Having Played Piano Since The Age Of Four And Violin Since Age Seven. Math Rock Queen, Yvette Young Shows Her Classical Influences With Her Beautiful New Record “Acoustics EP 2” !!
DISC REVIEW “ACOUSTICS EP 2”
端麗なる才媛、麗しきマスロッククイーン Yvette Young が、情趣溢れる別世界 “Acoustics EP 2″をリリースしました!!インタビューにもあるように、愛するポストロックの領域へと接近した絶佳なる名編には、多様でフレキシブルな彼女の色彩が存分に織り込まれています。
プログレッシブとマスロックの狭間で存在感を放ち、シーンの揺らぎとなっている COVET をホームグラウンドとするように、Yvette はモダンギタリストの文脈で語られるテクニカルなプレイヤーです。しかし、4歳からピアノを始め、7歳でヴァイオリンを学んだという彼女の深遠なる七色のギフトは、決してただ一所に留まってはいないのです。
実際、”Acoustics EP 2” は実に画期的な作品です。ギターで作曲を開始して6年。波のように揺蕩う異なる拍子の海、アコースティックギターで表現されるモダンで高度なテクニック、そして自らがプレイするヴァイオリン、ピアノ、ハープ、バンジョーなど多種多様な楽器の使用による豊かな表情、アトモスフィア。全てが前作 “Acoustics EP” から格段にスケールアップを遂げ、Yvette は遂に独自の世界観を確立したように思えます。
ボサノバの空気を深く吸い込み、自身のポップサイドを前面に押し出した “Holiday” で幕を開けるアルバムで、しかし特に着目すべきは、彼女の独創的な奏法が可能にするオーケストラのようなサウンドでしょう。勿論ピアノやストリングスを重ねているとはいえ、骨格がギター1本の演奏でこれほどまで音楽に立体感を生み出す作品は実に得がたいと感じます。実はそこには Yvette のクラッシックの素養、ピアノの技術が大きく作用しているのです。
インタビューで語ってくれた通り、Yvette には “ギターのレイアウト、フレットや弦をピアノの鍵盤に見立てて” プレイする場面が存在します。つまり左手で抑え右手で音を出す通常のプレイに加えて、両手ともに指板をタップし直接音を生み出すことで、右手の分、旋律をより重ねることが可能になっているのですね。ギターを横にしてそのままピアノのように “弾く” イメージでしょうか。
当然、高度なテクニックで音量やノイズの調整は簡単ではありません。しかし彼女はメトロノームの如く正確にリズムを保ちながら、優美なサウンドで鮮やかに清音を奏でます。
作品で最もポストロックに接近した “Adventure Spirit” の、文字通り冒険心を胸に抱いたカラフルなメロディーのポリフォニーは、まさにその Yvette オーケストラの象徴です。チェロ、ヴァイオリン、ボーカル、ギター。テーマを奏でる主役の楽器が次々に入れ替わるアンビエントな楽曲で、Yvette の知性的なギターアルペジオ、コードプログレッションはコンダクターのように様々な楽器を操り指揮していきます。
勿論、ギターが旋律を奏でる場面では、鮮やかに両手タップを使用し、躍動するメロディーと共に指揮者不在の状況を回避。エアリーなボーカル、エセリアルなストリングスの響きは、オーガニックな彼女のオーケストラに HAMMOCK や CASPIAN を想起させる美麗なるダイナミズムを創造していますね。
一方で、フォーキーな “Blossom” の数学的で流麗なフレージングはマスロックの女王を強くイメージさせてくれます。師匠 INVALIDS 譲りのサウンドスケープ、風景の中に点在する無上のエキサイトメントはすでに彼女のトレードマークとなった感がありますね。
アルバムは、現在の Yvette Young を全て詰め込んだ悲しみと希望の組曲、”A Map, A String, A Light Pt 2″ で詩情豊かにその幕を閉じました。
今回弊誌では Yvette Young にインタビューを行うことが出来ました!もはや弊誌のかわいい担当準レギュラーだと言えますね!どうぞ!!
WORLD PREMIERE: NEW SONG !! “SEA DRAGON” OF COVET (YVETTE YOUNG) !!
BEAUTIFUL AND TALENTED MODERN GUITARIST, YVETTE YOUNG AND HER BAND COVET SET TO RELEASE THEIR DEBUT EP “CURRENTS EP” !!
美貌と才能を兼ね備えた新世代ギタリスト YVETTE YOUNG 率いる COVET がデビュー EP “CURRENTS EP” をリリースします。POLYPHIA, INVALIDS といったアーティストのアートワークをも担当するなど実にマルチな才能を持った YVETTE は幼い時からクラッシックの英才教育を受けて育ちました。ピアノ、ヴァイオリンを習得した彼女のギタープレイは通常のそれとは少し異なります。ピックを使用せず、フィンガーピッキングでルート音などを鳴らしながらタッピングでメロディーを奏でるスタイル。これをロックの世界で具現化しているギタリストはほとんど見かけませんし、使用ギター7弦 STRANDBERG の特性とも相まって独特でモダンな雰囲気を漂わせています。彼女はすでにソロEP “ACOUSTIC EP” をリリースしていますが、スリーピースバンド COVET としては初の音源。今回公開する “SEA DRAGON” は WHAT’S MATH ROCK? と聞かれたら THIS IS IT! と答えたいくらいにマスロックの理想像を具現化しているのではないでしょうか?どこか懐かしく風景の見えるようなメロディーと数学的な譜割のリフやリズム。素晴らしいですね。YVETTE の弊誌独占楽曲解説とメッセージです!!
【ABOUT “SEA DRAGON”】
Aw we are releasing our album soon! It will be released in 3 weeks or sooner! And tour with POLYPHIA and CHON is great! We are playing our second show and most shows are sold out! When I wrote the song I was thinking about the ocean and a mysterious dragon traveling through the water, kind of like a creature from a Miyazaki movie! The entire album is about having an oceanic adventure 🙂
I would like to tell Japan that I miss being there and I am grateful for their support and fans and also that I will be going there with my band Covet very soon!!
10 BEST ALBUMS OF 2014, AS CHOSEN BY GREAT ARTISTS THEMSELVES !!
NICK JOHNSTON
1. Mastodon – Once More ‘Round the Sun
2. Big Wreck – Ghosts
3. Lana Del Ray – Ultraviolence
4. Opeth – Pale Communion
5. Dirty Loops – Loopified
6. Devin Townsend – Z2
7. Destiny Potato – Lun READ THE INTERVIEW HERE : MARUNOUCHI MUZIK MAGAZINE
8. Tom Petty – Hypnotic Eye
9. Pink Floyd – Endless River
10. Weezer – Everything Will Be Alright in the End
Hello Marunouchi Muzik Magazine! I’m Nick Johnston and here are some of favorite records from 2014. There was so much amazing music released this year, so it was very difficult to narrow it down. However, these records seemed to want to stay in my stereo the longest, so I feel it is my duty as a music lover to put them on my list. Thank you so much for having me as a guest!
やあ、MMM!僕は NICK JOHNSTON, 2014 年のベストアルバムを選んでみたよ。今年は傑作が多かったから選ぶのがとても難しかったね。だけどこの10枚は僕のステレオに長く留まりたがっているように思えたんだ。だから音楽好きとしてリストにするのは義務のように感じたよ。ゲストに呼んでくれてありがとう!
ニックはカナダ出身のギタリスト。”ATOMIC MIND” は彼の3枚目のフルアルバムです。リズム隊に THE ARISTOCRATS, JOE SATRIANIで知られる BRYAN BELLER, MARCO MINNEMANN を迎え名実共に彼の最高傑作として仕上がりました。今回選んでくれた10枚を見ても判りますが彼の幅広い音楽的素養をそのままアルバムに閉じ込めたかのようなカラフルさです。ジョー的な正統派ギターインスト、ガスリー譲りのサーフミュージック、アイリッシュトラッドから OPETH な雰囲気の曲まで実に多彩。シングルコイルが生み出す絶妙なトーンコントロールがメロディーの良さを一層際立たせています。YOUNG GUITAR にコラムも執筆中。そちらもぜひチェックを!!
1. Alpha Male Tea Party – Droids
2. Axes – Glory
3. Body Hound – Rhombus Now
4. Gogo Penguin – v2.0
5. Tune Yards – Nikki Nack
6. First Aid Kit – Stay Gold
7. St Vincent – St Vincent
8. Bearcubbin’ – Girls With Fun Haircuts
9. Bad Grammar – Forced Fun
10. The Brackish – Big Guys
We’re having a lot of fun working on a new album at the moment, which we hope will be done by late 2015. We’re very grateful to our Japanese fans for liking our silly tunes! Hopefully we shall make it over there one day.
I guess I want to thank Japanese fans for giving me the best tour and travel experience i’ve ever had in my entire life! I had so much fun playing in Tokyo and I made so many great friends 🙂 I am very thanksful. Also I am excited to release music with my band Covet and maybe return to Japan on tour!
1. Animals as Leaders – The Joy of Motion
2. Lars Danielsson – Liberetto II
3. Itzamna – Metnal
4. A Sense of Gravity – Travail READ THE INTERVIEW HERE: MARUNOUCHI MUZIK MAGAZINE
5. Stimpy Lockjaw – Self Titled
6. CHON – Whoohoo !
7. Eric Harland – V ipassana
8. Monuments – The Amanuensis
9. Intervals – A Voice within
10. Peculate – Bouazizi
3. Itzamna – Metnal (EP)
A french band from Bordeaux doing their own stuff. Jazz / Mathrock quartet, with strong implementations of progressive stuff.
Feel refreshing and veeery fun at the same time.
They do not take themselves seriously and yet make a very original music
Listen to dat pianist tho !
FFO : Tigran Hamasyan – John Zorn – Mr Bungle – The mars Volta – Lite – Mouse on the Keys – TOE
FFO : Tigran Hamasyan – John Zorn – Mr Bungle – The mars Volta – Lite – Mouse on the Keys – TOE
2. Lars Danielsson – Liberetto II (LP)
Just look at that line-up. Tigran Hamasyan on piano (well ok… already bought)
Magnus Ôström on drums (ex- e.s.t … ok… damn)
Arve Henriksen on bass and John Paricelli on trumpet (shit…)
Smooth, sweet, contemporary jazz melting the smoothness of e.s.t, rich harmonies of Tigran, magnificent trumpet tones and melodies.
This is intelligent, remarkable, bewitching for the soul and charming for the heart. I’m dead serious.
Definitely could have been a n°1 if I hadn’t to choose a “classic” haha
FFO : Tigran Hamasyan, Esbjörn Svensson Trio
ラインナップを見てみてよ。TIGRAN HAMASYAN (うん、了解。これだけで買うよね・・・), ドラムがMAGNUS OSTROM (ex-e.s,t・・・スゲエ), ARVE HENRIKSEN がベースで JOHN PARICELLI がトランペットだって?(シット・・・)。e.s,t のスムースさと TIGRAN のリッチなハーモニー、目を見張るようなトランペットのトーンとメロディーを融合したかのようなスムースでスウィートなコンテンポラリージャズだね。知的で群を抜いていて魂を捕らえ心を魅了する。マジで死んだよ。”クラッシック”を選ぶ必要がなければ一位だっただろうね。(笑)
FFO : Tigran Hamasyan, Esbjörn Svensson Trio
1. Animals as Leaders – The Joy of Motion (LP)
This one is already a classic. Everything has already been said on that.
Progressive metal trio, two 8 strings, one drummer… And what a drummer.
It’s probably n°1 in my mind thanks to Matt Garstka. Crazy skills.
You love gospel chops, ghost notes, crazy polyrhythmic grooves and double bass insanity over melodic and expressive guitar solos (at least tosin !), unreal djent riffs and brillant tones…
Basically Animals as Leaders got it all, all blended in one unique style alternating between metal, jazz and classical… Brilliant.
CLEMENT BELIO はフランス出身のマルチプレイヤー。このアルバムでもA SENSE OF GRAVITYのメンバーをはじめとして多数のゲストが参加していますが基本的には全ての楽器を一人でこなしています。I SPY GAME と評され本人も以前の取材で語っているように “CONTRAST” は数々の偉大なミュージシャン達のマテリアルをオマージュし各所にちりばめています。以前弊サイトで公開した “KEIRO NO HI” は勿論坂本教授へのオマージュでしたし他にもメタルだけで DEVIN TOWNSEND, TESSERACT, AAL などのフレーズが確認できます。ただそれをただ切り貼りするのではなく彼の才能を存分に活用し、JAZZYでエクスペリメンタルなアレンジを施す事で唯一無二82分の大音楽絵巻が完成しました。彼のメッセージはこちらの過去記事からどうぞ。WORLD PREMIERE: KEIRO NO HI
WORLD PREMIERE: NEW SONG!! FRENESIA BY CLEMENT BELIO
OUR DIMENSIONS !! JAPANESE NEWCOMER OF DJENT. TWO GUITARISTS JOIN OUR VOTE.
PekeyG∅D
1.Invent,Animate – Everchanger
2.Silent Planet – The night got slept
3.Chelsea Grin – Ashes to Ashes
4.Architects – Lost forever//Lost together
5.Breakdown of Sanity – Perception
6.Intervals – A voice whithin
7.Animal As Leaders – The joy of motion
8.Surroundings – Of bane,burden&change
9.Emarosa – Versus
10.Artifex Pereo – Time in place
ODDMAN
1. Destiny Potato – LUN
2. Skyharbor – Guiding Lights
3. Fallujah – The Flesh Preveils
4. INTERVALS – A Voice Within
5. The Contortionist – Language
6. The Helix Nebula – Meridian
7. Volumes – No Sleep
8. Mammmoth – Polymorphism
9. Sunday Crunch – Sunday Crunch
10. Lu7 – Azurite Dance
以前 MUSICAL MATHEMATICS で公開された曲ですが NICK がベースを録り直したファイナルミックスです。同時に WORLD IS SQUARE の掲載許可とメッセージも頂きました。
【MESSAGE FOR JAPAN】
Hello Japan! I am so excited to share these two tracks from the new Invalids album entitled “Strengths” that will be released on the 28th of October on Japanese record label Friend of Mine Records. I have drawn influences from Japanese music my whole life, from video games and wonderful composers like Nobuo Uematsu, to awesome bands like toe, Mouse on the Keys, and nuito. Now I am very pleased and honored to have so many Japanese fans, and I hope you all enjoy these songs and the rest of Strengths! :333
PETE DAVIS
ハロー、日本のみんな!INVALIDS の新作 “STRENGTHS” からこの2曲を披露出来てとても興奮しているよ!アルバムは10/28に日本のレーベル FRIEND OF MINE さんから発売されるんだ。僕は人生を通して日本の音楽から影響を受けていてね。ビデオゲームと植松伸夫氏のような素晴らしいコンポーザーから TOE, MOUSE ON THE KEY, NUITO のような最高のバンドまでね。日本に多くのファンが居るのはとても嬉しいし誇らしいよ。この2曲を楽しんで新作 “STRENGTHS” も楽しみにして欲しいな!
PETE DAVIS
個人的に大好きな MATH ROCK プロジェクトなので弊サイトで掲載できた事は非常に感慨深いものがあります。よくテクニカルで変態的プレイなんて言われたりしますし実際そうなんですけど、私は彼らの本質はそこではなく、美しい情景が浮かぶような曲自体にあると思っています。実際今回提供して頂いた2曲もオーサムすぎますね。アートワークはPETEが曲を提供したり POLYPHIA のアートワークを描いたり可愛かったりで今をときめく YVETTE YOUNG さんが手掛けています。”STRENGTHS” 期待しましょう!!
FREND OF MINE RECORDS さんの HP と INVALIDS のFBページです。ぜひあわせてチェックして下さい!!