NEW DISC REVIEW + INTERVIEW 【TONY MARTIN : THORNS】


EXCLUSIVE: INTERVIEW WITH TONY MARTIN !!

“My Voice Isn’t Same As It Was When I Was In Black Sabbath. It’s Actually Five Notes Down From Where I Was With Black Sabbath. That’s an Age Thing As It Happens The Singers, But What You Have To Do Is Try And Work With a Voice You’ve Got.”

DISC REVIEW “THORNS”

「もし、私のバージョンの “Heaven and Hell” と、Dio のバージョンを並べて演奏して同じように聞こえなかったとしたら、それは2つの異なる声だから当たり前のことだ。だけど、良い方法でそれを表現することならできる。私はそうしようとしたんだ」
伝説的なバンドが象徴的なボーカリストを新たなフロントマンに交代するとき、不安は必ずつきまとうものです。JUDAS PRIEST, IRON MAIDEN, VAN HALEN, ALICE IN CHAINS。様々なバンドが様々な理由でバンドの顔をすげ替えてきました。その結果はもちろん千差万別。ただし、多くの場合、後任の新たな顔は前任者の呪いに苦しむこととなります。
「私の声は BLACK SABBATH にいたときと同じではないんだ。サバスにいたときよりも5音下がっているんだよ。これはどんなシンガーにも起こり得る年齢的なもので、しかたがないことだよ。だけど、シンガーならその今ある声で仕事をこなしていくべきなんだ。どうやら上手くいっているようだし、満足しているよ。自分の声の “キャラクター” を保てているし、それが一番大事なことだから」
BLACK SABBATH に関するフロントマンの議論は、一般的に Ozzy Osbourne と Ronni James Dio に二分されていて、Ian Gillan や Glenn Hughes はもちろん、バンドで二番目に長くフロントを務めた Tony Martin でさえ、その議論の机上にあがることはほとんどありません。Tony の BLACK SABBATH に対する貢献は多くの人に見過ごされ、否定されてきましたが、彼のパフォーマンスや楽曲は必ずしも公正に評価されてきませんでした。神話を語り、ドラマ性を極めた美しき “エピック・サバス” の首謀者であったにもかかわらず。
しかし、例えば TYR のような後続が Tony Martin 時代の素晴らしさを語り、さらには “エピック・サバス” のリイシュー、ボックスセットのリリース決定により潮目は確実に変わりつつあります。そうして、2005年の “Scream” 以来17年ぶりにリリースされた Tony のソロアルバム “Thorns” は、その再評価の兆しを声という “キャラクター” で確かなものへと変える茨の硬綱。
「BLACK SABBATH のことは考えていなかったし、このアルバムはすべて Tony Martin だけのものなんだ。私の頭の中では、それはそれは呪いのような、悪夢のような、様々な種類の音楽が様々な音や楽器で鳴っている。それを具現化するのが私のやるべきことなんだ。だから、これは私が何の制約もなく自分らしくいられるように許された作品なんだよ」
かつて5オクターブを誇ると謳われたその歌唱の輝きはいささかも鈍ることはありません。年齢の影響で5音を失ったとは信じられない表現力とパワー、そして声域が Tony Martin その人の華麗なる帰還を告げます。サバスは関係ないと言うものの、これも呪いでしょうか。アルバムは Cozy Powell や Neil Murray を擁した伝説の “Tyr” と Geezer Butler が復帰して骨太のドラマを聴かせた “Cross Purposes”、その中間にあるようなエピック・メタルを展開していきます。”When Death Call” の雷鳴轟く “As the World Burns” に涙し、”Book of Shadows” の呪術的な荘厳に歓喜するファンは少なくないでしょう。
ただし、”なんの制約もなく” という言葉を裏付けるように、作品は “エピック・サバス” よりも現代的かつ実に多様です。PANTERA を崇拝する Scott McClellan のギタリズムは非常にアグレッシブかつメタリック。62歳になる Tony のエンジンとなり、アルバムのアグレッションを司ります。元 HAMMERFALL のベーシスト Magnus Rosen のテクニカルなボトムエンドは “Black Widow Angel” が象徴するように秀逸で、VENOM の Danny Needham と結合して SABBATH の影を振り払っていきます。
“Crying Wolfe” における叙情とマカロニウエスタン、”Damned By You” におけるカタルシスとヴァイオリン、”Nowhere to Fly” における哀愁とドゥーム、そして “This is Your Dammnation” から “Thorns” に貫かれるアコースティックとブルースとメタルの混沌は、明らかに Iommi の世界ではなく、1971年にプログに人生を変えられた Tony Martin の多様です。
ある意味、これまでずっと重い十字架を背負い続けてきた歌聖。”Cross of Thorns” からその十字架を取り去った “Thorns” は、まさに Tony Martin 本来の情熱と存在感を際立たせるアルバムとなるはずです。「Iommi に、バンドにいるんだから自分が歌いたいようには歌うなよとよく言われていたから、そうしようとしたんだ (笑)。それは上手くいったし、別に嫌じゃなかったよ。とても楽しかった。だからそんなにプレッシャーを感じてたわけじゃないんだ。私は大丈夫だったよ」Tony Martin です。どうぞ!!

TONY MARTIN “THORNS” : 10/10

INTERVIEW WITH TONY MARTIN

Q1: 17年ぶりのソロアルバム、”Thorns” は本当に素晴らしいですね!特に、あなたの声は衰えるどころかその魅力を増しているようにさえ感じましたよ。

【TONY】: まあ実際、私の声は BLACK SABBATH にいたときと同じではないんだ。サバスにいたときよりも5音下がっているんだよ。これはどんなシンガーにも起こり得る年齢的なもので、しかたがないことだよ。だけど、シンガーならその今ある声で仕事をこなしていくべきなんだ。私も今の声をしっかり学んでいったんだ。どうやら上手くいっているようだし、満足しているよ。自分の声の “キャラクター” を保てているし、それが一番大事なことだからね。
結局、シンガーは、無理なレンジにまで自分の声を押し付けないように本当に学ぶべきなんだよ。私はそんな意味のないことはしないし、そこに行くつもりもない。今自分ができることをしするべきだし、私は新しいレンジに満足しているよ。

Q2: それにしても素晴らしいアルバムですね!個人的には “Tyr” と “Cross Purposes” の中間にあるような感覚を覚えました。それでも、モダンで冒険的な場面も多いですが。制作途中に、あなたの時代の BLACK SABBATH のアルバムを胸に留めていたりはしたのでしょうか?

【TONY】: いやいや、BLACK SABBATH のことは全然考えていなかったし、このアルバムはすべて Tony Martin だけのものなんだ。私の頭の中では、それはそれは呪いのような、悪夢のような、様々な種類の音楽が様々な音や楽器で鳴っている。それを具現化するのが私のやるべきことなんだ。だから、これは私が何の制約もなく自分らしくいられるように許された作品で、そのすべてを同じアルバムに収録できたことが本当に嬉しくてしかたがないよ。 だから、オールドスクールなものもあるし、モダンなものもある。ただ私のアルバムだ。そういうものだから良いんだよ。

Q3: 参加したミュージシャンも素晴らしい仕事をしていますね!あなたお得意のヴァイオリンも炸裂しています。

【TONY】: 私の娘は女優で、”Book of Shadows” のボスを演じている。息子はギターを弾いていて、他の人たちもみんな友達なんだ。でも、ヴァイオリンは僕だ。僕はバグパイプやキーボードなど、いろんな種類の楽器を演奏するんだけど、できればそれらを使って曲に入れたかったんだよね。まあそういったプロセスがあったんだ 。

Q4: アルバム・タイトルの “Thorns” や “As The World Burns” という楽曲は、パンデミックや戦争で分断された今日の世界を表しているようにも思えます。

【TONY】: そうだな、”As the World Burns” は、実は悪魔が何百万年も前からそこにいて退屈しているってことについての曲なんだよ。悪魔はみんなに、俺はずっとここにいて、一日で世界を燃やせると言ったのに、まだこんな馬鹿げたことが起きているんだなと言っている。それは実は悪魔のゲームなんだ、俺はもう十分得たからこれ以上魂は必要ないというのに、人間はどうにかしてそれを送り続けようとする。地獄に落ちた人の炎で水が燃えているように見える。基本的にはそういうことなんだ、でも君がそれをどう解釈してもかまわないよ。君が別の方法でこの雰囲気を感じたらそれでいいんだ。

Q5: 日本ではあなたの時代の BLACK SABBATH がとても人気があるんですよ。ですので、この素晴らしいソロキャリアと並行して、Tony Iommi とまたコラボレートしていただけたら嬉しいのですが…

【TONY】: そうだな…答えは NO だ!ハッハッハ(笑)

Q6: あなたの時代の BLACK SABBATH のアルバムがリイシューされると聞いてとても嬉しいですよ!例えば、”Cross Purposes” のジャムセッションで Eddie Van Halen がプレイした音源のようなレアなものも追加されるのでしょうか?

【TONY】: Tony Iommi と話したんだけど、この件に関しては他のものが入ってくるなんてありえないそうなんだ。新しいものは無理と言うかね。つまり、あの時に録音され、リリースされたものだけが入るって言うんだ。もし、前にリリースされていない未発表曲を見つけて、それをリリースするのなら、それは違うと言うんだよ。だから、まあ私はまだその基準が何であるか、彼らが何をしようとしているのか理解していないんだよね。だから我々は待つ必要があるんだよ。彼らが何を考えているのか分からないので、私も君たちのように待っている。彼らが何をしたか見るためにね。

Q7: “Tyr” は伝説的なアルバムで、今なおヴァイキング・メタルのような後続に大きな影響を与え続けています。今ではそのラインナップで残されたのはあなたと Tony Iommi だけになってしまいましたが…あなたの時代で最も気に入っているアルバムを教えていただけますか?

【TONY】: まあ、全部好きなんだけどね。つまり、アルバムのことは本当に問題ないんだ。一枚だけ、”Forbidden” は私のフェイバリットではないかもしれない。内容以外のところに問題があるんだ。だけどその “Forbidden” だって、みんなは好きだって言ってくれる。いいと思うよ。私の好みじゃないだけで。
でも、私の時代のアルバムはみんないいものを持っていると思う。例えば、私のサバスを世界に紹介してくれたのは、”Eternal Idol” だけど、サバスと共に作曲を始めたのは “Headless Cross” だから特別なアルバムだよね。”Cross Purposes” は Geezer Butler との仕事が素晴らしかったけど、もちろん “Tyr” も好きだ。一枚だけ選ぶなんて不可能だし、それぞれに素晴らしい思い出があるんだよ。

Q8: あなたは BLACK SABBATH 時代を通して、もしかするとその後もずっと Ozzy や Dio といった伝説的シンガーと比較され続けて来たわけですが、そういったプレッシャーにはどう対処していたんですか?

【TONY】: プレッシャーはもちろんあったよ。だけど、私は本当に自分のベストを尽くした。結局、シンガーは持って生まれた声については何もすることができないんだ。だからそれはそれというかね。でも、自分の声を良い形で表現することはできる。だから、そうしようとしたし、うまく伝わればいいなと思ったし、楽曲があるべき形に聴こえるようベストを尽くしたんだ。もし、私のバージョンの “Heaven and Hell” と、Dio のバージョンを並べて演奏して同じように聞こえなかったとしたら、それは2つの異なる声だから当たり前のことだ。だけど、良い方法でそれを表現することならできる。私はそうしようとしたんだ。それが伝わればいいなと思いながら、ベストを尽くした。だから、みんなもなんとなくわかってくれたと思うよ。
だけど、どうなんだろうね。Tony Iommi からはバンドにいるんだから、自分が歌いたいようには歌うなよとよく言われていたから、そうしようとしたんだ (笑)。それは上手くいったし、別に嫌じゃなかったよ。とても楽しかった。だからそんなにプレッシャーを感じてたわけじゃないんだ。私は大丈夫だったよ。

Q9: 私は、あなたが Misha Calvin や Dario Mollo とやっていたプロジェクトも大好きだったのですが、彼らと、もしくはまた新たなプレイヤーとコラボレートする予定はありますか?

【TONY】: “The Cage” ではまた一緒に何かできるかもしれないよね。Dario Mollo は素晴らしいギタリストだったし、それは良かったけど、どうやってそれを “飛ばす” ことができるかわからないんだよね。私たちは何枚かアルバムを作って、素晴らしい作品だったんだけど、まったく鳴かず飛ばずというかね…だからアレをもっと聴いてもらうためにどうしたらいいのか本当にわからないんだよ。可能性は常にあるし、もし可能であれば、私はその考えを受け入れるよ。
でも今のところ予定はないんだ 他に誰と仕事をしたいかというと……本当に誰でもいいんだ。私のキャリアは、仕事が私をレコーディングスタジオに引き込んで、そこから過去25年間やってきたんだ。これまで、もう75枚か76枚のアルバムやプロジェクトにサインしている。だから他の人と仕事をするのは好きだよ。アルバムやプロジェクトだから他の人と一緒に仕事をするのはかなり楽しいだろうし。他の場所に行きたいとも思うし、どんなスタイルでもいいよ。だから特に誰と仕事をしたいというのはないんだけど…誰かいれば…そうだなぁ…私と一緒に仕事をしたい人かな。

Q10: 最後に、人生を変えた5枚のアルバムを教えていただけますか?

【TONY】: その答え、それは1971年だね。すべてが変わったよ。1971年に、私はロック音楽とボーカル・ワークに興味を持つようになった。それまではギタリストだったから、あらゆることが起こって変わっていった。
あのころ私は、プログロックにハマっていったんだ。KING CRIMSON, YES, LED ZEPPELIN, そして最終的には RUSH などにね。当時はそういうバンドががなかったから驚きだった。それに私は英国人だから。多くの新たなバンドが英国から現れていた。だから聴かないわけにはいかなかったし、全てが変わっていった。だから君の質問に答えるとしたら、私が言えるのは1971年だけだよ。

MESSAGE FOR JAPAN

ずっと日本が大好きだった。人びともね。私はいつも日本と素晴らしい関係を築いてきたし、いつも素晴らしく評価してくれた。日本は世界でも有数の音楽大国であり、その一翼を担うことができたのは素晴らしいことだよ。
また日本に行きたいし、その一部になれたら最高なんだけど、とにかく皆さんにありがとうと言いたい。君たちが日本という家に招いてくれた。君たちのヘッドフォン、車、すべてが素晴らしい。日本にに居合わせることができ、とても個人的なつながりができたと思っている。私たちは、皆さんの人生の一部になることが大好きで、皆さんは私の物語の一部になっているよ。
私たちの活動に関心を持ってくれてありがとう。また日本に行けるかどうかはわからないけど、行けたらいいね。Sin君、質問をありがとう。不可能なことは何もない。きっとまた日本に戻れるさ。地球の裏側で会おう。Tony Martin でした。

TONY MARTIN

Tony Martin Facebook
DARK STAR RECORDS
BATTLEGOD PRODUCTIONS

mmmB5dvKwaCcAEznJZ

PLZ FOLLOW US ON FACEBOOK !!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です