EXCLUSIVE: INTERVIEW WITH KYLE THOMAS OF EXHORDER !!
“I Don’t Know If We Invented Anything. That Sounds Like a Science Laboratory. We Played What We Wanted To Hear. Along The Way We Influenced Many Bands, Some Of Which Went On To Greater Success Than We Achieved.”
DISC REVIEW “MOURN THE SOUTHERN SKIES”
「俺たちが何かを発明したかどうかは分からないよ。俺たちは俺たちが聴きたい音楽をプレイしていただけなんだ。そうして多くのバンドに影響を与えていくうち、その中のいくつかが俺たちよりも大きな成功を勝ち得たわけだよ。」
EXHORDER がグルーヴメタルを発明し、PANTERA が広めた。スラッシュ第2世代としてニューオリンズに生を受け、90年代初頭2枚の痛烈異色なレコードを残し四散したレジェンドは “他人の仕事” など歯牙にも掛けず豪胆に再び南部の風を運びます。
「クラッシックなニューオリンズのバンドを聴いて育てば、血や魂までその色に染まることになる。ここには偽りなき本物のスウィングとグルーヴが存在するんだ。そうやってルイジアナ南東部のリラックスしたアティテュードに浸れば、君も南部の男になれるさ。」
EXHORDER の咽喉笛 Kyle Thomas はそう語ります。Phil Anselmo も認めるように、”Slaughter in the Vatican” こそがメタルのアグレッションに “グルーヴ” の音魂を刻みつけた最初のアルバムだと言えるでしょう。MACHINE HEAD, LAMB OF GOD, そして GOJIRA へ脈々と受け継がれるそのスピリットにはアメリカ南部、”ディープサウス” の遺産とスラッシュメタル、さらに BAD BRAINS のパンクを熟成した香り高きウィスキーの濃厚な誇りが反映されているのです。
「そうだな…まあお互いを絞め殺したくないって気持ちが間違いなく役にたったな! 今回は様々に異なることを試したんだけど、これが異なる結果を得る唯一の方法だったんだよ。同じことを何度繰り返しても、どんなに強制しようとしても、結局アルバムという結果を得ることは出来ないんだから。」
そのタイトルにも南部のプライドが垣間見える “Mourn The Southern Skies” は、EXHORDER にとって実に27年ぶりの修羅。オリジナルメンバーこそ Kyle と Vinnie の2人だけとなりましたが、もはや Phil Anselmo の右腕とも言える Marzi Montazeri を筆頭に HEATHEN, FORBIDDEN の手練れを招き入れ宣戦の準備は整いました。
オープナー “My Time” は新生 EXHORDER があげる鬨の声。アイコニックなグルーヴとハイオクのアグレッションは30年の時を経ても不変にして至高。長い間メタル世界が彼らを待ち侘びた理由を突きつけます。
同時に、Kyle が TROUBLE, ALABAMA THUNDERPUSSY で培った幅広いレンジや中毒性を伴うメロディックな歌唱は復活の理由をも雄弁に伝え、「俺がボスだ。俺の時が来たんだよ、お前らなんて気にしねえ!」 と唯我独尊のアジテートを叩きつけるのです。
もちろん、”Asunder” や “Hallowed Sound” のスウィングするグルーヴに#9の南部の鼓動は “グルーヴメタル” のパイオニアとしての威厳と矜持を示威しますが、同時に Kyle のアンセミックな歌唱の魔法は “ファック” “ファンク” に加えて新たに備わった “エピック” の4文字を浸透させるに充分な説得力を誇ります。アコースティックの小技も光る7分のスラッシュ劇場 “Yesterday’s Bones” はまさしくその写し鏡でしょう。
今回弊誌では、Kyle Thomas にインタビューを行うことが出来ました。「俺たちが当時やっていたことは、80年代後半にとても成功し、俺たちの番になると衰退し始めていたんだよ。」 NYC の DEMOLTION HAMMER と合わせ鏡のようなキャリアを築いている点も興味深いですね。THRASH. IS. BACK. どうぞ!!
EXHORDER “MOURN THE SOUTHERN SKIES” : 9.8/10
続きを読む NEW DISC REVIEW + INTERVIEW 【EXHORDER : MOURN THE SOUTHERN SKIES】