EXCLUSIVE: INTERVIEW WITH AARON AEDY OF PARADISE LOST !!
“You Have To Follow Your Heart And Soul Or Else You Can Sound a Little Dishonest With Your Craft. I Think If We Had The Mentality Of “Draconian Times Did Well, Let’s Make Another One!”, We Would Have Probably Split Up With The Following Years As It Would Have Felt Empty And Void Of Soul.”
DISC REVIEW “OBSIDIAN”
「僕たちは自分自身のサウンドを完璧なまでに見つけていて、過去32年間でバラエティーに富んだスタイルを実現してきたんだ。つまり、悲惨のタペストリーを幅広く描いてきたわけだよ。」
抑圧と絶望渦巻くコロナ禍の2020年に求められるのは、希望と解放を宿した慈光の音楽でしょうか?少なくともメタル世界では、負を帯電したダークな響きに慰めとカタルシスを求める殉教者が決して少なくないようにも思えます。ただネガティブな感情を瓶に詰め覆い隠すだけでは、きっと自己破壊的な暴発が待っているだけでしょう。
「PARADISE LOST の精神はいつだって何よりも、まず自分たち自身の喜びのために音楽を作ることだからね。心と魂に従う必要があるんだよ。そうしなければ自らの創作物が少し不正直に見られ聞かれるかもしれないからね。 「”Draconian Times” は上手くいったから、もう1つ似たようなものを作ろう!」ってメンタリティーを持っていたとしたら、空虚な気持ちになって魂の欠如を感じ、おそらく次の年には解散していただろうな。」
つまり、PARADISE LOST が描くゴシックドゥームの “悲惨なタペストリー” こそが、暗澹たる黒雲を払い、導きの光となる可能性を秘めていると言っても過言ではないはずです。何しろ、30年以上のキャリアで16枚の歴史を刻む失楽園のメタルには、Aaron の言葉通り他のどの音楽より内なる絶望と憂鬱の真なる創造性が潜んでいるのですから。
色彩豊かな不朽の傑作 “Draconian Times” から25年。新たなマスターピース “Obsidian” でヨークシャーの仄暗き伝説は、デスドゥームの凶暴な起源を再創造しながら、貪欲にゴシックメタルの領域をも拡大していきます。
寂寞暗然を認める唯一無二のシンガー Nick Holmes はここ数年、1992年の “Shades of God” 以来四半世紀ぶりにデスボイスを解禁し、ライオンを再び檻から解き放っています。”The Plague Within” でエクストリームメタルのインテンスを、”Medusa” でドゥームの重苦しいメランコリーを現代に蘇らせた PARADISE LOST は、そうして “Obsidian” で獰猛と陰鬱を完璧なまでに黒の多様でマリアージュさせてみせたのです。
特筆すべきは、悲惨のパレットにキャッチーな音の葉を注いだ “Ghosts” や “Fosaken” の耽美な耳馴染みの良さでしょうか。それは “Host” のシンセポップでも、”Believe in Nothing” のオルタナティブでもなく、SIOUXSIE SIOUX や SISTER OF MERCY と同種のゴシックなダークポップに思えます。
もちろん、Nick の豊かな表現力と Gregor Mackintosh の鍵盤まで含めた扇情力がドラマを紡ぐ “The Devil Embraced” や “Serenity” には “Draconian Times” のゴシックな遺産で満たされていますし、”Fall From Grace” の絡みつくドゥーミーな重量感と慟哭の旋律は改めてバンドの出自を示し、一方で “Ravenghast” では “Gothic” に通じる物哀しきエレジーを紡いでいきます。
ヨークシャーローズに幸運のタリスマンやシンボルを集めたアートワーク、死へ向かう運命、人生の旅路を綴るテーマも完璧。
今回弊誌では、誇り高きリズムマン Aaron Aedy にインタビューを行うことができました。「単純に、僕たちのゴスとメタル両方への愛情が理由だよ。当時、僕らの地元であるイングランド北部には巨大なゴシックシーンが存在してね。そしてもちろん、僕たちはメタルファンとしても育った訳だよ。だから理にかなっているよね。
両方のダークな面は美しく合わさったし、僕らの仲間たちと少し違うことをするという意味でも良いやり方だったね。」 どうぞ!!
PARADISE LOST “OBSIDIAN” : 10/10
INTERVIEW WITH AARON AEDY
Q1: First of all, it’s really hard time now due to the coronavirus especially for the music industry. As a musician, and as a person, how do you spend your corona crisis days? What are your thoughts on the current global situation?
【AARON】: I’ve found myself revisiting rudiments musically I haven’t touched upon some since the 90’s, so I’ve been re-schooling myself and practicing a lot of things. I’m also trying to learn new things which have killed a lot of time such as doing courses online, learning how to use some of my software more effectively, walks with my wife and gaming. There are some TV shows too, but not too many.
Q1: コロナウイルスが世界を脅かし、特に音楽産業にとっては厳しい局面です。まず、ミュージシャンとして、1人の人間として、このコロナ危機をどのように過ごしているのか教えていただけますか?
【AARON】: 90年代以来、触れていない音楽的な初歩を再考するべきだと気づいたから、自分自身を再教育し、多くのことを練習しているんだよ。
また、オンラインで授業を受けたり、ソフトウェアの効果的な使用方法を学んだり、妻との散歩、ゲームなど新しいことを学ぶために時間を費やしているね。たまにはテレビも見るけど、そんなに沢山じゃないね。
Q2: Except for drummers, Paradise Lost’s line-up has remained stable for such a long-standing metal band. What’s the glue that keeps you together?
【AARON】: I think a mutual love of the same things – especially comedy and friendship. I think there has to be a lot of give and take and understanding in bands which has to be across the board to work. It isn’t always easy, but you have to find ways to make it work, like everything in life and for the greater good etc. Also, it’s important over the years to know when someone wants an arm around their shoulder, support or space.
Q2: PARADISE LOST はドラマーを除いて、全員が創立メンバーで長く続いている稀有なメタルバンドです。その秘訣を教えていただけますか?
【AARON】: 特にコメディと友情にかんして、同じ価値観を持って互いに愛することかな。バンド全体で、多くのギブアンドテイクと理解がなければならないと思うよ。必ずしも簡単なことじゃないけど、何とか機能させる方法を見つける必要があるね。それはまあ、人生におけるすべての事柄や社会全体の利益においても同じなんだけど。
同時に、何年も共に過ごす中で、誰かが肩を貸して欲しい時、サポートが必要な時を気づけることが重要だよね。
Q3: For 90’s metal kids like me, your revolutionary records like “Gothic” “Icon” “Draconian Times” are definitely bibles. What made you decide to mix the gothic aspect into death/doom metal?
【AARON】: It was simply our love of both styles of music. There was a huge Goth scene in the north of England where we are from and growing up as metal fans too, it made sense. The darker sides of both come together beautifully for us and it was also nice to be doing something a little different to our peers.
Q3: 私のような “90年代のメタルキッズ” にとって、”Gothic” “Icon” “Draconian Times” といった PARADISE LOST の革命的なレコードはまさに聖書でした。
そもそも、ゴスとメタルを融合したきっかけや理由は何だったのでしょう?
【AARON】: 単純に、僕たちのゴスとメタル両方への愛情が理由だよ。当時、僕らの地元であるイングランド北部には巨大なゴシックシーンが存在してね。そしてもちろん、僕たちはメタルファンとしても育った訳だよ。だから理にかなっているよね。
両方のダークな面は美しく合わさったし、僕らの仲間たちと少し違うことをするという意味でも良いやり方だったね。
Q4: You are most definitely a pioneer of gothic metal. Even bands in the same generation as you like My Dying Bride, Anathema, Katatonia, Amorphis cited you as influence. At that time, did you have the feeling that you are driving the movement and having an impact on other bands?
【AARON】: It wasn’t really something we thought about – we were just young men finding our own way and trying to make something we loved and enjoyed. It’s a massive compliment when anyone cites you as an influence or an inspiration, as that’s what music should drive in all of us, and especially with all of the bands being such good friends too. It’s awesome. They all got inspired to make their own music and follow their own channels which is wonderful.
Q4: ゴシックメタルのパイオニアとしてあなた達は、後続からはもちろん、MY DYING BRIDGE, ANATHEMA, KATATONIA, AMORPHIS といった同世代のバンドからも影響を言及されています。
当時シーンを牽引し、他のバンドにインパクトを与えているという意識はありましたか?
【AARON】: そんなことは思ってもいなかったよ。僕たちはただ、自分たちの道を見つけ、大好きで楽しめるものを作ろうとしている青年だったから。
君が挙げたバンドはすべてとても良い友達で、僕たち全員で作り上げた音楽だから、影響やインスピレーションとして言及してもらえるのは大きな賛辞だよね。素晴らしいことだよ。 それから彼らは皆、自らの音楽を作り、素晴らしき自らの道を追い求めはじめたのさ。
Q5: Regarding the 90’s, you shifted your musical direction to more electronica like Depeche Mode in “One Second”. Of course, lots of metalheads were surprised about that “change”. Looking back now, do you think that musical evolution was right at that time?
【AARON】: Of course, as the ethos with Paradise Lost has always been making music for our own pleasure first and foremost. You have to follow your heart and soul or else you can sound a little dishonest with your craft. I think if we had the mentality of “Draconian Times did well, let’s make another one!”, we would have probably split up with the following years as it would have felt empty and void of soul.
I think music always need to make you excited to wake up the next day on tour, or wherever, and be looking forward to doing it. After a pretty intense four years of Icon and Draconian Times writing, recording and heavy touring, with little home time and being utterly consumed by the beast, we needed a change to survive. It has proven to bear fruit as here we are 25 years later still loving our profession and Paradise Lost itself.
Q5: 90年代と言えば、あなた達は “One Second” で DEPECHE MODE 的エレクトロニカに接近しましたよね?
メタルヘッズの多くはあの変化に驚きを覚えたはずですが、今振り返って当時の進化は正しかったと思いますか?
【AARON】: もちろんだよ。PARADISE LOST の精神はいつだって何よりも、まず自分たち自身の喜びのために音楽を作ることだからね。心と魂に従う必要があるんだよ。そうしなければ自らの創作物が少し不正直に見られ聞かれるかもしれないからね。
「”Draconian Times” は上手くいったから、もう1つ似たようなものを作ろう!」ってメンタリティーを持っていたとしたら、空虚な気持ちになって魂の欠如を感じ、おそらく次の年には解散していただろうな。
僕はね、音楽は常にツアーの翌日、目覚めてまたライブをやるのが楽しみになるような、ワクワクするようなものである必要があると思っているんだ。”Icon” と “Draconian Times” に費やした緊張感漂う4年間のライティング、レコーディング、そして家で過ごす時間がほとんどないほど激しいツアーの後、生き残るためには変化が必要だったんだ。
25年経った今でも、僕たちの仕事とPARADISE LOST 自体も愛しているんだから、あの変化が実を結んだことは証明されているよね。
Q6: No other band keeps producing great works every two or three years like you do, and your newest record “Obsidian” is a masterpiece among them. I feel it returns to your roots of early 90’s gothic metal, but also you mixed your more recent dark and death/doomy reimagined soundscapes. Would you agree with that?
【AARON】: I think it’s very much a Paradise Lost record, which sounds glib, but I think we’ve very much found our own sound and with so much variety within our style over the last 32 years, we’ve got a wide tapestry of misery to draw from! Haha. I do think it is a pretty good representation of what Paradise Lost has been over time, and thank you for the compliment!
Q6: PARADISE LOST ほどコンスタントに良作を発表し続けるバンドは他にいないでしょうね。中でも最新作 “Obsidian” は新たな傑作だと感じました。
ルーツである90年代のゴシックメタルに回帰した部分と、近年の再構築したダークでデス/ドゥーミーな音景が素晴らしく交わり合っています。
【AARON】: 完全無欠に PARADISE LOST のレコードだと思うよ。それってうわべだけの言葉に聞こえるかもしれないけど、僕たちは自分自身のサウンドを完璧なまでに見つけていて、過去32年間でバラエティーに富んだスタイルを実現してきたんだ。つまり、悲惨のタペストリーを幅広く描いてきたわけだよ。(笑)
君の言葉はその悲惨のタペストリーを、PARADISE LOST が時間をかけて積み上げてきた音楽を、かなり良く表現していると思うな。賛辞をありがとう!
Q7: “Ghosts” is very impressive moment in this record. Definitely, you explored the gothic world of bands like Sisters of Mercy. I feel it represents the maturity or diversity of Paradise Lost now. Would you agree?
【AARON】: It’s a song I’m personally very much looking forward to playing live as it’s a personal favourite too. Greg can write a good Goth tune when he’s in the mood for sure!
Q7: アルバムの中でも、”Ghosts” はとりわけ印象的な瞬間でした。SISTER OF MERCY のようなゴス世界を探訪し、PARADISE LOST 現在の成熟を伝えていますね?
【AARON】: そうなんだよ。僕のフェイバリットも “Ghosts” だから、ライブでプレイするのがとても楽しみなんだ。Greg があのムードに入った時は、良いゴスチューンを書けるんだよね!
Q8: Regarding eclectic, modern metal bands like Deafheaven, Pallbearer, Alcest and Gojira are trying to take metal another realm recently. Are there any new bands that you are really into these days?
【AARON】: In fairness, there are some amazing bands trying to push the boundaries. All the bands above are doing really well at finding their own niche and voice in this wonderful and expanding scene. Most recently I’ve seen Pallbearer and Alcest, but Gojira I’ve seen at festivals we’ve played a number of times over the years. They always put on an amazing show and are well worth their accolades.
Q8: PARADISE LOST がそうであったように、DEAFHEAVEN, PALLBEARER, ALCEST, GOJIRA といったモダンメタルバンドは、メタルに潜む多様性の扉を開けていますね?
【AARON】: 公平に言って、境界を押し広げようとしている素晴らしいバンドはたしかにいくつか存在するね。君が挙げたすべてのバンドは、この素晴らしく拡大するシーンで独自のニッチな声を非常にうまく見つけているよね。
近々で見たのは PALLBEARER と ALCEST なんだけど、GOJIRA は長年にわたって何度も共演したフェスティバルで見てきているね。彼らは常に素晴らしいショーを行い、その称賛に値する存在だよ。
FIVE SONGS/ALBUMS THAT CHANGED AARON’S LIFE
NILSSON “WITHOUT YOU”
His version of this song, I first heard in the mid-70’s. It had come out a few years before but at this one particular point, I was 6 I think and it was the first time I listened and understood the lyrics. I can picture the moment even now when I was stood in the front room of my parents house in Huddersfield – I just stopped what I was doing and stood still and listened to the song; I got those tingles even now again thinking about it. Besides singing along with nursery rhyme type songs not knowing what I was singing when I was younger, I got it. It’s still a very powerful moment for me, and typically an emotionally dark song. This was the first clue! Haha.
この曲の彼のバージョンは、70年代半ばに初めて聴いたんだ。 BADFINGER のオリジナルバージョンはその数年前に出たんだけど、まだ僕はその時6歳だったと思うから、歌詞を聞いて理解したのは Nilsson が初めてだったね。今でもハッダーズフィールドの実家の居間に立っていたあの時を鮮明に思い出せるよ。作業をやめて、じっと立ってあの歌を聴いていたね。
あのうずきは何だったのか、今でも考えるよ。幼い頃のよく分からない童謡だけじゃなく、あのうずきを手に入れたんだ。非常に重要な瞬間だった。感情的に暗い曲だよね。PARADISE LOST に続く最初の入り口だよ。(笑)
ELO “MR. BLUE SKY”
This is still my go to song when on a flight that hits turbulence! It is so catchy, so well crafted and impossible to be miserable during it (thus the turbulence song, haha). The orchestral part of the song is a huge highlight and so left of centre for the rest of the song. It is admiral when artists surprise you like that.
飛行機で乱気流にぶつかったときは、今でも良く聴くよ。とてもキャッチーで、とても巧妙に作られていて、その間に惨めになることは不可能だよ。オーケストラ部分が大きなハイライトで、曲の残りの部分はオマケみたいなものだよ。 そんな風に驚かせるなんてさすが偉大なアーティストだね。
KILLING JOKE “LOVE LIKE BLOOD”
Probably the start of my love of Goth punk music. It’s still amazing to this day and they still sound incredible live – such a great mixture of musicians and Geordie’s guitar playing is so unique, he’s a wizard! Jazz is an incredible front man, very intense and that voice…brilliant. I always try to see them when they play London, along with The Damned. They’re gigs I always get excited to see.
おそらくゴスパンクに対する愛情の始まりだったね。今でも驚異的な楽曲で、彼らは今でも信じられないほどライブでも素晴らしいね。Geordie のギターとバンドの素晴らしい融合はとてもユニーク。彼は魔法使いだね!
ジャズは最高のフロントマンで、非常に強烈で、その声は…ただ素晴らしい! 彼らが THE DAMNED とロンドンをプレイするときは、いつも彼らと会うようにしているよ。いつも見て興奮しているギグさ。
IRON MAIDEN “NUMBER OF THE BEAST”
This song / album is probably the biggest reason I’m here today typing this interview! I saw the video on Top of the Pops in March 1982 and the next day, I swapped all my Ska records with my friends big brother for Rush – Farewell to Kings (still in my top 5 of all time) and a couple of other albums. Matt “Tuds” Archer, Paradise Lost’s original drummer and my oldest friend, sat behind me at school from the age of 11. He had some rock albums, so the next day after school we went to his house and he lent me MSG – One Night at Budokan (Massive Michael Schenker fan still from that day), Motorhead – Iron Fist and KISS – Alive II. What a great start! Motorhead are still one of my faves of all time too and this all started my long standing love of metal.
この曲/アルバムは、おそらく今日僕がこのインタビューを受けている最大の理由だろうな! 1982年3月にトップ・オブ・ザ・ポップスでこのビデオを見たんだ。翌日、友達の兄と一緒にすべてのスカのレコードを、RUSH – “Farewell to Kings”(今でも僕のトップ5レコードだ)みたいなアルバムと入れ替えたんだ。
PARADISE LOST のオリジナルドラマーで古き友人である Matt “Tuds” Archer は、11歳から学校で僕の後ろに座っていたね。彼は何枚かロックアルバムを持っていたから、学校の翌日、彼の家に行って、MSG – “One Night at Budokan”(その日から僕はずっと熱烈な Michael Schenker ファン)、MOTORHEAD – “Iron Fist”、KISS –”Alive II” を借りたんだ。 素晴らしいスタートだよね! MOTORHEAD も今でもお気に入りの1つだし、これが長年にわたるメタルへの愛情の始まりだったんだ。
METALLICA “RIDE THE LIGHTNING”
James Hetfield is such a massive influence on me as a rhythm guitarist, and an incredible band. The first time I heard them really upped the game of metal records since then for me, leading through the thrash and hardcore records I loved in the mid to late 80’s into death metal and beyond.
James Hetfield はリズムギタリストとしての僕に多大な影響を与えているね。それに驚異的なバンドだよ。僕にとって、初めてこのレコードを聴いた時からメタルレコードの質が向上し、80年代中盤から後半の愛するハードコア、スラッシュ、さらにデスメタルへと続いていくことになるんだ。
Right, I need an honourable mentions list if that’s okay, as 5 is waaaay too short, haha.
Slayer – Reign in Blood
Portishead – Portishead
The Cult – Love
The Damned – Machine Gun Etiquette
Killing Joke – most albums
King Diamond – Abigail (and the rest as well as Mercyful Fate)
The Scorpions (so many amazing songs and albums)
Candlemass – Epicus Doomicus Metallicus (massive record for myself and PL)
Celtic Frost – Into the Pandemonium (also the first four Trouble albums)
Depeche Mode (most of them)
Finally, one of the best albums of the 21st century so far for me:
Midlake – The Courage of Others: Listened to almost too much of that album.