EXCLUSIVE INTERVIEW 【TONY LEVIN : KING CRIMSON, STICK MEN, LEVIN MINNEMANN RUDESS】


EXCLUSIVE: INTERVIEW WITH TONY LEVIN OF KING CRIMSOM, STICK MEN AND LEVIN MINNEMANN RUDESS !!

14125562_10155192508712519_5857787254215053182_o

Legendary Bass Player, Tony Levin Talks About King Crimson, Stick Men, Levin Minnemann Rudess And More !!

“A GUIDE TO TONY LEVIN”

世界一多忙なベーシストとも評される Tony Levin。その評価を裏付けるかのように、この半年間だけで、3枚の参加作品をリリースして行きます。5弦ベース、アップライトベース、チャップマンスティックなど、時と場合に応じて楽器と奏法を巧みに使い分ける器用さ、加えて、ファンクフィンガー奏法に代表される独創性をも兼ね備えている点が多忙の理由ではないでしょうか。
勿論、Tony が最も知られているのは KING CRIMSON のメンバーとしてでしょう。1981年からTony が断続的に支え続けてきた、そのプログロックの伝説が最新作、”Radical Action To Unseat The Hold Of Monkey Mind” をリリースしました。
昨年行われた日本ツアーから高松公演の映像 Blu-Ray と、ライブ音源ながらそれぞれがテーマを持ち、オーディエンス音をカットした”ヴァーチャルスタジオアルバム”が3枚。3CD+Blu-Ray という圧倒的なフォーマットのボックスセットはまさに”KING CRIMSON Re-imagined” と言えるでしょう。
過去の名曲の数々が、トリプルドラムスという、時に圧倒的な音の壁を築き上げ、時に3者が全く別のリズムを刻む、現在の編成、ラインナップで再現される様はまさに圧巻です。同時に、新曲をしっかりと披露し、現在進行形の KING CRIMSON を提示、スタジオアルバムとしての役割をも果たす重要な作品に仕上がっています。
Levin Minnemann Rudess は3人のプログヴァーチュオーソが集結したスペシャルなプロジェクト。KING CRIMSON, THE ARISTOCRATS, DREAM THEATER。三者三様の偉大なプログアクトのメンバーから成るメガトリオが最新作 “From The Law Offices Of Levin Minnemann Rudess” をリリースしています。
意外にも、テクニック、実験性一辺倒ではなく、多彩でキャッチー、バラエティーに富んだデビュー作からさらに楽曲、アイデアを練り込む時間が得られたという新作は、3人の個性が見事に融合し、全ての Jazz/Prog ファンにアピールする “Prog Heaven” とでも評したくなるほど充実した内容です。
Marco Minnemann は、強烈なリズムアプローチとクリエイティブなアクセントで作品の要となると同時に、ギタープレイでもアルバムに貢献していますし、Jordan Rudess は当然ながらマジカルで、今回は特に80年代を意識したようなカラフルなプレイが白眉。そして、Tony はチャップマン・スティック・マスターとしての矜持、加えてファンクやパーカッシブな要素をアルバムにもたらし、作品を巧みに彩ります。勿論、シリアスでありながら、どこかユーモアやエンターテインメント性を感じさせる点も、このトリオならではだと感じます。5/4の魔術、アルバムオープナー”Back to the Machine” 、LIQUID TENSION EXPERIMENT を想起させる “Ready Set Sue”、ゲームミュージックへの親和性を感じさせる “What is the Meaning?” など本当に聴き所が満載なアルバムですね。
さらに10月には STICK MEN の新作 “Prog Noir” のリリースも控えています。STICK MEN は KING CRIMSON のリズムを支える Tony, Pat Mastelotto が気鋭のギタリスト/コンポーザー Markus Reuter と組んだ野心的でアーティスティックなグループです。
バンド名にも冠するように、Tony はベースとギターの特性を併せ持つチャップマン・スティックを使用、Markus も同様にギターとベースの音域をカバーする8弦のタッチギターを操り、弦楽器による縦横無尽な演奏を可能にしています。さらに、Pat のアコースティック、エレクトロニック、ループ、サンプルを巧みに使い分けるドラムアプローチにより、グループとしてモダンで先鋭的なプログロックを表現していますね。
新作 “Prog Noir” はボーカル曲の割合が増え、同時にダークでユニークな完成度の高いアルバムに仕上がっています。インタビューで語ってくれたように、来年2月の来日公演も決定しているそう。アルバムと併せて楽しみにしていてくださいね。
今回弊誌では Tony Levin にその KING CRIMSON, Levin Minnemann Rudess, STICK MEN について詳しく語っていただくことが出来ました。レジェンドの登場です。どうぞ!!

13691104_10155029733527519_571472872263624959_o

【INTERVIEW WITH TONY LEVIN】

13087680_10154863738892519_4455206465628248415_n

Q1: First of all, how was the King Crimson Japan Tour 2015? You were in Japan about two weeks. We could take photos while you had camera, thx haha. Did you enjoy our country and concerts? How did you change set-lists every night?

【TONY】: It was quite a special tour for me. I have been to Japan many times, but never for that many shows, and it was a chance to really settle into Japan (and get over the jet lag from coming there!) Yes, we ask the audience to only take pictures at the very end of the show, and that’s when I also take pictures, for my website’s tour diary. It makes the show better for everyone when there are no cell phones interfering with your view of the stage, so we have been trying to get audiences to hold off on their photos until the music is done.
We changed a few songs in each night’s show – not really a lot, so everyone was getting to hear the most popular classic Crimson songs we do – but we like to change it a little, for those who come to more than one show.

Q1: 2015年の KING CRIMSON Japan Tour はいかがでしたか?2週間という長い滞在でしたね。ライブ終了後に、あなたがカメラを構えている間だけ、写真が撮れましたね(笑)

【TONY】: 僕にとっては本当にスペシャルなツアーになったね。日本には何度も行っているんだけど、こんなに沢山のショーを行ったのは初めてだよ。つまり、日本に腰を落ち着けて馴染む良いチャンスだったんだ。時差ボケを克服するチャンスでもあったね!
うん、オーディエンスには、ショーの最後の最後にだけ写真を撮るようにお願いしたね。そしてその時は僕も写真を撮っていたんだ。僕のツアーダイアリーを書いているウェブサイトのためにね。ステージを見る時に、携帯電話をかざしていたら邪魔になるでしょ?だから、音楽が終わるまで、写真は遠慮してもらうようにして来たんだよ。このやり方はみんなにとっても良いと思うんだ。
僕達は、毎晩少しづつセットリストを変えたんだ。みんなが最も人気のある CRIMSON クラッシックスを聴けるように、沢山は変えなかったんだけどね。少し変えるのは好きだよ。何度も足を運んでくれるファンのためにね。

Q2: KC new box set, “Radical Action To Unseat The Hold Of Monkey Mind” is just out now! We can hear the live recording of Takamatsu set. Actually, I was there, definitely amazing night. But what made you choose Takamatsu concert for the release?

【TONY】: I am not the one in charge of choosing which shows make it to the album, so I don’t really know about the Takamatsu version being used – it must have been a very good performance.

Q2: KING CRIMSON の新ボックスセット、”Radical Action To Unseat The Hold Of Monkey Mind” がリリースされましたね!日本のライブレコーディングからは高松が選ばれ収録されていますが、なぜあの日の音源を選んだのですか?

【TONY】: 僕はどの日のショーをアルバムに収録するか決める立場にはないんだ。だからなぜ高松が使われたのかは本当に知らないんだけど、とても良いパフォーマンスだったことは確かだね。

Q3: What do you think about the current line-up of King Crimson? From the view of Bass player, how do you feel about triple drums?

【TONY】: It’s always a challenge being in King Crimson, in many ways. One of those has been playing bass with three drummers. The surprise for me has been that the drummers worked out ways of dividing the drum parts among them so that it’s not cluttered – it’s not at all like three drummers playing the same part. So that let me play a little busier than I expected to. I have changed my sound a little – going for more midrange and a little less low end, because the toms and bass drums create such a heavy texture there – but having this new drum approach has been surprisingly fun and gratifying. And I know it’s a good experience for the audience too.

Q3: 現在の KING CRIMSON のラインナップについてはどう思っていますか?ベーシストという立場から見て、トリプルドラムスについてはどう感じていますか?

【TONY】: KING CRIMSON であるということは常にチャレンジなんだ。色々な意味でね。
3台のドラムスと共にプレイするのもその1つだろう。僕にとって驚きだったのは、3人のドラマーが、別々のドラムパートをプレイして成立するようになっていることなんだ。3人が同じパートをプレイするのとは全く持って訳が違うからね。だから、思っていたよりも忙しくプレイする必要があるね。
それに伴って、サウンドも少し変えたんだ。ミッドレンジを強くして、ローエンドを少しだけ抑えたんだよ。なぜなら、タムとバスドラがあんなにもヘヴィーなテクスチャーを生み出しているからね。だけど、この新しいドラムスのアプローチは驚くほど楽しく、心地よいものだね。そしてオーディエンスにとっても良い体験だと知っているよ。

Q4: It’s called “Vitual Studio Album. So, can we hear new “Studio” record of King Crimson near future? If so, what kind of album will it be?

【TONY】: I don’t know when albums will come out — but we record all shows, and that’s become in a way our new manner of recording a ‘studio album that’s live.’ So, because we are always adding new material including classic Crimson pieces, I’d predict there will be albums coming out that are recorded at concerts but have studio quality playing and sound.

Q4: 今回の作品には、ヴァーチャルスタジオアルバムというコンセプトもありますが、私たちは、近い将来、新しい KING CRIMSON のスタジオアルバムを聴くことが出来るのでしょうか?

【TONY】: アルバムがいつリリースされるかは知らないんだ。だけど、僕達は全てのショーを録音していて、実は僕達の”スタジオ”アルバムに対する新しいやり方は、ライブレコーディングという方法になっているんだよ。だから、クラッシックな CRIMSON の楽曲に加えて、いつも新しいマテリアルをライブでプレイしているのさ。
僕は、コンサートでレコーディングされていながら、スタジオクオリティのプレイとサウンドを備えたアルバムがリリースされると予想するね。

13418906_1163357767050325_6084966589473592317_n

Q5: Anyway, you’ve just released another new record, and set to release one more new record. Definitely workaholic, haha. So, do you think Levin Minnemann Rudes is kind of the project of continuation of Liquid Tension Experiment? Or new musical challenge for you?

【TONY】: LMR is a great challenge for me, the other players are real virtuosos, and (like LTE) it’s great fun for me to try to keep up with them! I feel we wrote some very good material on the new album – quite a bit different than on the first – and we’ve settled into knowing what to expect from the other players when we write pieces for the group. It’s the writing that’s important for that kind of collaboration (or a ‘project’ as we sometimes call them.) When you put good players together the playing will always be very good, but not being a band, you don’t have time to work on writing the best material, rejecting some pieces, and developing your style… so I often end up project albums wishing we had had more time to write. In this case we took quite awhile and the feeling is that we came up with good material for the album..

Q5: あなたは CRIMSON 以外にも、1枚アルバムをリリースしたばかりですし、10月にはさらにもう1枚リリースしますね。先ごろ、Levin Minnemann Rudes の新作をリリースされましたが、このプロジェクトは LIQUID TENSION EXPERIMENT の続編だとお考えですか?それとも、全く新しいチャレンジなのでしょうか?

【TONY】: Levin Minnemann Rudes は僕にとって大きなチャレンジだよ。他の2人は本物のヴァーチュオーソだから、LIQUID TENSION EXPERIMENT と同様に、彼らについていけるよう努力するのは本当に楽しいんだよ!
僕達は新作で、いくつかとても良いマテリアルを書いたと感じているんだ。ファーストアルバムとは少し違っていたね。それは、グループのために楽曲を書く時に、他のプレイヤーから期待されていることが分かるようになって来たからなんだけどね。
こういったコラボレーション、時にプロジェクトとも呼ぶけど、には重要なことだよ。良いプレイヤーを集めれば、演奏は当然素晴らしいものになるね。だけどバンドにはならないんだ。最高のマテリアルを書き、楽曲の取捨選択をし、スタイルを進化させる時間がないからね。
だから僕は、しばしばこういったプロジェクトのアルバムでは、もっと作曲の時間があればなあと思ってしまうんだよ。今回は、しっかりと時間がとれたから、良いマテリアルを思いつくことが出来たんだ。

Q6: OK, Stick Men will release new record “Prog Noir” on October. “Prog Noir” means “Black Prog”, What’s the meaning behind that? What’s “Prog” to you?

【TONY】: The “noir” in the title refers to being ‘dark’ (in fact, ‘film noir’ is the inspiration for some of the material.) For example, the song “Prog Noir”, which has lyrics, somewhat follows a band riding it’s van through rainy nights and trying to use their music to bring light to the night life that’s otherwise dark.
This is a major release for Stick Men, having taken years to get the material the way we want. And I think the band has really come into it’s own with this album – having a sound and style that’s unique to us. That happens partly because we tour really a lot, and all those hours of playing together in front of audiences has cemented the feeling we have when playing together. So we’re very happy about this album, and we look forward to it’s release in October, and we will come to Japan next February to play the music from Prog Noir, as well as some Crimson pieces and more of the Stick Men music we’ve played in the past.

Q6: STICK MEN としても、10月に新作 “Prog Noir” をリリース予定です。タイトルを直訳すると “Black Prog” となりますね?

【TONY】: タイトルにある “Noir” とは、ダークという意味なんだよ。実際、何曲かは “Film Noir” からインスピレーションを受けているんだ。
例えば、タイトルトラック “Prog Noir” には歌詞があるんだけど、バンドが雨の日にバンに乗っていて、夜の暮らしに光をもたらすため、音楽を利用しようとするんだ。
思うようにマテリアルを作れるようになるために何年もかかったけど、これは STICK MEN のメジャーリリースなんだよ。このアルバムでバンドは遂に自分たちのものを見つけたと思うよ。サウンドもスタイルも僕達にとってユニークなんだ。
この変化は徐々に起こっていったんだ。僕達はツアーを沢山こなし、オーディエンスの前で共にプレイして来たからね。そういった経験が僕達を固く結びつけたんだ。だから全員がこのアルバムに満足しているんだ。10月のリリースを楽しみにしているよ。
そして来年の2月には日本に行くんだ。”Prog Noir” からは勿論、CRIMSON、STICK MEN の過去の楽曲もプレイするよ。

Q7: Stick Men has just released “Midori” which is live recording with David Cross. How was the collaboration with him? Didn’t you think making a new record with him?

【TONY】: David is a great musician, and it was a pleasure doing the live shows and recording with him. There are no plans to do more things together, but we all have it in mind to try to find a time to do that, because it worked out well.

Q7: STICK MEN は ex-KING CRIMSON の David Cross とライブレコーディングを行った “Midori” をリリースしたばかりです。彼とのコラボレーションはいかがでしたか? また、その後、彼とスタジオアルバムを作る考えはなかったのですか?

【TONY】: David は偉大なミュージシャンだよ。彼とライブを行いレコーディング出来たことは本当に楽しかったね。
今のところ更なるコラボレーションの計画はないんだけど、バンド全員がコラボレート実現のための時間を作ることを心にとめているんだ。”Midori” が上手くいったからね。

13626594_1029168300464758_6764681555464505979_n

Q8: “Stick” isn’t still popular instrument. What do you like “Stick”? Do you want to make it more popular near future?

【TONY】: The full name of the instrument is the Chapman Stick (because it’s invented by Emmett Chapman.) I really like the instrument for playing my bass parts, and also it has guitar strings, which I use especially in Stick Men. For playing in progressive groups, as I do, it’s very helpful to have an instrument that’s not the usual tunings and techniques — that enables me to come up with parts that are outside the normal ones, so, trying to have a sound and approach that is really ‘progressive’, it’s been a great help to me.

Q8: “Stick” はまだポピュラーな楽器とは言えませんが、この楽器を気に入って使用している理由を教えてください。

【TONY】: この楽器のフルネームは “Chapman Stick” というんだ。Emmett Chapman が発明したからなんだけどね。僕は自分のベースパートをこの楽器でプレイするのが大好きなんだよ。Stick にはギターの弦もついていてね。特に STICK MEN では良く使用するんだ。
Prog グループでプレイするのに、普通のチューニング、テクニックではない楽器を持つことは非常に助けになるんだよ。意外なパートを思いつくことが出来るし、本当に”プログレッシブ”なサウンド、アプローチを試せるからね。だから大きな助けになっているよ。

Q9: So, I was big fan of Bozzio Levin Stevens. Do you keep in touch with them? Is there any possibility to get together again?

【TONY】: We haven’t spoken recently about doing more, but I agree with you that the music was very special from that collaboration. And I do hope that someday we get to do more.

Q9: 最後に、私は Bozzio Levin Stevens の大ファンだったのですが、あのプロジェクトが再始動する可能性はありますか?

【TONY】: さらなる活動について、最近は話していないんだ。でも、確かにあのコラボレーションからは、君が言うようにとても特別なものが生まれていたね。いつかまたやれればと思うよ。

【MESSAGE FOR JAPAN】

13680735_1029163370465251_7997225680430558506_n

I will return early next year. See you soon!

来年初頭に日本へ戻るよ!すぐに会おう!

TONY LEVIN

TONY LEVIN Facebook Page
TONY LEVIN’s Website And Road Diary
STICK MEN Facebook Page
KING CRIMSON Facebook Page
Levin Minnemann Rudess Facebook Page

mmmB5dvKwaCcAEznJZ

PLZ FOLLOW US ON FACEBOOK !!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です