タグ別アーカイブ: Canada

NEW DISC REVIEW + INTERVIEW 【VOIVOD : POST-SOCIETY】


EXCLUSIVE: INTERVIEW WITH DANIEL “CHEWY” MONGRAIN OF VOIVOD !!

Voivod

Canadian Sci-fi Metal legend, VOIVOD set to release their newest EP “Post-Society” in 2/26 !!
The soul of Piggy lives on within the music of the band…But also, the new members have brought flesh feeling into the sound of Voivod!!

プログレッシブでアグレッシブなカナダの Sci-fi メタルバンド VOIVOD が新EP “Post-Society”を2/26にリリースします!
VOIVOD は2005年に、長年バンドの顔であり、シーンにおいても唯一無二の存在だったギタリストの Piggy を結腸癌で亡くしました。バンドにはパンキッシュだったり、スラッシーだったり、プログレッシブだったりと様々な音楽性の時期が存在しますが、常に Piggy の不協和音や不協和音スレスレの自らが構築したコードワーク、高音で複数弦を使用した独特のリフワークがトレードマークとなっていましたね。彼を失ってからバンドはPiggy が残した音源を使用した “Katroz”, “Infini” という2枚のアルバムをリリースしましたが、これは Piggy 抜きで続けることは不可能という意思表示であり、実際この2作でバンドはその歴史に幕を引く予定だったのです。
しかしながら、2008年からライブで起用していた MARTYR のギタリスト Daniel Mongrain がバンドにフィットし、VOIVOD は Piggy 抜きで初めての作品を制作することを決意。2013年に “Target Earth” をリリースしました。”Katroz” はまだしも “Infini” は、当たり前ですが、アイデアの枯渇が目立っていた上に、VOIVOD にしてはストレートな音楽性であったため終焉やむ無しと感じていたファンは多かったと思います。しかし奇跡の人材 Daniel, いや Chewy が VOIVOD に新たな生命を吹き込みました。仕上がった “Target Earth” はまさにそこに Piggy が存在するかのような見事に “Voivodian” でプログレッシブアグレッシブな作品だったのです。
それから3年。”Post-Society” の充実ぶりはバンドの好調を伝えてくれます。オリジナルベーシストの Blacky がバンドを離れましたが、新メンバー Rocky も実力者で問題は無いようですね。アルバムオープナー “Post-Society” はテンポチェンジを多用したダークでSF感満載のまさに “Voivodian” な1曲。ドライブするベースの上で、不快一歩手前の切り裂くようなコードワークが踊る様にはカタルシスを禁じ得ません。勿論 Piggy の魂は健在!
同時に、新メンバーたちがもたらしたサウンドも重要な役割を果たしています。この楽曲以外にも、EPを通して美しいとさえ言ってしまいたくなるような、知的でアトモスフェリックな静のパートが実に効果的に使用しされていますね。
また、ギターソロではホールズワーステイストの滑らかなレガートプレイなども炸裂。決してソリストではなかった Piggy と比較してより整合性の高い Chewy らしさも発揮されつつあると感じました。そして、それらがおそらくは VOIVOD の未来への重要なヒントとなっているはずです。
加えて、出色な出来の HAWKWIND のカバー “Silver Machine” が素晴らしい Lemmy へのトリビュートとしてEPを特別なものにしていますよ。
今回弊誌では、ギタリストの Daniel “Chewy” Mongrain に話を聞くことが出来ました。日本語を学んでいるそうで、可能な限り日本語で答えてくれました!どうぞ!!

552371

VOIVOD “POST-SOCIETY”: 9,5/10

続きを読む NEW DISC REVIEW + INTERVIEW 【VOIVOD : POST-SOCIETY】

NEW DISC REVIEW + INTERVIEW 【MANDROID ECHOSTAR : CORAL THRONE】


EXCLUSIVE: INTERVIEW WITH MATT HK OF MANDROID ECHOSTAR !!

12038061_819569464828819_4032916054761091299_n

Canadian Prog Metal six piece, MANDROID ECHOSTAR has just released their debut full-length album “Coral Throne” !!

キャッチーなメロディーとテクニック、そしてプログレッシブな展開を兼ね備えたカナダの新鋭 MANDROID ECHOSTAR が新作 “Coral Throne” をリリースしました!!
2013年にリリースされた EP”Citadel” でそのポテンシャルは充分に証明していた彼らですが、初のフルアルバムとなる今作でブレイクすることは間違いないでしょう。MANDROID ECHOSTAR の魅力はモダンなプログメタルとクラッシックなロック/メタルを見事に融合している点だと思います。AVENGED SEVENFOLD の出世作 “City of Evil” はモダンメタルと SONATA ARCTICA のようなパワーメタルを融合した素晴らしい作品でしたが、MANDROID ECHOSTAR の”Coral Throne” は Djent や カオティックな要素まで取り入れさらにアップデートされた内容となっているのです。
アルバムオープナーである “Hypnos” は彼らの長所を凝縮したような楽曲。パワーメタル然としたギターハーモニーのイントロからグルーヴィーな低音リフに移行する瞬間が実にクールです。トリプルギターを最大限に活かして、ギターハーモニーと低音リフの共存を可能にしたエポックメイキングな佳曲ですね。
“Violet Skies” を聴けば Michael Cicca の強力な歌唱と共に彼らのクラッシックメタル/ロックへの傾倒ぶりが分かるでしょう。壮大なスケールで紡がれるエピックな楽曲は初期 ANGRA のようなテイストすらあります。よりプログレッシブで複雑な “Zelos” にも感じましたが高音でファルセットをミックスする Cicca の歌唱はエモというよりも Andre Matos を想起させますね。
同時に、彼らのカナダの血にも触れない訳には行きません。”The Lotus” に象徴されるように、つい最近まで共にツアーを行っていた PROTEST THE HERO のリフワークに影響を受けているのは確実でしょう。”Matoax” に至っては RUSH のようなポップさすら感じますね。カナダから出現するプログバンドはやはり何か持っています。シャープでフレッシュなモダンサウンドとオールドスクールをミックスさせた彼らの楽曲は幅広い層にアピールしそうですね。
今回弊誌ではアートワーク、歌詞、そしてドラムスを担当する Matt HK に話を聞くことが出来ました。どうぞ!!

12573866_870079086444523_2291912257475781609_n

MMM RATING IS…

MANDROID ECHOSTAR “CORAL THRONE” : 8,8 / 10

続きを読む NEW DISC REVIEW + INTERVIEW 【MANDROID ECHOSTAR : CORAL THRONE】

NEW DISC REVIEW + INTERVIEW 【POMEGRANATE TIGER : BOUNDLESS】


EXCLUSIVE: INTERVIEW WITH MARTIN ANDRES OF POMEGRANATE TIGER !!

69076_10151578640960874_33690544_n

“Instru-Metal” New Hero, POMEGRANATE TIGER has just released Djenty&Mathy Masterpiece “Boundless”!!

カナダの新鋭、NEXT AAL とも評される “Instru-Metal” の至宝 POMEGRANATE TIGER が素晴らしい新作 “Boundless” をリリースしました!!
前作 “Entities” では4人組のバンド形態だった POMEGRANATE TIGER ですが、今回は創設メンバーでギターとドラムスをプレイする Martin Andres 1人が正式メンバーという形になっています。事の経緯はインタビューを読んでいただくとして、新作 “Boundless” は Djent シーンに衝撃を与え、DIY のアーティストとしては破格のセールスを上げたデビュー作 “Entities” とは一線を画す作品となっていますね。
特筆すべきはリズミックでヘヴィーなグルーヴ重視のアプローチ。前作はクラシカルなプレイが光る、ストレートでコズミックな Djent / Modern Prog アルバムでした。しかし、今回はオープニングトラック “Manifesto” やタイトルトラック “Boundless” に象徴されるように、 GOJIRA や TOOL を想起させるような Mathy でミニマルなパートが格段に増えています。”Entities” の “Too Much” な部分をキレイに削ぎ落とし、新たな可能性を切り開いたといった感じでしょうか?
同時に “Stomp The Haunted Crown”, “With Knives As Teeth” のような楽曲では、同郷の PROTEST THE HERO を彷彿とさせるようなテクニカルで Math-Metal の要素を含んだチャレンジングなリフの数々でエキサイトさせてくれますね。
勿論、Martin のアイデンティティーとも言える、クラッシック音楽の影響は今作でも健在。映画のサントラ、ジャズからの影響も伺えるオーケストレーションが見事な “Papaer Hammer”, ゲストプレイヤーのストリングスが光る “Ovation” ではクラッシック音楽を学んだ者でなければ作り得ない、美しさや構成の妙を味わう事が出来ます。
モダンプログ界隈の重要人物、PERIPHERY の Adam “Nolly” Getgood, THE HUMAN ABSTRACT の AJ Minette も才能を認め、制作に参加した “Boundless” はまさに “Instru-Metal” の限界を突破した作品と言えるでしょう。
今回、弊誌では Martin Andres にインタビューを行うことが出来ました。言葉の端々から、音楽に対する造詣の深さが表れていますね。どうぞ!!

12115909_1091839704174642_737445773108559745_n

MMM RATING IS…

POMEGRANATE TIGER “BOUNDLESS” : 9,5/10

続きを読む NEW DISC REVIEW + INTERVIEW 【POMEGRANATE TIGER : BOUNDLESS】

NEW DISC REVIEW + INTERVIEW 【INTERVALS : THE SHAPE OF COLOUR”】


EXCLUSIVE: INTERVIEW WITH Aaron Marshall of INTERVALS !!

12341279_914196928617219_357898958177694935_n

INTERVALS returns to instrumental world with fantstic new album “The Shape of Colour” !!

Modern Prog の旗手、トロントの新鋭 INTERVALS が新作 “The Shape of Colour” をリリースしました!!
INTERVALS はギタリスト Aaron Marshall の DIYプロジェクトとしてスタートし、”The Space Between Us”, “In Time” という2枚のハイクオリティーなインストゥルメンタルEPを Djent / Modern Prog シーンに投下します。変顔とドラムの名手 Anup Sastry を擁し、 PERIPHERY, MONUMENTS, DESTINY POTATO といった豪華な人脈を有していたこともあり、バンドは瞬く間に注目を集め一躍シーンの中心に躍り出たのです。
満を持してフルアルバムの制作を開始した INTERVALS はボーカルの導入を決意。THE HAARP MACHINE で名を馳せた Mike Semesky をバンドに加入させます。完成した”A Voice Within” は INTERVALS の長所を微塵も壊すことなく、キャッチーなボーカルを導入したモンスターアルバムで、弊誌の2014ベストアルバム読者投票でも見事3位を獲得しました。
ところが今年に入って “A Voice Within” のメンバー全員が Aaron を残し脱退してしまいました。メンバー脱退の理由、経緯はインタビューを読んでいただくとして、再びインストゥルメンタルの世界に戻ってきた Aaron Marshall。”The Shape of Colour” は彼の野心と才能が溢れ出るかのような傑作に仕上がりました。
同じインストアルバムとはいえ、一聴して以前リリースした2枚のEPよりも音楽の幅が広がっていることに気づくでしょう。Djent の要素は薄れ、Mathy&Catchy なリフがアルバムを支配しています。比較するなら CHON, POLYPHIA, PLINI といったバンドに近づいたと言えるかも知れませんね。実際にその PLINI がゲスト参加している “Libra” ではギターが歌っているかのようなキャッチーなプレイを聴くことが出来ますし、”Sweet Tooth” などは”ゲスの極み乙女”を想起させるほど。
同時に、セッション参加している PROTEST THE HERO の Cam McLellan, Travis Orbin のリズム隊も見事な演奏でアルバムを彩ります。グルーヴィーでマスマティカルな “Sure Shot” のタイトな演奏にはこのメンバーでライブが見たいと思わせる魅力が存在します。そして、サックスを起用した “Fable” は勿論ですが、アルバムを通して Aaron のジャジーでスムーズなリードプレイはまさに次世代のギターヒーロー。カラフルで聴き所満載な本作は、間違いなく2015重要作品のうちの1つだと思います。
今回弊誌では Aaron にインタビューを行うことが出来ました。どうぞ!!

12219372_903867082983537_4126977258504628705_n

MMM RATING IS…

INTERVALS “THE SHAPE OF COLOUR” : 10/10

続きを読む NEW DISC REVIEW + INTERVIEW 【INTERVALS : THE SHAPE OF COLOUR”】

NEW DISC REVIEW + INTERVIEW 【CRYPTOPSY : THE BOOK OF SUFFERING-TOME 1】


EXCLUSIVE: INTERVIEW WITH FLO MOUNIER OF CRYPTOPSY !!

12141592_10153010523761199_5957807306161906730_n

Legendary Technical Brutal Death Metal from Canada, Cryptopsy has just released Ultra Brutal & Super Technical EP “The Book of Suffering Tome Ⅰ” !!

カナダが生んだ、テクニカルデスメタルのレジェンド/オリジネーター CRYPTOPSY が新作EP “The Book of Suffering-Tome 1” をリリースしました!!
結成は1988年、1994年の1stアルバム “Blasphemy Made Flesh” リリースから数えてももう立派な20年選手です。唯一のオリジナルメンバーで、世界最高のテクニックを誇るとも称される Flo Mounier の人間離れしたドラミングを中心として、超絶技巧とブルータリティーをどちらも損なうことなく楽曲に注ぎ込む驚異的なバンドなのです。
メンバーチェンジが多く、今作でも、セルフタイトルの前作 “Cryptopsy” でバンドに復帰し素晴らしい仕事を見せた初期メンバーでリフマイスター Jon Levassur が1作のみで再度脱退しています。2作前の “The Unspoken King” はクリーンボーカルの導入やメタルコア風リフの多用で批判を浴びた作品で、Jon の復帰がバンドを本来有るべき姿に引き戻し “Cryptopsy” を名作にせしめたと感じているファンは、彼が再度脱退したことで不安を感じていたことでしょう。しかし完全にそれは杞憂でした。”The Book of Suffering-Tome 1″ は前作 “Cryptopsy” の路線を引き継ぎさらに凶悪性を強めたような会心のEPに仕上がっています。
今作は “The Book of Suffering” シリーズの1冊目(Tome)という位置づけで、インタビューで判明しましたがトリロジーで完結する予定とのことです。複雑怪奇でブルータリティー溢れる楽曲は彼らの金字塔 “None So Vile” を彷彿とさせます。同時にこの20年で培ったキャッチーさや音楽の素養を惜しみなく詰め込み、非常に濃密な4曲17分間を提供して来ましたね。特に Flo のドラミングには鬼気迫るものがあり、未だに進化を続けているような印象を持ちました。あれだけのテクニック、手数足数を炸裂させながらヘヴィネスを欠片も失っていない点が真の超人たる所以でしょう。
今回弊誌ではその Flo にインタビューを行うことが出来ました!どうぞ!!

12046937_10152954269311199_7729016309325056770_n

MMM RATING⭐️

CRYPTOPSY “THE BOOK OF SUFFERING-TOME 1” : 9,5/10

続きを読む NEW DISC REVIEW + INTERVIEW 【CRYPTOPSY : THE BOOK OF SUFFERING-TOME 1】

NEW DISC REVIEW + INTERVIEW 【THE AFTERIMAGE : LUMIERE】


EXCLUSIVE: INTERVIEW WITH KYLE ANDERSON AND THE AFTERIMAGE !!

12019903_890430174343901_684761613607076264_n

CANADIAN NEW COMMER, THE AFTERIMAGE HAS JUST RELEASED FULL OF MELODIC PASSAGE & DYNAMICS NEW EP “LUMIERE” !!

カナダのモダンメタルニューカマー、THE AFTERIMAGE が素晴らしい新作EP “LUMIERE” をリリースしました。”SEEKING” “UNSEEN” “ONYX” の3曲は以前シングルとしてリリースされていたものをリレコーティングし収録という少し変則的なEPですが内容は非常に充実しています。
新作で THE AFTERIMAGE が提示した方向性はテクニカルでヘヴィー、DJENTY な感覚と DANCE GAVIN DANCE, THE FALL OF TROY を想起させる ポストハードコア的な感覚を見事にミックスしたまさに “UNSEEN” なものでした。POLYPHIA, ERRA, INVENT. ANIMATE とツアーを行ったばかりですが、四者四様ながらも全バンドがメタルの先端に立っており確実にそれぞれがシーンの未来を切り開いて行くでしょう。
特に新曲 “DISTANCE” を聴いていただければ彼らの進化が伝わると思います。ハイレンジでキャッチーな”エモい”ボーカル、ピロピロと派手でメロディックなリードは DANCE GAVIN DANCE 直系ですが、楽曲の中盤でブレイクダウンからボーカルが切り込む場面やアトモスフェリックなパートを加えて DJENTY な感覚を見事に融合していますね。”SEEKING” で見せるテクニカルでカオティックな攻撃性と美しいメロディーの対比からは PROTEST THE HERO の影響も垣間見ることが出来ます。”UNSEEN” のイントロで使用しているクリーンギターは CHON のような雰囲気もありますね。アルバム最後を飾る “REACH” のギターを重ねたマスいアプローチも興味深く感じました。
捨て曲なし、フルアルバムが待ちきれませんね。今回のインタビューではボーカルの KYLE ANDERSON が バンドの意見を纏めて答えてくれました。どうぞ!!

11905405_874947842558801_2544402382154675150_n

MMM RATING⭐️

THE AFTERIMAGE “LUMIERE” : 8,6/10

続きを読む NEW DISC REVIEW + INTERVIEW 【THE AFTERIMAGE : LUMIERE】

WORLD PREMIERE: FULL STREAM “THE EYE OF PROVIDENCE” 【THE AGONIST】


WORLD PREMIERE: “THE EYE OF PROVIDENCE” FULL ALBUM STREAM OF THE AGONIST !!

agunnamed

 YOU CAN STREAM HERE: REVOLVER MAG

Montreal-based five-piece metal outfit THE AGONIST are set to release “The Eye Of Providence” on Monday Feb 23rd in Europe and Tuesday Feb 24th in North America !!

社会悪について歌っていたら突然ボーカルの盗難にあったカナダのメロディックデスメタルバンド THE AGONIST の2/23発売、新作 THE EYE OF PROVIDENCE” のフルアルバムストリームを開始です!!正直別にボーカル盗難にあっても問題ないというかむしろ楽曲などは以前よりパワーアップした感すらありますね。新ボーカルがかわいいのかかわいくないのかについては現在調査中。とにかく快作です!!

THE AGONIST aren’t going all History Channel on their new album. The lyrical center isn’t about pyramids, the Freemasons, or its appearance on the United States one-dollar bill. As on previous albums, The Agonist are commenting heavily on advances in monitoring technology, particularly as it relates to governments intruding on the private lives of its citizens.

THE AGONIST の新作は歴史の番組のようにはなりません。歌詞の焦点はピラミッドでもフリーメイソンでもアメリカの一ドル札(イルミナティー)についてではないのです。以前のアルバムと同じく THE AGONIST は進化したモニタリングテクノロジー、特に政府が市民生活に介入する案件について強く主張していきます。

We are embracing a number of new topicsThe Agonist still wants to be a voice for change. However, there are many socio-political and personal topics that we haven’t yet covered. We get into some of those on this record.”

今回も新しい話題をたくさん用意したよ。THE AGONIST は常に変化を求める声になりたいと思っているんだ。まだまだカバー出来ていない社会的、政治的、個人的話題は多いよね。それらの中からいくつかを今回のレコードに収録したんだ。
DANNY MARIO
ag10409373_776148059101369_3177667827178411453_n

“Eye of Providence” track-listing:

1.  Gates of Horn and Ivory

2.  My Witness, Your Victim

3.  Danse Macabre

4.  I Endeavor

5.  Faceless Messenger

6.  Perpetual Notion 

7.  A Necessary Evil

8.  Architects Hallucinate

9.  Disconnect Me

10.  The Perfect Embodiment

11.  A Gentle Disease

12.  Follow the Crossed Line

13.  As Above, So Below

ag10943766_769192773130231_7966333779014469960_n

 

THE AGONIST online:

http://www.youtube.com/theagonistofficial

http://www.facebook.com/theagonistofficial

http://www.myspace.com/theagonist

http://twitter.com/theagonist

Century Media Records online:

http://www.centurymedia.com

http://www.youtube.com/centurymedia

http://twitter.com/centurymediaeu

http://www.facebook.com/centurymedia

mmmB5dvKwaCcAEznJZPLZ PUSH LIKE! ON OUR FB PAGE!!

JAPANESE PREMIERE : ‘KIEV’ AND ‘KIEV (HAIOKA REMIX)’ 【UMMAGMA】


JAPANESE PREMIERE : ‘KIEV’ AND ‘KIEV (HAIOKA REMIX)’ FROM UMMAGMA’S UPCOMING ALBUM “KIEV REMIXES”

‘KIEV’

‘KIEV (HAIOKA REMIX)’

CANADIAN/UKRAINIAN TEAM ‘UMMAGMA’ WILL RELEASE INTERNATIONAL REMIX ALBUM ‘KIEV REMIXES’ ON 10/31!!

本誌でも大好評だった SOUND OF SPUTNIK のメンバー二人によるプロジェクト UMMAGMA。彼らの ‘KIEV’ という曲を様々な国の様々なアーティストがリミックスした ‘KIEV REMIXES’ というアルバムが Emerald & Doreen Recordings から10/31にリリースされます。今回はそこからオリジナルテイクと 日本人アーティストSHINTARO HAIOKA がリミックスを行った素晴らしいテイクを日本のファンの皆さんへ特別に公開します!!

safe_image

ug61J0IQzhSOL__SL500_AA280_

【ABOUT ‘KIEV’】

In this new release, Ummagma rise above the decay and mayhem encountered in that country to embrace diversity and beauty, while taking their music in new directions. ‘Kiev’ is not only the epicenter of massive civil unrest – it is the name of this release, and is ultimately a message of hope. The outcome shows that what is the end for one person may be the start for another.  In ‘Kiev’, this Canadian-Ukrainian team celebrates their freedoms, exploring the root of today’s problems to create beauty in the face of hostility. Even more importantly, it shows that beauty can blossom even in the midst of ugliness. Despite heavy turmoil in Ukraine, Ummagma look forward to a brighter future for Eastern Europe. 

UMMAGMA はこの新作で新しい方向性を提示しました。ウクライナが直面している腐敗や混乱。そこから脱するような多様性や美しさを抱く事で。キエフが象徴しているのはただ市民の不安の震源地というだけではなく希望へのメッセージでもあるのです。私たちはウクライナとカナダのチームです。自由に感謝し、敵意に満ちた今日の問題のルーツを美しさを奏でることで探求していきます。重要なのは醜さの中でも美は花開くという事です。ウクライナは確かに大混乱のさなかにありますがUMMAGMA は東ヨーロッパの明るい未来を見据えています。

um10395857_838683079494150_7625144984888278315_n

This release is an impressive package featuring the original track ‘Kiev’ plus 9 remixes from 9 fantastic artists from as many countries, celebrating the splendour of the original composition in their own unique styles. One of these artists is Japanese producer Shintaro Haioka, who is one of just three Red Bull Music Academy artists from Japan, renowned for mixing traditional Japanese instrumentation, such as the koto, with electronic chill sounds.  In the words of the Academy, which is now underway in Tokyo, “Haioka offers a distinctively Japanese take on modern electronic music, and one that rationalises the past with the future, and his nation with the world.”

今回のリリースは ‘KIEV’ のオリジナルトラックと様々な国の9人の素晴らしいアーティストがリミックスを行った ‘KIEV’ の9バージョンが収められています。それぞれが独自のスタイルでオリジナルの楽曲に輝きを与えています。その中に一人、日本人アーティストがいます。RED BULL MUSIC ACADEMY に所属する日本人3人の中の一人、SHINTARO HAIOKA です。琴のような和楽器をミックスする事で有名ですね。アカデミーの言葉を引用すると、「HAIOKA は彼独特の過去と未来、日本と世界を結ぶようなモダンなエレクトロミュージックを創造している」という風に紹介されています。
Haioka wants to represent Japanese style at RBMA

【MESSAGE FOR JAPAN】

Once again we have the fortune of working with a good record label and also the opportunity to introduce our music to you. For this, we are thankful. This release is a bit different than the Sounds of Sputnik release, which recently premiered here in Marunouchi Musik Magazine, because it’s just Ummagma, our duo, which was created and blossomed on the basis of love. We have been experiencing a very strange time in our lives due to the war in Ukraine, but it has united us even more and made us even more determined to make music – to create something beautiful – even if many people are looking in the other direction. This song ‘Kiev’ is a statement about everything wrong with our greedy society, but the song ends on a note filled with hope. Love, light and hope – that is what we wish – for everyone and, most immediately, for anyone taking the time to listen to this music. We also hope you will explore Shintaro Haioka’s music further, as we think he is brilliant!  Domo arigatou gozaimasu!
幸運にも良いレーベルとめぐり合い、また皆さんに私たちの音楽を紹介する事が出来ました。本当に皆さんには感謝しています。今回のリリースは以前MMMで紹介した Sound of Sputnik (こちらの記事)とは少し異なっています。Ummagma というデュオで愛の音楽だからです。ウクライナの戦争によって私たちは人生でも最も奇妙な時を経験しています。ただそれによって私たちはより結束し、美しいものを作るという音楽への熱意を新たにしました。この’KIEV’ という曲は全てが間違っている私たちの貪欲な社会へのステイトメントです。ただ最後は希望で一杯の音で終わりますよ。皆さんへの愛、光、希望。それこそが私たちの望む物なのです。同時に Shintaro Haioka の音楽もぜひチェックして下さい。彼は本当に素晴らしいと思っているからです。どうもありがとうございます。

                      FROM UMMAGMA

ug1474411_742304745798651_1972793562_n

彼らの関連ページです。合わせてチェックして下さい!!

http://ummagma.bandcamp.com

www.facebook.com/ummagma

http://twitter.com/ummagma

 

WORLD PREMIERE “EARTHBORN EVOLUTION” FULL ALBUM STREAM!! 【BEYOND CREATION】


“EARTHBORN EVOLUTION”

                  FULL ALBUM STREAM !!

                                       BEYOND CREATION

CANADIAN TECH DEATH CRUSHER “BEYOND CREATION” WILL LAUNCH THEIR SECOND ALBUM “EARTHBOUND EVOLUTION” ON 10/24

Beyond_Creation_PCN4298-band_small(c)Anthony_Dubois

昨年、BRUTAL X’MAS で来日も果たしたカナダのテクデスクラッシャー BEYOND CREATION 。10/24リリースの新譜 “EARTHBOUND EVOLUTION” のフルストリームを公開です!!

bc1507444_633155546730064_1194426050_o

 物凄いアルバムを作ってきましたね・・・よく OBSCURA と比較されるバンドなのですが、彼らがドイツらしい質実剛健さを軸にしているのに対して BEYOND CREATION は良い意味でもっと柔らかい、柔軟な感覚を持っているように思います。メロディーも非常に大切にしているのが伝わって来ますよね。サウンドの要は AUGURY, QUO VADIS, TERAMOBIL, でも活躍する DOMINIC LAPOINTEのベース捌き。CYNIC, DEATH のファンなら彼の操る6弦フレットレスベースには否が応でも魅了されるはずです。またギター隊のプレイも秀逸で、GOROD THE FACELESS のようなシーンの先頭を走るテクデス的プレイから GUTHRIE GOVAN, ANIMALS AS LEADERS のようなもっとプログレッシブで美しい表現方法まで披露しています。

bc1528616_633149493397336_1514257783_n

12月頭に決定している MORS PRINCIPIUM EST との来日も楽しみですね!!

bc10550036_693679977393584_8008142482828617588_o

bc10415603_769040456474905_3876571825806086965_n

彼らとSEASON OF MISTさんのFBページもぜひ合わせてチェックして下さい!!
www.facebook.com/beyondcreationofficial
www.facebook.com/seasonofmistofficial
http://shop.season-of-mist.com/predefined-search?id_list=52

 

 

JAPANESE VIDEO PREMIERE【SOUNDS OF SPUTNIK】>>>NEW BORN FEAT. UMMAGMA


【NEW BORN FEAT. UMMAGMA】

BY SOUNDS OF SPUTNIK

MARUNOUCHI MUZIK MAGAZIN Presents JAPANESE VIDEO PREMIERE OF SOS!!!

SOUNDS OF SPUTNIKの初PVを日本独占公開です!!

【ABOUT NEW BORN】

a1035057760_2

New Born, the debut album from Moscow’s Sounds of Sputnik, is a kaleidoscope of reverb-soaked guitar, calculated drums, thick bass, and angular guitars intertwined with ethereal vocals. This is extraordinary noise-pop, with layered harmonies, interlacing synth and distorted guitars. Sounds of Sputnik paired up with Canadian-Ukrainian duo Ummagma to co-write, produce, and record this album, to be released on UK label Ear to Ear Records. Ummagma’s Shauna McLarnon and Alexx Kretov both contribute solid warming vocals.

モスクワ出身、SOUNDS OF SPUTNIKのデビューアルバムNEW BORNを文字に表すと、リバーブに浸した万華鏡のようなギター、計算されたドラムワーク、厚みのあるベース、エッジーなギターに絡み合う天上のボーカルといった感じになるでしょうか。 幾重にも折り重なったハーモニー、網目のように張り巡らされたシンセサウンド、そしてディストーションの効いたギターを味わえる極上のNOISE-POPです。 SOUNDS OF SPUTNIKは今回、カナダ/ウクライナのデュオUMMAGMAと共に作曲、プロデュース、レコーディングを行いました。UKのレーベルEAR TO EAR RECORDSから発売されます。UMMAGMAのShauna McLarnonとAlexx Kretovがそのソリッドで温もりのある歌声を披露していますよ。

【WHAT’S SOUND OF SPUTNIK LIKE?】

imagesu

This project leans heavily on a shared love of melodic dream pop, post-rock and shoegaze with each member bringing their own influences: aspects of Lush, Curve, My Bloody Valentine and No Joy cleverly blend with Hammock, Jesus & Mary Chain and The Twilight Sad to create remarkable “dream noise”.

このプロジェクトはMELODIC DREAM POP,POST-ROCK,SHOEGAZEへの愛に溢れています。
LUSH,CURVE,MY BLOODY VALENTINE,NO JOY CLEVERY BLEND WITH HAMMOCK,JESUS & MARY CHAIN,TWILIGHT SADといったアーティストからの影響をメンバー各自が持ち込んで素晴らしい”DREAM NOISE”が誕生しました。

【12 YEARS】

無題k

Rewind about 12 years ago. Roman, Shauna and Alexx were collaborating a bit until Shauna and Alexx left Russia. After losing contact for an entire decade, the three finally reunited last year and quickly beginning to work on new material. This release is a timely show of beauty in the face of the current ugly situation occurring between Ukraine and Russia.

12年前、このプロジェクトの3人(Roman,Shauna,Alexx)はShaunaとAlexxがロシアを離れるまで少しの間コラボレートしていました。10年もの間連絡を取らないでいましたが、昨年ついに再集結し早速新しいマテリアルに取り掛かりました。現在ウクライナとロシアの間で起こっている醜い現在の状況に対してこのアルバムはその2国間の美しい一面を提示しています。

【PERSON CONCERNED】

無題l

New Born features drummer Graham Bonnar (Swervedriver/ Brian Jonestown Massacre) on ‘Overdrive’, and remixes by Malcolm Holmes (Orchestral Manoeuvres in the Dark), psych rock producer Fran Ashcroft (Damon Albarn, Lords of Acid), Russian producers Morozov and Oleg Mezherovsky, and Brazil’s Mind Movies. British producer Marc Joy (Primal Scream, Mike Peters, Oasis Golden Fable, Bernard Butler) provided mastering support.

アルバムではGraham Bonnar(SWERVEDRIVER/BRIAN JONESTOWN MASSACRE)が’Overdrive’に参加しています。Malcom Holmes(Orchestral Manoeuvres in the Dark),サイケロックのプロデューサーFran Ashcroft(Damon Albern,LORDS OF ACID)などがリミックスを行い、UKのプロデューサーMarc Joy(PRIMAL SCREAM,Mike Peters,OASIS,GOLDEN FABLE,Bernard Butler)がマスタリングのサポートを行っています。

【MESSAGE FOR JAPANESE FANS】

1474411_742304745798651_1972793562_n

From Shauna

“From a small room with four walls, the music is born but still cannot grow if it is listened to only by its creators. We want this seed to scatter in the wind and grow in fields across the planet. This is our introduction to Japanese listeners and we are eager to grow this music in Japan too! Thank you to every listener and for the sound-space we share at the time you are listening…  This unites us with you in growing this music. Arigatou”

“壁に囲まれた小さな部屋で音楽は生まれます。ただ作者だけに聴かれていたとしても音楽は育ちません。私達はこの種を風に乗せて運び、世界中で育てたいと思っています。このビデオと記事は私達から日本のリスナーへの「初めまして」です。この音楽を日本でも育みたいと強く願っているのです。聴いていただいた全ての皆様にありがとうと言いたいです。あなたがこの曲を聴いている時、私達は同じ時と場所に居るのです・・・私達は繋がっていますよ。Arigatou”

後にこの記事を読まれて興味を持たれたレーベル、DJ、レヴュワーの方がもしいらっしゃいましたら当サイトのコメ欄、メールフォームでも構いませんし直接アーティストの方に連絡でも良いのでぜひコンタクトを取ってみてください。日本のマーケットにとても興味があるそうです!!

www.ummagma.com www.facebook.com/ummagma www.facebook.com/soundsofsputnik

CD、MP3の購入はこちらから