EXCLUSIVE: INTERVIEW WITH AARON TURNER OF SUMAC !!
Aaron Turner, A Founding Member Of Legendary ISIS, Talks About Phenomenal New Record Of SUMAC, “Thinking Man’s Metal”, And The Possibility Of ISIS’s Coming Back !!
DISC REVIEW “WHAT ONE BECOMES”
Post-Metal というジャンルを築き上げた巨人 ISIS の解散から6年。首謀者にして奇才 Aaron Turner は、様々なバンド/プロジェクトに携わり精力的に活動を続けています。
妻の Faith とコラボレートしたアンビエント/アトモスフェリックな MAMIFFER, HOUSE OF LOW CULTURE, Hardcore を進化させ続ける OLD MAN GLOOM。中でも 2014年に結成した SUMAC は初期 ISIS を想起させるヘヴィーなサウンドと、驚異的な演奏力で一際シーンの注目を集めています。
メンバーは Aaron に加えて、RUSSIAN CIRCLES のベーシスト Brian Cook と BAPTISTS の Nick Yacyshyn。昨年行った来日公演、 “Leave Them All Behind” で見せつけた圧倒的なプレイ、アンサンブルに興奮を覚えたファンも多いでしょう。
BOTCH, THESE ARMS ARE SNAKES という凄まじい経歴を持つ Brian、あの Dave Grohl にも絶賛されたパーフェクトドラマー Nick は、Aaron のヘヴィーサイドを体現するに相応しい人材と言えますね。
衝撃のデビュー作 “The Deal” からわずか1年で届いた彼らの新作 “What One Becomes” は、よりヘヴィーで、よりアートで、より多彩で、より先進的な傑作に仕上がりました。収録5曲が全て10分前後という、非常に挑戦的なレコードでもありますね。最近では重量級のアーティストにも力を入れ始めた Post-Rock の名門 Thrill Jockey Records とのタッグも好材料に思えます。
古いカトリック教会で、CONVERGE の Kurt Ballou によってレコーディングが行われたアルバムは、威嚇するかのような憤怒と漆黒の闇をサウンドスケープとして見事に捕えています。例えばアルバムオープナー “Image Of Control” のイントロで聴ける、予想も出来ないインプロビゼーションノイズは、まるで怒りの感情だけを宿したカオティックなベートーヴェン: 運命のようですし、”Black Out” で、ギターのジャックから生まれるノイズとドラムが鬱々としたアンサンブルを奏でる様には、ただ仄暗い水の底で息を呑むしかありません。インタビューで Aaron が語ってくれた通り、”音楽的でない”楽器の使い方が見事に功を奏していますね。
“Clutch Of Oblivion” の前半は、怒りに満ちた作品の中で、最も瞑想的な瞬間です。ISIS の名作 “Panopticon” をより呪術的なムードで再構築したかのようなパートは、緊張が持続するアルバムの中で絶妙な位置に配置され、対比の妙を生んでいます。この手法はシングル曲 “Rigid Man” の中でも使用されており、彼らの Doom / Sludge 要素と SUNN O))) を想起させるアンビエントな1面が1曲の中で共生し、見事に “Rigid Man” (融通の効かない人間) の内面と外面をを表現しています。
同時に、この作品の聴き所は、最強のスリーピースが生み出すインタープレイにもあります。作品を象徴する17分半 “Black Out” は展開、拍子、リズム、テクニックなどの見地から見れば、非常にプログレッシブな楽曲ですが、Aaron がインタビューで言及しているように、所謂 Prog Rock / Metal とは確実に一線を画しています。そこには、マスコアやジャズを通過している Brian と Nick が Aaron の要求にしっかり応えた上で、それ以上のアウトプットを提供し特別なアンサンブルを創出しているという理由があるのです。Aaron が言うように、インプロビゼーション が作品の1つのテーマとして存在し、そこから結果として、アルバムには”有機的な”複雑さ、カオス、本来の意味でのプログレッシブ性が備わったと感じました。
決して即効性のあるレコードではありません。それどころか、最初は聴くことが苦痛ですらある瞬間も存在するかも知れません。しかし聴く度に新たな発見がある、真にアートな作品だと強く思います。今回弊誌では、Aaron Turner 氏に インタビューを行うことが出来ました。SUMAC は勿論、ISIS に関する質問まで重要な言葉を残してくれています。どうぞ!!
SUMAC “WHAT ONE BECOMES” : 9.7/10
【INTERVIEW WITH AARON TURNER】
Q1: Hi, Aaron! Thanks a lot for accepting our interview! It seems you are quite busy with Mamiffer, Old Man Gloom, and Sumac…What made you get involved with lot’s of bands now?
【AARON】: For many years most of my creative time was taken up by my involvement in ISIS. We were doing a lot of touring, recording and rehearsing, which left me feeling depleted – at least in terms of wanting to do much else musically. Additionally my personal life was a mess and that didn’t really help me to feel inspired or give me the necessary freedom to be really creatively active. After ISIS disbanded and I made some drastic changes in the direction of my life, I began feeling very inspired creatively on a level I hadn’t for years. I began making time to really focus on actively pursuing a number of different ideas/projects/collaborations and found that the more work I did and the more people I worked with the great the flow of inspiration became. This has been one of the best periods of my life on many levels, and the most creatively satisfied I’ve felt in more than a decade.
Q1: 最近のあなたはとても忙しそうですね? MAMIFFER, OLD MAN GLOOM, そして SUMAC。なぜ現在、多くのバンドやプロジェクトに携わっているのですか?
【AARON】: 何年間も、僕のクリエイティブな時間はほとんどが ISIS の活動で占められていたね。沢山のツアー、レコーディング、リハーサルを行うことで、僕は枯渇したように感じていたんだ。少なくとも、音楽的に他のことをやりたくなっていたんだよ。
加えて、私生活も混乱していて、それによってインスピレーションを感じなくなっていたから、クリエイティブになるには自由が必要だったんだ。
ISIS が解散した後、僕は人生の方向性をドラスティックに変えたんだよ。そうすると、何年間も感じなかったようなレベルで創造性に溢れるようになったんだ。
僕は多くの異なるアイデア、プロジェクト、コラボレーションといった活動に集中して時間を費やし始めたね。そして分かったんだ。より働いて、沢山の人たちと共演すればするほど、素晴らしいインスピレーションが湧いてくるとね。
今は多くの意味で、人生で最良の期間の1つだと感じているよ。そしてここ10年以上で最もクリエイティブであることに満足しているんだ。
Q2: What was the inception of Sumac? I felt Sumac represents your dark & heavy side. Do you agree that?
【AARON】: As ISIS went on our sound got lighter and more rock oriented. This made sense for what we wanted to do as a group, though for me as an individual I started to feel there was something unsatisfying about it. I had an idea of what kind of music I wanted to write, that was heavy in it’s aesthetic and I knew somehow that ISIS couldn’t go that direction. At some point I knew I wasn’t getting what I wanted to get out of the music we were making and that was part of the reason I no longer wanted to pursue it. After a few years away from being in a regularly active band of my own, I had a strong urge to make the kind of music I’d been hearing in my head since those earlier years in ISIS. I didn’t know who else would be in the band and I just started writing the music on my own. While beginning to write the music I started looking around for the right drummer – I knew this was the next most important step in putting together something new. After finding Nick, Brian seemed like a logical choice – we’ve been friends for many years, I love his playing and his sound, and we’d been on numerous Mamiffer albums together already.
This music does represent darkness in some way, or more specifically shedding light on that which is hidden. To leave anger and sadness and feelings of helplessness unattended can lead to erosion of will, a numbing of the soul, loss of desire to live. The music of SUMAC is meant to work towards the opposite end – tapping directly into the life force, stirring passion and engaging with all aspects of self, and through these processes connection to others.
Q2: SUMAC はどのように始まったのでしょう?このバンドでは、あなたのダークでヘヴィーな1面を表現しているように感じますが?
【AARON】: ISIS がそのサウンドを、ライトでロックオリエンテッドなものに変貌させていったからというのはあるね。それはグループとしてやりたかったことで、意味はあったんだ。けれど、僕個人としては満足出来ない何かを感じ始めていたんだよ。
僕は書きたいものがどんな音楽であれアイデアを持っていたよ。それがアートとしてヘヴィーなものだったとしても、ISIS はそういった方向には進まないと分かっていたからね。ある時点で、僕たちが作っていた音楽から抜け出せないと悟ったし、それがあれ以上 ISIS を続けたくなかった理由の1部でもあるんだ。
何年か前に、パーマネントなバンドを持たなくなってみて、頭の中で聴こえていたヘヴィーな音楽をとても作りたくなったんだよ。初期 ISIS 以来のね。誰とやるかなんて分からなかったけど、ただ1人で作曲を始めたのさ。
作曲を始めると、”正しい”ドラマーを探し始めたね。それは新しくバンドを始める際の、次の重要な1歩だと分かっていたよ。Nick を見つけた後、Brian が論理的な選択だと思ったね。彼とは何年も友達だったし、プレイもサウンドも大好きだからね。何より MUMIFFER で何枚も一緒にアルバムを作っていたからね。
SUMAC の音楽は、ある意味暗闇を表現していると言えるだろうね。もしくは、隠されたものに特に光を当てるような感じかな。怒り、悲しみ、絶望から離れることは、意思を侵食し、魂を麻痺させ、生きる気力を失わせることに繋がるからね。SUMAC の音楽はその逆の目的があるんだ。直接生きる力を刺激し、情熱を掻き立て、自身の感情全てと向かい合う。そのプロセス全てを通過し他者と繋がるのさ。
Q3: New record of Sumac, “What One Becomes” is just out now! Thanks Aaron, it’s definitely Phenomenal! When you named it “What One Becomes”, what was in your mind? Does it have any specific concept or lyrical themes?
【AARON】: Primarily I am addressing behavioral traits and reactions that surface involuntarily when a person is exposed to stressful or traumatic situations, the latent aspects of personality that can take over or leak out when we lose control. Another facet of this has to do with who we choose to be and what actions we can take to change the course of our lives, how to confront the hidden parts of ourselves, and how we can grow through difficulty, suffering and confrontation to become stronger, more aware, ultimately loving beings.
Q3: 新作 “What One Becomes” がリリースされましたね!Aaron, ありがとうございます。これはモンスター級のアルバムですよ!まずはタイトルの由来や、作品のコンセプトについて教えていただけますか?
【AARON】: 作品のコンセプトは主に、人がストレスにさらされたり、トラウマを受けるような状況での、無意識的な振る舞いやリアクションについて取り組んでいるよ。隠された人間性はコントロールを失った時にこそ表層化するんだ。
この題材の他の側面は、一緒にいるべき人を選んだり、自身の人生を変えるためのアクションを考えたり、困難からどのように成長するか学ぶることにも関係するね。苦しみや対立は、自身を強くし、より理解し、最終的には他人を愛することにも繋がるからね。
Q4: I feel “What One Becomes” is heavier, more chaotic, and more expansive record than your previous release “The Deal”. What’s the inspiration or influence of the album?
【AARON】: Musically speaking, my deep interest in improvisation, abstract electronic music, modern composition, and heavy metal/hardcore are all colliding in various ways and impacting how I’m writing for SUMAC. I really love and want to further explore the tension/energy that exists between composed passages and more free/improvised passages that are purposely left open ended. Trying to come up with different song structures that avoid rock cliches, or overly ornamental/technical prog tendencies is another goal as well..
Q4: “What One Becomes” は前作 “The Deal” に比べ、よりヘヴィーで、カオティックで、多彩なレコードだと感じました。この作品の音楽的なインスピレーションはどういったものでしたか?
【AARON】: 音楽的には、僕の深い興味は、インプロビゼーション、アブストラクトエレクトロニカ、モダンコンポジション、そしてメタル/ハードコアにあるね。それら全てを様々な方法で衝突させて、SUMAC の音楽を書いているんだ。
僕は作曲したパッセージの間に存在する、テンションやエナジーをより深く探り、自由にインプロヴァイズするのが大好きなんだよ。ロックのクリシェや、過度にテクニカルなプログ的要素を避けて、異なる楽曲構成を思いつきたいし、それも僕のゴールの1つなんだ。
Q5: Most of listeners will be surprised at deep and layered sound of “What One Becomes”. You know, there are only three musicians and three instruments. I feel this record reaches new realm of three piece. Was it challenging for you? How did you make it?
【AARON】: I’m glad you mention that – this was very much intentional on our part. We’re actively working to maximize our instruments and our abilities as players. We’re trying to subvert traditional technique through different physical manipulations of our instruments and our bodies in relation to them, and also by treating the instruments in some “non-musical” ways. It’s quite challenging to break old habits with our instruments and to perceive them differently, and that’s also part of the fun. A willingness to make “ugly” sounds and to allow a song to fail at being a song in the traditional sense can stretch the borders of what is possible within a seemingly standardized rock-based context.
Q5: リスナーは “What One Becomes” の深く、レイヤーされたサウンドに驚くでしょう。3人のミュージシャン、3つの楽器のみで制作された訳ですからね。スリーピースの新境地に達したと感じる人もいるでしょう。実際、あなたにとってもチャレンジングでしたか?
【AARON】: 君がそれに言及してくれて嬉しいよ。それは僕たちが演奏する上でとても意識したことなんだ。僕たちは楽器の能力を最大限に発揮出来るよう、プレイヤーとしての能力を磨いたからね。そしてトラディショナルなテクニックを破壊しようと試みているんだよ。異なる演奏方法を用いて、身体的に楽器と結びつくんだ。
同時に、楽器を”音楽的ではない”方法で扱ったりもするね。楽器について、慣れ親しんだ習慣を破壊するのは実にチャレンジングだよ。楽しくもあるんだけどね。
“醜い”サウンドを作ろうとすること、トラディショナルなセンスには収まりきらない楽曲をつくることは、スタンダードなロックベースのコンテキストから可能性を広げることが出来るんだよ。
Q6: The new Mamiffer record, “The World Unseen” is definitely beautiful and atmospheric. The comparison of these two new record is very interesting. When you writing, how do you separate your ideas?
【AARON】: There is an easy separation as I don’t write the music in Mamiffer. Mamiffer is purely Faith’s creation and my function is to add supporting ideas to the bodies she creates. In that context I’m not thinking only about what I want to convey in my playing as I am in SUMAC – more important is honoring Faith’s vision for the songs and doing my best to help her fulfill the goals she has for any given composition or album. I do find that the contrast between SUMAC and Mamiffer provides a good balance for me – both in terms of having very different roles in each band, and being able to simultaneously express and explore different facets of musical personality.
Q6: 新しい MAMIFFER のレコードは美しいアトモスフィアに満ちています。SUMAC の新作との対比は実に興味深いですね。作曲段階で、どのようにアイデアを分けているのですか?
【AARON】: 分けるのは簡単だよ。というのも、僕は MAMIFFER の音楽は書いていないからね。MAMIFFER は純粋に Faith の創作物だよ。僕の役割はアイデアをサポートしたり、彼女が作ったものを肉付けすることなんだ。
そういう意味では、MAMIFFER では、SUMAC での僕のように、ただ演奏で伝えたいことを考えている訳ではないんだよ。重要なのは、Faith のバージョンを優先することで、彼女が楽曲やアルバムで成し遂げたい目標を手助けすることなんだよ。
そして気づいたんだけど、SUMAC と MAMIFFER のコントラストは僕にとって良いバランスなんだよね。両バンドでの役割はとても異なるからね。また、異なる音楽的な素養を同時に表現し探求出来るんだから。
Q7: You are the originator of Post-Metal, you called it “Thinking mans metal”. What do you think about the genre now? Do you want to open the new chapter of Post-Metal with Sumac?
【AARON】: The term “thinking man’s metal” was a partially sarcastic catchphrase – in some way pointing out what was already inherent to the genre, that is, that metal is and has always been a very adventurous and progressive form of music. There is also an aspect of metal that is arrogant, exclusionary and dogmatic and this phrase was a play on that side of it as well. Regrettably at the time I didn’t really consider the sexist implication of using that term, though thankfully now I’ve matured a bit past the narrow perspective I had back then. I feel metal is still a very fertile genre where many musical rules are continuing to be dismantled and reinterpreted. Much of my favorite music is metal based in nature, and there’s a lot of different artists who are pushing the boundaries into new territories. I hope for SUMAC to be such and entity, and that is part of our goal – if I didn’t think it was possible to say something new and create sounds that haven’t been heard before I wouldn’t be doing this. Our efforts are very much geared towards evolution and change.
Q7: あなたは Post-Metal のオリジネーターです。そのジャンルを “Thinking Man’s Metal” と呼んでいたこともありましたね?Post-Metal の現在についてはどう思っていますか? そして SUMAC は Post-Metal の新章を開くのでしょうか?
【AARON】: “Thinking Man’s Metal” という言葉は、部分的には皮肉なキャッチフレーズなんだ。というのも、それは Metal に本来備わっている固有のものだからだよ。つまり、Metal は今もこれまでも、とても冒険的で、プログレッシブな音楽であり続けて来た訳さ。
ただ、Metal には傲慢で、排他的で、独善的な1面があるから、このフレーズはその部分を皮肉っているんだよ。あの時は残念ながら、この言葉が性別差別を暗示するとまでは考えていなかったんだ。今は有難いことに、過去の狭い視点から少しは成熟したからね。
僕は、Metal は今でもとても多産なジャンルだと感じているよ。常に音楽のルールが解体され、新しい視点を与えられ続けているからね。僕の大好きなアーティストは、自然とメタルを元にしていることが多いし、シーンには新しいテリトリーへと限界をプッシュしているアーティスト達が沢山存在するよ。SUMAC もそういった存在になれたらいいと思っているんだ。それは僕たちのゴールの1つでもあるね。
逆に言うと、今まで聴いたことのないような新しいサウンドを作れないと思ったなら、SUMAC はやっていないよ。進化と変化に向って弛まぬ努力を続けているんだ。
Q8: This is the question you might be asked more than 10000 times, but is there any positively of Isis’s coming back? You said “Isis has done everything we wanted to do, said everything we wanted to say,” in 2010. Nothing has changed?
【AARON】: I don’t want to do anything with ISIS currently. We had a very hard time writing our final album and I know it would be the same situation if we were to try to write music together again. There’s always the possibility we could reform to play live – I’m not naive enough to say that we’ll never do anything together again in terms of performing. I know my perspective on life, music, people, etc has changed a lot even in the last 5 years and there may come a time that playing live with ISIS seems like a good thing to do. That said, I am much happier playing in Mamiffer, SUMAC and Old Man Gloom now than I was in the last 5 or so years of ISIS and don’t feel the need to return to that any time soon. I love the people in the band and am always happy to see them and I feel our relationships are much improved now that we no longer have the pressure of creating together.
Q8: 最後に、この質問は何100万回もされていると思うのですが、ISIS が復活する可能性は全くないのでしょうか?”ISIS でやりたいことは全てやり尽くしたし、言いたいことも全て言い尽くした”という声明を残して幕を引きましたが、それは変わっていませんか?
【AARON】: 今は ISIS に関することは何もやりたくないね。最後のアルバムを書き上げるのは本当に大変だったんだよ。そして、もしまた ISIS が集まって一緒に作曲を行っても同じような状況になるのは目に見えているからね。
だけど、再結成して、ライブをまた一緒に行う可能性なら常にあるよ。僕は ISIS が2度と再結成しないと断言するほどナイーブじゃないからね。あくまでライブの話だけど。
この5年間で、僕の人生観、音楽観、人間観は大きく変わったことに気づいたんだ。ISIS がまた集まってライブでプレイするのは良いことのように思えるね。それは言い換えれば、今僕は MAMIFFER, SUMAC, OLD MAN GLOOM でプレイ出来てとても幸せだと言うことだよ。ISIS での最後の5年間かそれ以上よりね。だから、すぐに戻る必要は感じていないんだよ。
ISIS のメンバーは大好きだし、彼らに会うのはいつだって楽しいよ。僕たちの関係性は著しく改善されたと感じているんだ。それはつまり、一緒に作曲しなければならないというプレッシャーがもうないからさ。