NEW DISC REVIEW + INTERVIEW 【SOILWORK : VERKLIGHETEN】JAPAN TOUR 2019 SPECIAL !!


EXCLUSIVE: INTERVIEW WITH BASTIAN THUSGAARD OF SOILWORK !!

“What Can Be Tricky At Soilwork Shows Is That The Majority Of The Songs Are In a Decent Mid-Tempo And Then The Few Fast Songs Are Like Super Fast. It Happens That We Play 5-6 Songs In a Row That Are Very Easy Tempo-wise And Then One Super Fast Song After. It Feels Like Going From 0-100 In a Second And Sometimes That Can Be Tough.”

DISC REVIEW “VERKLIGHETEN”

昨年デビュー20周年を迎えたスウェーデンの巨人 SOILWORK は、絶対の信頼が置けるバンドです。
その真価は、幾度ものメンバーチェンジを乗り越える約20年間で11枚というその旺盛な制作意欲はもちろん、衝動と叙情の “Steelbath Suicide” から、Rob Halford をしてメタルの未来と言わしめた “A Predator’s Portrait”、洗練極まる “Stabbing the Drama”、そして2枚組のエピック “The Living Infinite” まで、エクストリームな精神とメロディーを常に共存させながら、リスナーの好奇心を刺激するフックと新機軸を織り込み続けている点にあります。冒険と安定感の絶妙なバランスとも言えるでしょうか。
3年半振りに届けられた最新作は、スウェーデン語で “現実” を意味する “Verkligheten” をタイトルに冠していました。スウェーデン遠郊のメランコリー、彼の地の悲哀を帯びた旋律は、苦悩に満ちた日常からの逃避を誘います。もしかすると、長年大黒柱として存在した名手 Dirk Verbeuren を MEGADETH に引き抜かれたトラウマも、バンドが現実からの逃避を題材とした理由の一つだったのかも知れませんね。
ただし SOILWORK は新たなドラムマイスター Bastian Thusgaard と共に再び歩み始めます。ダークで思慮深く、リピートを促すレコードにおいて、高揚感を伴う煌めきのメロディーが運ぶ絶佳のコントラストこそ作品の妙。その風情は、ロマンチシズムと言い換えても良いでしょう。さらに Bastian は、そのロマンを現実逃避に対するセラピーとまで表現し、バンドの新たな旅路を飾るポジティブな意思表明へと繋げているのです。
「”The Living Infinite” というダブルアルバムを書くことで、SOILWORK は遂に自分らしい場所を見つけたと思うんだ。」 そう Bastian が語るように、音楽的には確かにあの壮大なエピックこそがバンドにとっての転換点でした。
実際、Bjorn “Speed” Strid も最新のインタビューで、”The Living Infinite” こそが SOILWORK にとって新たな時代の幕開けだったと認めています。同時に、”Verkligheten” ではそのドラマ性に、クラッシックなメタルや80年代の雰囲気をより多分に封入したことも。
インタビューで Bastian も認めているように、Bjorn & David が牽引するノスタルジックな別バンド THE NIGHT FLIGHT ORCHESTRA の活発化が SOILWORK の方向性に影響を与えたことは確かです。
そしてこのノスタルジー溢れるロマンチックなセラピーに最も貢献したのは Bjorn の驚異的にワイドなボーカルレンジでしょう。”Full Moon Shoals” “Witan” で爽快壮美なハーモニーを披露する一方で、”When The Universe Spoke” では研ぎ澄まされたスクリームを投げかけます。過去のどの作品より自然に、シームレスに繋がる適材適所な歌唱の美学は、そうして AMORPHIS の Tomi Joutsen をフィーチャーした “Needles and Kin” のメタル劇場へと完璧に結実していくのです。
もちろん、David Andersson と Sylvain Coudret のギターチームもさらに充実を遂げています。もはや定型化したメロデススタイルを封印し、スウェーデンのメランコリーを封じた創造的なパッセージと、”The Nurturing Glance” が象徴するデュエルのスリルでカタルシスを喚起していきます。
そうして、スーパーファストなブラストビートから、トライバルなリズムまで変幻自在な新加入 Bastian のスティックワークを最後のピースとして、プログレッシブとさえ言える夢幻のメタルワールドは完成を迎えたのです。あの YES を彷彿とさせるアートワークも偶然ではないでしょう。
今回弊誌では、新加入 Bastian Thusgaard に自己紹介も兼ねたインタビューを行うことが出来ました。日本の THOUSAND EYES にも共鳴するような、より広義の血湧き肉躍る浪漫メタルレコード。「いくつかの楽曲はメタルらしい音数の多さから離れて、よりアクセシブルに仕上がったね。僕の考えでは良いことだと思うよ。」どうぞ!!

SOILWORK “VERKLIGHETEN” : 10/10

INTERVIEW WITH BASTIAN THUSGAARD

Q1: This is our first interview with you. So, at first, could you tell us about yourself? What kind of music were you listening to, when you were growing up? Who was your drum hero at that time?

【BASTIAN】: My name is Bastian Thusgaard. I’m a Danish drummer playing in bands such as Soilwork, The Arcane Order & Dawn of Demise. I grew up listening to rock music and I quickly discovered the heavy metal genre. Growing up I was a huge fan of Dream Theater and Mike Portnoy must have been one of my first heroes. I also listened to bands like Machine Head, Lamb of God and obviously Soilwork. The drummers in those bands has definitely influenced me a lot as well.

Q1: 本誌初登場です!まずはあなたの音楽的なバックグラウンドからお話していただけますか?

【BASTIAN】: 僕は Bastian Thusgaard。デンマーク人ドラマーで、SOILWORK, THE ARCANE ORDER, DOWN OF DEMISE でプレイしているよ。
僕はまずロックを聴いて育ったんだけど、それからすぐにヘヴィーメタルを発見したんだ。特に当時は DREAM THEATER の大ファンで、Mike Portnoy は僕にとって最初のヒーローの1人に違いないだろうね。
同時に、MACHINE HEAD, LAMB OF GOD といったバンドたち、そして明らかに SOILWORK も良く聴いていたね。だからそういったバンドのドラマーも、同様に僕に大きな影響を与えているよ。

Q2: You joined Soilwork as a successor of now Megadeth’s Dirk Verbeuren. How did it happen?

【BASTIAN】: The first time I met Dirk was at one of his tour lessons a few years back. After that lesson we sort of kept our communication going and Dirk was very helpful guiding my in the music business. When he got the Megadeth gig he emailed me and asked me to fill in for him that summer which was a great honor and opportunity for me, so I grabbed it. When he stayed in Megadeth, Soilwork still had like half world tour to compete, so it was natural for me and the band that I stayed. We connected in a very good way so eventually they asked me to join fulltime.

Q2: その影響元の一人、MEGADETH に加わった Dirk Verbeuren の後任として SOILWORK に加入することとなりましたね?

【BASTIAN】: 実は僕が Dirk に初めて会ったのは、何年か前にレッスンを受けた時なんだ。そのレッスンの後も僕たちは連絡を取り続けたんだけど、Dirk はとても協力的に僕に音楽ビジネスのガイドをしてくれたんだ。
そうして彼が MEGADETH のライブに参加した時、僕にメールをくれて、その夏 (2016年) 彼の代役として SOILWORK でプレイしないかと尋ねてくれたんだ。実に光栄で素晴らしい機会だったから、僕はそのチャンスを掴んだよ。
Dirk が MEGADETH へと正式に加入した時、SOILWORK にはまだワールドツアーが半分残っていたから、僕がバンドに留まることは両者にとって自然な成り行きだったね。そうして僕と SOILWORK のメンバーは実に上手く分かり合って行き、やがて彼らは僕に正式加入を持ちかけてくれたのさ。

Q3: In the huge discography of Soilwork, what’s your favorite album and songs? And in the live performance, which one is the most challenging for you?

【BASTIAN】: Personally I think that the album that speaks to me the most is The Living Infinite. It’s hard cause I find all albums great in their own way, but with TLI I think Soilwork was in such a good place writing that double album. The songs are crazy good and have so much emotion to them. In the live performances I think some of the more intense songs can be challenging. I was never the fastest drummer around, so I have had to really work on that. What can be tricky at Soilwork shows is that the majority of the songs are in a decent mid-tempo and then the few fast songs are like super fast. It happens that we play 5-6 songs in a row that are very easy tempo-wise and then one super fast song after. It feels like going from 0-100 in a second and sometimes that can be tough.

Q3: SOILWORK の膨大なディスコグラフィーの中でも、あなたのお気に入りを教えていただけますか? また、ライブで最もチャレンジングな楽曲はどれでしょう?

【BASTIAN】: 個人的に、最も僕に訴えかけるのは “The Living Infinite” だね。とは言えこの質問はとても難しいよ。全てのアルバムがそれぞれの特性を持っていて素晴らしいんだからね。
だけど、”The Living Infinite” というダブルアルバムを書くことで、SOILWORK は遂に自分らしい場所を見つけたと思うんだ。楽曲は驚異的に良いし、エモーションにも溢れているね。
ライブパフォーマンスでは、僕にとってインテンス極まる楽曲がチャレンジングなんだ。というのも、僕は速さに特化したドラマーだったことはないからそういった楽曲と向き合うにはハードワークが必要なんだよ。
SOILWORK のショウで何がトリッキーかって、大半の楽曲がそこそこミッドテンポの範疇なのに、いくつかのファストな楽曲が本当にめちゃくちゃファストなんだ。つまり、テンポ的には与し易いミッドテンポが5,6曲続いた後、スーパーファストな楽曲が登場する訳さ。まるで一秒間で0から100キロまで加速するように感じられて、タフな時もあるよ。

Q4: OK, let’s talk about your newest record “Verkligheten”. It seems Verkligheten means reality in Swedish, right? What was the inspiration for the title and the lyrical themes of the album?

【BASTIAN】: Yes, ‘Verkligheten’ means reality in English. I know that Soilwork wanted to name an album with a Swedish title earlier, but it never really seemed appropriate. This album surrounds themes like Swedish suburban melancholy and the struggles we face in everyday life and it flirts with the idea of escaping reality when its constant reminders becomes too much to cope with. The album it really dark, but somehow very uplifting, almost therapeutic to listen to I would say.

Q4: では最新作 “Verkligheten” について話しましょう。”Verkligheten” とは “現実” を意味するスウェーデン語だそうですね?

【BASTIAN】: そうだね、”Verkligheten” とは英語で “Reality” を意味する言葉さ。SOILWORK は初期の頃からアルバムにスウェーデン語のタイトルをつけたかったみたいなんだけど、これまでは上手くハマらなかったんだ。
だけどこのアルバムは、スウェーデン遠郊に巣食うメランコリーや日常で味わう苦悩などのテーマに囲まれているからね。そして、そういった対処に苦しむ問題が多すぎると、”現実逃避” という考えに惹かれてしまうのも分かるよね。
だからアルバムも実にダークなんだけど、一方でとても高揚感を伴う場面も存在するんだ。それは “現実逃避” に対する、ほとんどセラピーというか治療のようなリスニング体験となるはずさ。

Q5: I feel “Verkligheten” is the deepest record in the discography of Soilwork. I mean, it will require repeat visits and time to absorb. But also, it’s really catchy and have a possibility to reach non-metal listeners. Do you agree that?

【BASTIAN】: Yes, I think ‘Verkligheten’ is the kind of album you will keep discovering layers in when listening. It has a lot to offer. With this recording we were all very involved with the process and we did put a lot of thought into what the songs needed. That approach have made some songs less busier and much easier to take in which is a good thing in my opinion.

Q5: まさにそういった対比の深みを封じたレコードですね。リスナーに向き合う時間を求めるような。同時に高揚感、キャッチーな部分では、メタルファン以外のリスナーにも広くアピールしそうですよね?

【BASTIAN】: その通りだよ。僕は “Verkligheten” という作品は、アルバムを聴くたびに新たな発見を重ね続けられるレコードだと思うんだ。見所と魅力に満ちた作品さ。
レコーディングにあたって僕たちは、全員がその作業へと熱心に関与して、多くのアイデアを楽曲が求める場所へと注いだんだ。そのアプローチによって、いくつかの楽曲はメタルらしい音数の多さから離れて、よりアクセシブルに仕上がったね。僕の考えでは良いことだと思うよ。

Q6: I think 80’s is one of the key of “Verkligheten”. Actually, after “The Ride Majestic” Bjorn & David have been contributing to his 80’s focused project The Night Flight Orchestra. Does it relate to Soilwork’s new direction?

【BASTIAN】: Well, Björn and David were the main song writers on ‘Verkligheten’. They are also the main writers in TNFO, so it is hard to avoid references completely I think. However Soilwork shapes the songs like we do and TNFO like they do. I guess there are similarities, but we are still two very different bands.

Q6: そのキャッチーという部分にフォーカスすると、80’s は一つ作品のキーワードだと感じます。
前作 “The Ride Majestic” 以降、Bjorn と David はまさに80年代の AOR に焦点を当てた THE NIGHT FLIGHT ORCHESTRA での活動を活発化させていた訳ですが、彼らがそのムードを SOILWORK へと還元した部分はありますか?

【BASTIAN】: そうだね、Bjorn と David は SOILWORK のメインソングライターで、同時に THE NIGHT FLIGHT ORCHESTRA のメインソングライターでもあるよね。だから僕は両者の関係性を完璧に否定することは難しいと思うな。
とは言え、SOILWORK は彼らを含めた僕たち全員で楽曲を造形するし、THE NIGHT FLIGHT ORCHESTRA にも彼らのやり方がある。だから確かに似ている部分はあるにせよ、それでも両者は全く異なる別のバンドさ。

Q7: From fast blast-beat to tribal rhythm, you showed your great ability to the royal Soilwork fans around the world. Maybe, there seemed to be kind of pressure to succeed Dirk, but you done it in your unique, own way, right?

【BASTIAN】: My mission with ‘Verkligheten’ was to honor that drum vibe that has evolved in Soilwork through the years and at the same time consider my own style and the drummer I am. I am very satisfied and proud of my work on ‘Verkligheten’ so I have been more excited to see reactions to our album than feeling the pressure to be honest. Dirk is an amazing drummer and I love what he does, but I am a very different drummer even though I am very influenced by him. I tried to fusion our drumming styles to make it more personal yet still Soilwork.

Q7: ファストなブラストビートからトライバルなリズムまで、”Verkligheten” であなたは SOILWORK の忠実なファンにその実力を証明して見せました。Dirk の後任というプレッシャーもあったと思いますが?

【BASTIAN】: “Verkligheten” における僕の使命は、SOILWORK が長年かけて築き上げたドラムのヴァイブを称えつつ、僕自身のスタイル、ドラマーとしての僕自身を考慮に入れていくことだったんだ。
結果として、”Verkligheten” における僕の仕事には満足しているし、誇りに思っているよ。だからプレッシャーを感じるよりも、アルバムに対する反響が楽しみで仕方がないというのが正直な心境なんだ。
Dirk は素晴らしいドラマーで、彼のプレイは大好きだよ。だけど、僕が彼から大いに影響されているにしても、彼とは全く異なるドラマーなんだ。だからこのバンドで僕は、彼の残してきたドラミングスタイルを僕のスタイルと融合させようとしているんだ。より僕らしく、だけど SOILWORK のサウンドに聴こえるようにね。

Q8: So, you’ll kick out co-headline Tour with Amorphis. You know, I think you two departed from Melo-death origin, and explore own realm. What’s your perspective about the common points between these two Scandinavian giants?

【BASTIAN】: I think both bands has some similarities, but we all manage to move in each of our directions which makes this tour package so great. I think Soilwork is more energetic tempo-wise where Amorphis really builds up a lot with big epic soundscapes that creates some really great anergy. With both bands being diverse and still go heavy on melodies and catchiness it seems like this co-headline is something that appeals a lot to the metal fans.

Q8: AMORPHIS とのダブルヘッドラインツアーが始まりましたね!両バンドともに、メロデスの出自から離れ独自の領域を探求しているように感じます。実際、スカンジナビアの巨人たちには共通する部分がありそうですね?

【BASTIAN】: 確かに SOILWORK と AMORPHIS にはいくつか共通点があると思うよ。ただ、両バンドともにそれぞれの道を歩いて来たことが、このツアーパッケージを素晴らしいものにしているんだよ。
僕の考えでは、SOILWORK はテンポ的にはよりエネルギッシュ。一方で AMORPHIS は構築を重ねてビッグなエピック、サウンドスケープを築き上げているね。
両バンド共に実に多様で、ヘヴィーでありながらメロディーやキャッチーさをしっかりと封入しているね。だからこそ、このコ-ヘッドラインツアーは多くのメタルファンに訴えかけるはずなんだ。

FIVE ALBUMS THAT CHANGED BASTIAN’S LIFE

I don’t know if all these album changed my life, but they definitely make me feel very good and inspired. They are all albums thats I often re-visit.

SOILWORK “STABBUNG THE DRAMA”

BLOODBATH “THE FATHOMLESS MASTERY”

DREAM THEATER “TRAIN OF THOUGHT”

CHVRCHES “LOVE IS DEAD”

MØ”FOREVER NEVERLAND”

MESSAGE FOR JAPAN

We are truly sorry about postponing our scheduled shows in Japan. We hope that our fans will understand that this was not an easy decision for us. However it had to be made. We were really looking forward to bring our new album to live in Japan so we regret that it has to wait a little bit longer. We Kindly ask for your patience and we promise to make it up to you.

日本ツアーを延期させてしまって本当に申し訳ないと思っているんだ。僕たちにとって簡単な決断ではなかったことを理解してくれたら有り難いよ。他に手がなかったんた。
僕たちはこの最新作を日本でプレイするのが本当に楽しみなんだ。少しばかり長く待たせることになって申し訳ないね。辛抱してくれれば、必ずその埋め合わせはするからね!

BASTIAN THUSGAARD

SOILWORK Facebook Page
SOILWORK Official Site
SOILWORK Instagram
BASTIAN THUSGAARD Official Site
NUCLEAR BLAST Facebook Page
NUCLEAR BLAST Official Site
日本盤のご購入はこちら。WARD RECORDS

mmmB5dvKwaCcAEznJZ

PLZ FOLLOW US ON FACEBOOK !!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です