスフィアと激情の稀有なるコントラストです。アルバムを締めくくるエピック “Try Not To Die Until You’re Dead” でバンドは再びその陰影を鮮明に浮き上がらせた後、美しきインストゥルメンタルのブックエンド “Lorek” で負の感情のみを綺麗に洗い流し、リスナーに思考の為の優しき残余を与えました。
今回弊誌では、ボーカル/ギターのフロントウーマン Serena Cherry にインタビューを行うことが出来ました。メッセージとエモーション、そして音楽がこれほどまでに融解しシンクロする作品はまさしく珠玉。そしてぜひ真摯な彼女の言葉に耳を傾けてください。「感情こそが私たちにとって最も重要なものだから。」リリースは MØL と同じく Holy Roar Records から。どうぞ!!
SVALBARD “IT’S HARD TO HAVE HOPE” : 10/10
INTERVIEW WITH SERENA CHERRY
Q1: This is the first interview with you. So, at first, could you tell us about yourself and band itself? What kind of music were you listening to, when you were growing up?
【SERENA】: Hi, I’m Serena Cherry, I play guitar and sing in Svalbard. We are a heavy band from Bristol, UK who sing about women’s rights, animal rights and sociopolitical issues. Musically we don’t fit neatly into one genre, we try to sound expansive and unpredictable – from hardcore to black metal to post rock to shoegaze, we like to throw together all these little elements and hopefully create music that is heartfelt. That is the main aim of the band: to never play something without feeling, regardless of what we play.
When I was growing up I had eclectic music taste, I never ascribed to the belief that you must only listen to one type of thing. I loved pop music like Spice Girls at the same time as Slipknot; goth bands like The Cure at the same time as thrash bands like Nuclear Assault. I never believed in the idea of ‘guilty pleasure’ – I think if you find music that you love, then love it with all your heart, no matter what is it.
Q1: 本誌初登場です!まずはあなたの音楽的なバックグラウンドからお話していただけますか?
【SERENA】: こんにちは、Serena Cherry よ。SVALBARD というバンドでボーカルとギターを担当しているの。私たちは英国、ブリストル出身のヘヴィーなバンドで、女性の権利、動物の権利、社会的政治的な問題について歌っているのよ。
音楽的には一つのジャンルに収まるとは思わないわ。私たちはサウンドを拡大し、予測出来ないようなものにしたいから。それこそ、ハードコアからブラックメタル、ポストロックにシューゲイズまで様々な要素を少しづつミックスして、願わくば心からの音楽を創造出来ればと思っているのよ。それはバンドの最も重要な目標なの。感情を込めないで何かを演奏することはないわ。どんな音楽をプレイしようともね。
私自身も、非常にエクレクティックなセンスを持って育ったの。一つのジャンルだけを追求して聴くという考えに辿り着いたことはなかったわ。SPICE GIRLS みたいなポップミュージックも好きだったし、同時に SLIPKNOT やゴスバンドの THE CURE、それに NUCLEAR ASSAULT みたいなスラッシュバンドだって聴いていたんだから。そうやって雑多に音楽を聴いていても、後ろめたさのようなものは決して感じなかったわね。もし好きな音楽を見つけたら、それが何であれ心の底から愛するべきよ。
Q2: What inspired you to start playing guitar, and singing? Who was your musical hero at that time?
【SERENA】: Before I played guitar, I learned the drums when I was 12 years old. I wanted to be just like Joey Jordison from Slipknot. I was inspired by Slipknot to pick up an instrument. But I got frustrated with drums because I had all these melodies in my head and nothing to get them out on. So over the next few years, I started sneaking into my sisters room to play on her guitar. I taught myself to play. I wasn’t very good for a long time because I did it in secret with no lessons. But I finally had found the right instrument for me. It took a lot of patience and effort to get to where I wanted to be on guitar. With singing, back in the early 2000’s, there was not many women singing in metal bands, so it was a real inspiration to me when Angela Gossow joined Arch Enemy and I heard her powerful voice. I wanted to sound just like her.
Q2: では、あなたがギターやボーカルを始めた直接のきっかけ、当時のヒーローについて教えていただけますか?
【SERENA】: ギターをプレイする前に、私は12歳のころドラムスを習っていたのよ。SLIPKNOT の Joey Jordison みたいになりたかったのね。つまり私は SLIPKNOT に触発されて楽器を始める決意を固めたの。
だけどドラムスはフラストレーションが溜まったわ。だって頭の中では沢山のメロディーが鳴っているのに、それを表現することが出来ないんだもの。だからそれからの何年かは姉の部屋に忍び込んで彼女のギターを弾いていたのよ。
自己流で身につけていったの。そのために長い間とても上手くはなれなかったわ。レッスンも受けず秘密でやっていたんだから当然よね。だけど遂に自分に合った楽器を見つけたのよ。ただし自分の思うような演奏が出来るようになるまでには、多くの忍耐と努力を必要としたの。
歌唱に関しては、2000年代初頭にメタルバンドで歌っていた女性ボーカルは決して多くはなかったわ。だから Angela Gossow が ARCH ENEMY に加入してそのパワフルな声を聴いた時は、リアルなインスピレーションになったわね。彼女みたいに歌いたいと思っていたわ。
Q3: How did Svalbard come to be? What’s the meaning behind your band name “Svalbard”?
【SERENA】: I used to have a post-rock solo project where I used lots of pedals to make walls of sound. I played a solo show in 2009 and Liam (Phelan: guitars/vocals) saw me play. He told me he wanted to do a band similar to the music I was playing, but with heavy elements too. He already had lots of ideas so we started working on those together, then we met Mark (Lilley: drums) at the same studio we were writing music in. He was in another band at the time but we three had a jam together and everything just fell into place naturally. We’ve had many different bass players, but we think we have finally found ‘the one’ with Adam!
The band name is taken from Phillip Pullmans ‘His Dark Materials’ trilogy of books, which myself and Liam were both reading at the same time that we formed the band. Svalbard is the tough but beautiful, icy setting in these books and the visual of this place in my head seemed to fit the music we make.
Q3: そこから SVALBARD 結成に至る経緯を教えていただけますか?
【SERENA】: もともと私はソロプロジェクトでポストロックを指標していたの。沢山のペダルを使ってサウンドの壁を築くようなね。
そして2009年に行った私のソロコンサートをギター/ボーカルの Liam Phelan が見ていたのよ。彼は私の音楽に似たような、それでいてよりヘヴィーな要素も持ったバンドをやりたいと話しかけてきたの。彼はすでに沢山のアイデアを持っていたからそこから共作が始まったのよ。
その後、私たちが作曲を行なっているスタジオでドラムスの Mark Lilley に会ったわ。当時彼は別のバンドにいたんだけど、3人でジャムを始めると全ては自然に形になっていったのよ。それから沢山のベースプレイヤーを試したけど、遂にしっくりきたのが Adam だったの!
バンドの名前は Phillip Pullmans の ‘His Dark Materials’ ライラの冒険三部作から取っているの。私と Liam がバンドを結成する時同時に読んでいたからなんだけど。本の中の SVALBARD スヴァールバル諸島は厳しくしかし美しい氷の場所で、頭に浮かんだこの場所の景色が私たちの作る音楽にとてもフィットしたのよ。
Q4: So, let’s talk about your newest record “It’s Hard to Have Hope”. There is a fiery indictment of wage theft, sexual violence, and the repression of women’s rights. Literally, it’s hard for new generations to have hope in this world now a days. Is this record kind of the soundtrack to the end of the old world?
【SERENA】: It’s a cry for change. We really wanted to make an album that generates healthy, nuanced discussion on very specific issues such as abortion, revenge porn and unpaid internships. The idea with our lyrics isn’t to tell people about these social injustices, but to question why they keep occurring. I’d like the album to represent a turning point in this world, one where people stop shouting at each other about who is right, and start asking: what can we do to move forward together? How can we help each other change for the better?
Q4: では最新作 “It’s Hard to Have Hope” について話しましょう。アルバムは、賃金の搾取、性的な暴行、女性の権利問題について激しく告発するような内容が印象的です。
タイトルが示すように、世界は若い世代にとって希望を持つ事自体、とても難しくなっています。ある意味、旧態依然の世界に終わりを告げるサウンドトラックとも言えそうですね?
【SERENA】: この作品は変化への叫びなの。私たちは、中絶、リベンジポルノ、無給のインターンシップなど特定の問題について、健全で異なる議論を起こすアルバムを作りたいと思っていたの。
私たちの歌詞のアイデアは、人々にこれらの社会的不公平を伝えるのが目的ではなく、なぜそういった問題が起き続けるのか疑問を投げかけることだったのよ。
私はこのアルバムで、今ある世界のターニングポイントを表現したかったの。誰が正しいのか互いに主張し合うのを止めてこう尋ねるの。一緒に前進するために何ができるだろう?より良き変化のためお互い助け合えないだろうか?とね。
Q5: Among them, “Revenge Porn” “Feminazi?!” “Pro-Life”, and “How Do We Stop It?” seem to be about sexual violence and women’s right. Unfortunately, Women in the world of metal and hardcore are still a minority. That’s why, It seems like you want to change something strongly at the forefront of the scene. Svalbard’s political fangs are really sharp, right?
【SERENA】: Personally, I have suffered so much sexism in the metal scene that I think the time is right to kick against it and make an outwardly feminist metal album. This album is my reply to anyone who makes negative comments to a girl onstage. To people who say “keep women out of metal.” To people who harass women at shows. This is my fearless, angry reply. Women are so often made to feel degraded and unwelcome in metal, but we love metal. So I wanted to harness all that aggression in our music to shout against sexism and to take a stand. We will not take this abuse anymore. We will not be made to feel unwelcome anymore. Interestingly, since I have written these lyrics, we have got even more hate from guys who don’t want women in metal. But sometimes I think that hateful reactions mean you are doing something right. You are challenging small minds.
Q5: 中でも、”Revenge Porn” “Feminazi?!”, “Pro-Life”, “How Do We Stop It?” は女性の権利や女性が受ける性的暴力について鋭くメスを入れた楽曲です。
メタルやハードコアの世界において残念がら女性はまだまだマイノリティーですが、故にあなたが代表して何かを発言したい、変えていきたいという気持ちが伝わるようにも思えます。
【SERENA】: 個人的に、私はメタルシーンで多くのセクシャルハラスメントに苦しんできたの。だから、それに立ち向かい表面上はフェミニストのメタルアルバムを作るべき時が来たと思ったのよ。
このアルバムは、ステージに女の子が立つことにネガティブなコメントを寄せる人たちに対する私からの返答よ。「女性をメタルから追い出せ!」と言うような人たち、コンサートで女性にハラスメント行為を行う人たち。これは彼らに対する私からの恐れなき怒りの返答なの。
女性はメタルの世界で、堕落するような印象と共に歓迎されない感覚をしばしば感じることがあると思うの。でも女性だってメタルを愛しているのよ!だから私はそういった全てのアグレッションを音楽に込めて、セクシズムに声を上げ戦いたかったの。
私たちはこれ以上そういった迷惑行為を受け入れる気はないわ。これ以上歓迎されていないと思いたくもないわ。
興味深いのは、フェミニズムに関する歌詞を書いて以来、私たちはよりメタルに女性を迎えたくない人たちから嫌われるようになったのよ。だけど、時々そういった憎しみの反応を見るにつけ私は正しいことをしていると思うようになったわ。狭い心にチャレンジしているってね。
Q6: How was the writing process? It seems band spent really hard times after you released “One Day All This Will End”. Do you agree that?
【SERENA】: We did have a hard time at first. 2 years ago, when we began writing It’s Hard To Have Hope, we all thought it would be our last album. Liam and I had just ended our 7 year relationship, I had fallen seriously ill and our old bassist had quit. Everything felt like it was falling apart. There were times when we struggled to be in the same room together. But we kept giving it more time. Then eventually we began to draw strength from getting through the tough times together. We realized that, despite everything, we all loved doing the band and didn’t want to quit just because situations were suddenly making it harder. We were determined not to give up. In the dark times we found a new glimmer of hope, and we clung to it with all our might.
By the time we went to The Ranch to record the album in September 2017, things were much better. We felt like a stronger unit because of everything we went through.
Q6: とは言え、ライティングプロセスではバンドも難しい時間を過ごしたようですね?
【SERENA】: 確かに最初はなかなか大変だったわ。2年前に、”It’s Hard To Have Hope” を書き始めた頃、私たちは全員これが最後のアルバムになると思っていたの。
Liam と私は7年にも及ぶ恋人関係をちょうど終わらせたところで、私は重く病んでしまっていて、ベーシストも辞めてしまったの。全てがバラバラに壊れていくような感じだったわ。同じ部屋に一緒にいるだけでも苦痛を伴うような時期だったわね。
だけど、なんとか時間で解決しようとしてみたの。そうすると徐々に、共に厳しい時を過ごした経験から、より力を引き出せるようになったのね。そうして私たちは悟ったの。何を置いても、全員がこのバンドを愛していて、突然状況が難しくなってしまっただけで止めてしまいたくないってね。私たちは諦めないことに決めたわ。暗い時期を過ごす中で希望の微かな光を見出し、私たちは全力でその希望にしがみついたの。
昨年9月にアルバムをレコーディングするため The Ranch へ向かう頃には、状況はかなり改善されていたわ。経験した全てのことが、私たちをユニットとして強力なものにしたと感じたわね。
Q7: Musically, Svalbard are exploring the more expansive avenues within the realm of black metal and hardcore. OK, we can hear Cult of Luna, Architects, and even Mono from the record. It’s definitely eclectic and diverse, right?
【SERENA】: Yeah! We all have really diverse taste in music, we don’t want to listen to or play the same thing over and over again. I think it’s important to be open to inspiration in many different forms, rather than be too concerned with fitting your sound neatly into one genre box. I am really inspired by bands like Mono, that is the main influence on my guitar sound. Liam likes grindcore like Human Remains, and Mark is a fan of technical bands like Meshuggah. We all love post metal bands like Cult of Luna too, I love the way their music takes you on a journey. We don’t necessarily try to directly emulate the music that inspires us. When we write music, we focus on the feeling. If the music hits us in the heart, then we stick with it because the emotion is the most important thing to us.
Q7: 冒頭で SVALBARD は一つのジャンルに収まるバンドではないと仰いましたが、”It’s Hard To Have Hope” ではより多彩なバンドの姿が顕になっていますね。CULT OF LUNA や ARCHITECTS、MONO からの影響さえアルバムには感じられます。
【SERENA】: まさに!メンバー全員が本当に多彩な音楽の嗜好を持っているのよ。私たちは何度も何度も同じような音楽を聴き続けたりプレイしつづけたりしたくはないの。私は様々な異なるフォームのインスピレーションに対してオープンであることが重要だと思っているわ。ジャンルという狭い箱の中にサウンドをフィットさせることばかり考えるよりもね。
正直に言って、MONO のようなバンドにはとてもインスパイアされているのよ。ギターに関しては主要な影響元だと言えるほどにね。Liam は HUMAN REMAINS みたいなグラインドコアが好きだし、Mark は MESHUGGAH みたいにテクニカルなバンドのファンなのよ。
そしてバンド全員が CULT OF LUNA のようなポストメタルバンドを愛しているの。音楽で旅に誘う彼らの手法が大好きなのね。
ただし、直接的にインスピレーションを得た音楽を模倣する必要はないのよ。私たちが音楽を書く時は、フィーリングにフォーカスするの。もしその音楽が私たちの心を打てば、そこから膨らませていくことにするのよ。なぜなら、感情こそが私たちにとって最も重要なものだから。
Q8: You are really artistic person, because you can write, compose, paint, and play. I really love the artwork. It looks kind of “Circle” center of woods. What did you represent in this artwork?
【SERENA】: The artwork was inspired by the art of Kentaro Miura in his manga Berserk. I was reading Berserk at same time that we wrote the album, and I really liked Kentaro Miura’s extremely detailed backgrounds that he draws. He makes trees look really dark and expressive, his drawing is so detailed that it has a beautiful claustrophobic element. As soon as I saw his drawings of trees I knew I wanted something similar for our artwork, to represent that same feeling of darkness and despair closing in. But the circle in the middle represents the unyielding hope at the center of everything.
Q8: アーティストとして、あなたはミュージシャンであるのはもちろん、アートワークまでも手掛けていますね。木々がサークルを暗示する今回のアートワークも実に素晴らしいですね!中央のサークルは何かを象徴しているようですが?
【SERENA】: このアートワークは、三浦健太郎さんのマンガ “ベルセルク” のアートにインスパイアされているのよ。私はアルバムを書いている間にちょうどベルセルクを読んでいたの。そうして、極めて詳細な背景まで描く彼の手法を本当に気に入ってしまったのよ。彼は木々を実にダークで表情豊かに描く。繊細すぎて美しき閉所恐怖症のように感じるくらいにね。
彼の木々を見てすぐ、私は似たような描写をアートワークに採用したいと考えたわ。暗くて消え入るような感情を表現するためにね。ただし中央のサークルは全ての物事の中心に存在する揺るぎない希望を表しているのよ。
PHOTO BY STEVE GERRARD
FIVE ALBUMS THAT CHANGED SERENA’S LIFE
MONO “ONE MORE STEP AND YOU DIE”
This was the album that inspired me to start using reverb and delay pedals to create soundscapes, I love how cinematic and emotive the music of Mono is.
NIGHTWISH “CENTURY CHILD”
Nightwish are one of my favourite bands and this was the first album I heard by them. When I was a teenager, if I felt sad I would go for a walk in the woods and listen to this album. I love how grandiose and atmospheric it is.
IMMORTAL “AT THE HEART OF WINTER”
This was one of the first black metal bands I heard. I fell in love with the guitar melodies and intense drumming, it inspired me to start playing more black metal style on guitar.
DRY THE RIVER “SHALLOW BED”
This is lyrically my favourite album of all time. It taught me the power of lyrics and how you don’t have to be afraid to say something simple, but really meaningful, in a song.
THE CURE “DISINTEGRATION”
Every winter I listen to this album a lot. It is so timeless and romantic. I am always striving to create music that has a similar dark yet hopeful atmosphere and emotion, and this album is one of the best examples of that.