NEW DISC REVIEW + INTERVIEW 【TWILIGHT FORCE : AT THE HEART OF WINTERVALE】


EXCLUSIVE: INTERVIEW WITH BLACKWALD OF TWILIGHT FORCE !!

“The Last Few Years Of Hardships Have Affected Us All One Way Or Another, And If Our Music Was Able To Bring Just a Sliver Of Joy For Someone To Help Them Get Through Those Hard Times, We Have Truly Accomplished Greatness.”

DISC REVIEW “AT THE HEART OF WINTERVALE”

「現代のメタル音楽は、曲作りが合理的になってしまっている。パワー・メタルにおいて、面白い変化や予想外の変化を見出すことは、最近ではほとんどないんだよね。つまり、”最も抵抗の少ない道” を歩むことが、迅速かつ安定したペースで音楽やアルバムを作り上げることにつながってしまっているんだ。実験や創意工夫には時間がかかるからね。でも、そのためにメタルから多様性や実験への意欲が削がれてしまっているのかもしれないね」
10年代、そして20年代のパワー・メタルを牽引する北欧の黄昏は、彼の地の大自然と伝承、そしてファンタジーを刻み込んだ “At The Heart of Wintervale” において、王者の王者たる由縁を見せつけました。バンドの鍵盤奏者で黒魔法の使い手 Blackwald にとって、現代パワー・メタルの大半はステレオタイプで驚きのないもの。手間と時間をかけずに生み出したインスタントな創作物。しかし、魔道士はよく知っています。詠唱は長ければ長いほど、強力な呪文が発動するのです。
「ジョン・ウィリアムズやハワード・ショアといった映画音楽の作曲家に大きな影響を受けたし、彼らこそが僕にとっての “ヒーロー” だと思う。ハンス・ジマーのような人物も、シンセサイザー(ダークナイト)やパイプオルガン(インターステラー)など、非常にミニマルなツールや音で、喚起力と説得力のあるサウンドスケープを作り出し、大きな進歩を遂げている。印象的なモチーフやテーマを創り出す能力とスキルは、僕が賞賛し、憧れるもののひとつなんだ」
Blackwald が語る通り、”At The Heart of Wintervale” はパワー・メタルの定型を超越しています。もちろん、バンドの共同設立者 Lynd のフラッシーでテクニカルなギター・マジックは、アルバムの大きな見せ場であり、華。しかし、楽曲を前に進める原動力、設計図の原盤は、Blackwald が天塩にかけたシンフォニック・アレンジやシンセサイザー、ピアノやチェンバロにヴァイオリンの洪水です。なぜなら、Blackwald はこのトワイライト・キングダムに、壮大な映画音楽のメタルを築こうとしているから。
例えば、ハンス・ジマーが手がけたSF大作や、例えばアラン・メンケンが手がけた夢の国ディズニーのメタル盤があるとすれば、間違いなくそれはこの作品でしょう。それほど、Blackwald が手がけるオーケストレーションは完成度が高く、複雑怪奇でありながら耳にのこる印象力を備えています。数十年前の RHAPSODY の名作群と比べれば、時を超えていかに彼らのシンフォニック・アレンジや構成力、音の色彩が進化したかに気づくでしょう。
「”逃避” という行為は、人類の歴史の中で常に重要だったけど、おそらく今はかつてないほどその必要性が高まっている。常に相互接続され、即座に情報が飛び交い、錯乱するという過酷な現実は、人間の心に負担を与えているよ。僕は、音楽と芸術によるひとときの休息は、精神の幸福のために必ず必要な “安全な避難所” であると信じているんだ。だから、僕たちの音楽とそれに付随する物語を通して、リスナーが現実の束縛から解放されたり、現実の苦悩や苦難から解放された空想の世界に没入できればと願っているんだよ。ほんのひとときだけでもね」
そうして完成した “At The Heart of Wintervale” には、これもジマーやメンケンが手がけた空想の音楽と同様に、人々の “避難所” となるように真摯な祈りが込められています。D&Dのファンタジックなイメージで構成された8章からなるメタル・シネマは、磨きたての鎖帷子や重厚な鎧、黒のマントを身にまとい、ドワーフの鉱山やドラゴンの山、クリスタルの森など未到の地を未曾有の音楽で縦横無尽に駆け巡ります。SNS やインターネットが常に “オンライン” で、心の休まる暇のない現代。押し寄せる情報と暗い出来事をほんのひとときシャットダウンして、”オフライン” になるために、TWILIGHT FORCE の描き出す音景色やストーリーほど適した避難所はないでしょう。
TRICK OR TREAT でも知られるボーカル、Allyon こと Alessandro Conti の高らかなマイケル・キスク的威容に浸るもよし。エクストリーム・メタルの間合に潜むコミカルでプリティなセンスに酔うもよし。ただリスナーは、すべてを忘れてひとときの異世界転生をすればよいのです。アドヴェンチャー・メタルはまだまだ続いていきます。
今回弊誌では、Blackwald にインタビューを行うことができました。「ハイ・ファンタジーのエンターテインメントの多くは、僕たちの音楽や伝承に何らかの影響を及ぼしている。日本の多作なメディアの作品が、長年にわたってその一翼を担ってきたことは間違いないよ。”ベルセルク”, “ワンピース”, “デスノート”, “スタジオ・ジブリ”, “ファイナル・ファンタジー” など、想像力を刺激する日本の創作物の中には、僕たちのインスピレーションを形成してきた素晴らしい作品が数多くあるわけさ」2度目の登場。どうぞ!!

TWILIGHT FORCE “AT THE HEART OF WINTERVALE” : 10/10

INTERVIEW WITH BLACKWALD

Q1: First of all, you are coming to Japan for the third time in June! Could you give us a look back from your memories in Japan so far?

【BLACKWALD】: Japan has always been an absolutely fantastic place to both perform in, and visit. The places and sights are beautiful and unforgettable, and the people are immensely warm, welcoming, and friendly. We have made friends and memories that we will cherish for the rest of our lives, and we are extremely excited to return! No matter how many times you visit, there is always so much more to explore, discover, and experience..

Q1: 6月に3度目の日本公演が決定しました!まずは、日本での思い出から振り返っていただけますか?

【BLACKWALD】: 日本は常に、演奏するにも、訪れるにも、本当に素晴らしい場所なんだ。場所や景色は美しく忘れがたいもので、人々は非常に温かく、歓迎してくれて、友好的。僕たちは、日本で一生大切にしたい友人や思い出を作ることができた。だから、また日本に戻れることをとても楽しみにしているんだ!何度訪れても、探検し、発見し、経験することがまだまだたくさんあるからね。

Q2: You are said to be inspired by Heroes of Might and Magic and the TRPG Dungeons & Dragons, but what about Japanese video games and anime?

【BLACKWALD】: We all enjoy a plethora of Japanese entertainment, some of us more than others. Our influences are numerous however, and it is difficult to pinpoint a specific source of inspiration. Most high fantasy entertainment has had some sort of impact on our music and lore, and I am certain that the works of prolific Japanese media has played a part throughout the years. Berserk, One Piece, Death Note, Studio Ghibli, Final Fantasy – there are many marvelous pieces of imagination-provoking Japanese creations that have shaped the landscape of our influences one way or another.

Q2: TWILIGHT FORCE は、”Heroes of Might and Magic” や “Dungeons & Dragons” に影響を受けていると言われていますが、日本のアニメやゲームからはどうですか?

【BLACKWALD】: 僕たちは皆、たくさんの日本のエンターテインメントを楽しんでいるよ。ただ、僕たちが影響を受けているものは数多く、特定のインスピレーションの源を特定することは困難なんだよね。
まあ、ハイ・ファンタジーのエンターテインメントの多くは、僕たちの音楽や伝承に何らかの影響を及ぼしている。日本の多作なメディアの作品が、長年にわたってその一翼を担ってきたことは間違いないよ。”ベルセルク”, “ワンピース”, “デスノート”, “スタジオ・ジブリ”, “ファイナル・ファンタジー” など、想像力を刺激する日本の創作物の中には、僕たちのインスピレーションを形成してきた素晴らしい作品が数多くあるわけさ。

Q3: Since your last visit to Japan in 2020, the world has been plagued by dark shadows of pandemics, wars, and natural disasters. It is in these dark times that I feel that many people use your fantasies and exuberance as a place of escape, courage and strength… Do you feel that the demand for power metal is rising now?

【BLACKWALD】: The need for escapism has always been crucial throughout human history, but perhaps now more than ever. The taxing reality of constant interconnection and the bombardment of instant information and distractions is putting a strain on the human mind. I believe that a moment of respite through music and art is a well-needed safe haven for the well-being of the spirit. Through our music and its accompanying stories, I hope we are able to provide a sense of liberation from the shackles of reality, and a way for the listener to engulf themselves into a fantastical world free from the occasional anguish and tribulations of reality. If only for a moment.
The last few years of hardships have affected us all one way or another, and if our music was able to bring just a sliver of joy for someone to help them get through those hard times, we have truly accomplished greatness.

Q3: 2020年の来日のあと、世界はパンデミック、戦争、自然災害など暗い影に覆われました。こういう時代だからこそ、TWILIGHT FORCE のような勇気とファンタジーのパワーメタルが、”逃避場所” として世界に必要とされている気がします。

【BLACKWALD】: “逃避” という行為は、人類の歴史の中で常に重要だったけど、おそらく今はかつてないほどその必要性が高まっている。常に相互接続され、即座に情報が飛び交い、錯乱するという過酷な現実は、人間の心に負担を与えているよ。僕は、音楽と芸術によるひとときの休息は、精神の幸福のために必ず必要な “安全な避難所” であると信じているんだ。だから、僕たちの音楽とそれに付随する物語を通して、リスナーが現実の束縛から解放されたり、現実の苦悩や苦難から解放された空想の世界に没入できればと願っているんだよ。ほんのひとときだけでもね。
この数年の苦難は、人類全員に何らかの影響を与えている。僕たちの音楽が、その苦難を乗り越えるため、誰かに一片の喜びでも与えることができたなら、本当に偉大なことを成し遂げたと言えるだろうな。

Q4: Still, “At the Heart of Wintervale” is a great album! First of all, I feel like Allyon has truly fit in with the band. How does he differ from Chrileon in your opinion?

【BLACKWALD】: Allyon really is a bastion of vocal performance. The confidence in which we can now compose new songs, knowing that Allyon’s interpretations will bring sparkling life to our visions is truly liberating. I also feel that with ‘At the Heart of Wintervale’, we managed to incorporate Allyon in a much more natural way. Since the whole album was written with his voice in mind, we could focus on tailoring the songs to his specific style and range. The whole process was also made much more smooth and efficient by the fact that this was the second album on which we worked together, and that we all knew each other much better this time around. Chrileon was an accomplished singer, and his performances on our first two albums are really memorable. They were recorded a very long time ago however, and situations and aspirations change. Our allegiance with Allyon is now well-ingrained in our creative vision, and our prophecies are resolute and aligned.

Q4: それにしても、”At the Heart of Wintervale” は素晴らしい作品ですね!まず、Allyon がバンドに完全にフィットしたと感じましたよ!

【BLACKWALD】: Allyon は本当に、アルバムにおけるヴォーカル・パフォーマンスの砦だよね。Allyon の解釈が、僕たちのビジョンに輝きを与えてくれると知っているからこそ、自信を持って新曲を作ることができたんだ。
また、”At the Heart of Wintervale” では、より自然な形で Allyon を取り込むことができたと感じている。アルバム全体が彼の声を意識して作られているから、彼のスタイルや音域に合わせた楽曲に仕上げることに集中できたんだ。Allyon との2枚目のアルバムで、お互いのことをよく理解できたことも、このプロセスをよりスムーズかつ効率的にしてくれたね。
前任の Chrileon ももちろん優れたシンガーで、僕たちの最初の2枚のアルバムにおける彼のパフォーマンスは本当に印象的だ。しかし、それらはかなり昔に録音されたもので、状況や願望は変化するもの。Allyon への誠心は、今や僕たちの創造的なビジョンにしっかりと刻み込まれ、予言は断固として一致したものとなっているよ。

Q5: As in the past, but especially this time, I felt that your keyboard was completely “the center”. Of course, there are plenty of spectacular guitar solos and riffs, but it is definitely the keyboards that hold the fate of the songs! There are very few metal bands nowadays where the keyboards drive the music so much, aren’t there? Or rather, keyboard players themselves are few and far between in today’s metal bands. I wish we could have more maestros like you again. Why do you think the demand for keyboardists has decreased?

【BLACKWALD】: I do not know if the demand for keyboards has decreased, but the purpose and role of the keyboards might have shifted in recent times. The type of detailed symphonic arrangements that we create with Twilight Force takes an insurmountable amount of time to write and arrange, and I can see how something like that can be a strong deterrent for other artists. It is much easier to write (and mix) for simpler keyboard arrangements, using classic keyboard and/or synthesizer sounds which fill out the soundfield fast and effectively. But that is not interesting for Twilight Force. For us, the symphonic orchestra is an integral part of our musical landscape, and without it, the imagery and emotions that we wish to evoke would fall absolutely flat. Melodic motifs, musical movements, and shifts in instrumentation all keep our arrangements expressive and engaging. We thrive on the challenge to create flowing and intricate orchestral arrangements, despite its unfathomable time-consumption. Modern metal music has also seen a shift towards streamlined songwriting – rarely do we find interesting or unexpected changes in the fundamentals of a (power) metal song these days. This fact also lends itself to working the “path of least resistance”, to be able to conjure music and albums at a fast and steady pace. Something that perhaps erodes diversity and the will to experiment; since experimentation and inventiveness takes time.

Q5: これまでもそうでしたが、特に今回は、キーボードがアルバムの “中心” にありますよね?もちろん、ギターのスペクタクルは強烈ですが、それでもキーボードが楽曲の運命を握っているというか…キーボーディストがいること自体少なくなった近年のメタルバンドで、キーボードをこれほど有効活用している TWILIGHT FORCE は、そうした意味でもとても重要な存在です。

【BLACKWALD】: キーボードの需要が減ったのかどうかは分からないけど、キーボードの目的や役割がここ最近変わってきているのかもしれないよね。TWILIGHT FORCE で作るような細かいシンフォニックなアレンジは計り知れない時間がかかるから、そういう理由が他のアーティストに二の足を踏ませるのはわかるんだ。もっとシンプルなキーボード・アレンジなら、クラシックなキーボードやシンセサイザーの音で、素早く効果的に音場を埋められるし、作曲(ミックス)も簡単だ。しかし、それは TWILIGHT FORCE にとって興味深いことではないんだよ。
僕たちにとって、シンフォニック・オーケストラは音楽の風景に欠かせないもので、それがなければ、僕たちが呼び起こしたいイメージや感情はまったく平坦なものになってしまう。メロディックなモチーフ、音楽の動き、楽器の変化、これらすべてが僕たちのアレンジを表現的で魅力的なものにしているからね。
僕たちは、膨大な時間がかかるにもかかわらず、流れるような複雑なオーケストラ・アレンジに挑むこと、その挑戦に喜びを感じている。現代のメタル音楽は、曲作りが合理的になってしまっている。パワー・メタルにおいて、面白い変化や予想外の変化を見出すことは、最近ではほとんどないんだよね。つまり、”最も抵抗の少ない道” を歩むことが、迅速かつ安定したペースで音楽やアルバムを作り上げることにつながってしまっているんだ。実験や創意工夫には時間がかかるからね。でも、そのためにメタルから多様性や実験への意欲が削がれてしまっているのかもしれないね。

Q6: By the way, who is your keyboard hero?

【BLACKWALD】: There are many extremely accomplished and skilled keyboard players who have made great contributions to music history, but I do not really have a ‘keyboard hero’ per se. I rather see film composers such as John Williams and Howard Shore as great influences and ‘heroes’. Even someone like Hans Zimmer have made great strides in creating evocative and compelling soundscapes with very minimalistic tools and sounds; be it a synthesizer (The Dark Knight) or a pipe organ (Interstellar). The ability and skill to create memorable motifs and themes is one of the things that I find admirable and praiseworthy.

Q6: では、あなたにとって、”キーボード・ヒーロー” と言える存在は誰なんでしょう?

【BLACKWALD】: 音楽史に偉大な貢献をした、非常に優れた技術を持つキーボード奏者はたくさんいるけど、僕には “キーボード・ヒーロー” そのものがいないんだよね。むしろ、ジョン・ウィリアムズやハワード・ショアといった映画音楽の作曲家に大きな影響を受けたし、彼らこそが僕にとっての “ヒーロー” だと思う。
ハンス・ジマーのような人物も、シンセサイザー(ダークナイト)やパイプオルガン(インターステラー)など、非常にミニマルなツールや音で、喚起力と説得力のあるサウンドスケープを作り出し、大きな進歩を遂げている。印象的なモチーフやテーマを創り出す能力とスキルは、僕が賞賛し、憧れるもののひとつなんだ。

Q7: Interestingly, for the first time on the fourth album, a song with the same title as the band’s name appeared. Why did you start the album with “Twilight Force”?

【BLACKWALD】: We had the idea to write a song named ‘Twilight Force’ very early on in the process of creating this album. Our first instinct was that it should be a long epic song with an orchestral foundation, since that would make the most logical sense. But the more we contemplated this, and the further into the process we went, we came to the realization that it would be much more fitting and gratifying to compose a song in absolute contrast to that. Something that connected back to our origins, and completed the circle by combining sounds reminiscent of our first album with what we have come to evolve into today. So ‘Twilight Force’ was born out of a deliberate choice to make a “succinct” and compact memorable soundtrack to where we are, and where we came from. We also wanted to tie it all together by telling the story of the Twilight Force and our role within the universe of the Twilight Kingdoms. The reason the album begins with this song is that we considered it a great portrayal of what we represent, and a swift and forthright introduction to the album as a whole.

Q7: 面白いことに、4枚目のアルバムではじめて、バンド名を冠する “Twilight Force” という楽曲が登場しましたね?

【BLACKWALD】: “Twilight Force” という名前の曲を作るというアイデアは、このアルバムを作る過程のかなり早い段階からあった。最初の直感は、オーケストラを土台にした長い叙事詩のような曲にしよう、それが最も論理的だから、というものだった。しかし、そのプロセスを進めるうちに、それとはまったく対照的な曲を作曲したほうが、よりふさわしいし、喜ばれるのではないかと思うようになったんだ。原点に立ち返り、ファースト・アルバムを彷彿とさせるサウンドと、現在の自分たちの進化を融合させることで、その輪を完結させるような曲。
だから “Twilight Force” は、自分たちがどこにいて、どこから来たのかを示して、”簡潔” でコンパクトに記憶に残るサウンドトラックを作るという意図的な選択から生まれたんだよ。また、TWILIGHT FORCE の物語と、トワイライト・キングダムズという宇宙の中における僕らの役割を語ることで、すべてを結びつけたいと考えた。この曲でアルバムが始まるのは、この曲が僕たちの象徴を見事に表現していて、アルバム全体への迅速かつ率直な導入となると考えたからなんだ。

Q8: It’s no surprise that Twilight Force’s fast songs are great, but I was very impressed with “Dragonborn” and “Highlands of the Elder Dragon”. The former is a mid-paced, very catchy and “pretty” song, while the latter is an epic 10-minute progressive epic. It’s an attempt to push the boundaries of power metal, would you agree?

【BLACKWALD】: Thank you for the kind words! I do not know if I dare suggest that we deliberately try to push any boundaries, but of course we try to challenge ourselves and aim to not appear repetitive or stagnant in our writing and production. Our way of pushing the envelope might perhaps be the very particular way we incorporate the orchestrations and arrangements in a metal context; a way which I believe is fairly unique within the boundaries of power metal. Our fundamental sound and ‘tonal language’ will always remain at the core of our music, but we try to constantly explore and search for new and compelling ways to compose and tell our stories. Sometimes that leads to a song like Dragonborn, and sometimes to Highlands of the Elder Dragon. We hope that the diversity in song structures and characteristics makes the album an interesting and compelling journey for the listener, and something you would want to return to, to explore new details and intricacies upon further listens. For there is much to discover!

Q8: TWILIGHT FORCE の “疾走曲” が素晴らしいのはもはや言うまでもありませんが、私は “Dragonborn” や “Highlands of the Elder Dragon” にも非常に感銘を受けましたよ。前者はミドル・ペースでキャッチー、時に “プリティ” とでも表現したくなる楽曲。後者は10分のプログ・エピック。まさにパワー・メタルの境界を押し広げていますね? 

【BLACKWALD】: 嬉しい言葉をありがとう!僕たちが意図的に限界を押し広げようとしていると言えるかどうかはわからないけど、もちろん、自分自身に挑戦し、作曲や制作において反復的で停滞した印象を与えないようにすることを目標としているよ。
僕たちの限界を押し広げる方法は、メタルの文脈の中でオーケストラやアレンジメントを取り入れるという、非常に特殊な方法かもしれないね。僕たちの基本的なサウンドと “音色の言語” は常に僕たちの音楽の核であり続ける。同時に、僕たちは常に新しい、説得力のある作曲とストーリーの方法を探求し、探し求めようとしているんだ。
それが “Dragonborn”のような曲につながることもあれば、”Highlands of the Elder Dragon” のような曲につながることもある。曲の構成や特徴の多様性によって、このアルバムがリスナーにとって興味深く説得力のある旅となり、何度も聴いて新しいディテールや複雑さを探したくなるようなものになればと願っているよ。発見することがたくさんあるのはたしかさ!

BLACKWALD’S VIDEO GAME ROOM

I have not had much time for video games in the past year unfortunately, since all my time has been devoted to finishing this album with all that entails, and to prepare for touring. But I did recently acquire the remastered version of The Witcher 3, which I will try to find some time to enjoy soon. I spent countless hours with the original game when it was first released, and I am looking forward to reliving the adventures in an even more visually compelling version! The most recent game that I finished (despite being late to the party), and which I thoroughly enjoyed, was Hollow Knight – and I am eagerly awaiting the sequel.

この1年間は、アルバムの完成とツアー準備に時間を割いたため、残念ながらゲームに費やす時間はあまりなくてね。でも、最近 “ウィッチャー3″ のリマスター版を手に入れたので、近いうちに時間を見つけて楽しもうと思っているよ。発売当時、数え切れないほどの時間を費やした原作を、より映像的に魅力的なバージョンで追体験できるのは楽しみだね!最近(遅ればせながら)プレイしたゲームでは、”Hollow Knight” がとても面白かったな。

MESSAGE FOR JAPAN

We hope to see you all on the various battlefields throughout your glorious land when we finally return this spring! Let us stand together as one again, for the nights shall be filled with the splendour of your magic valiance! May the Power of the Dragon Guide You All!

この春にようやく日本に戻れる時、栄光の国中の様々な戦場で皆に会えることを願っている!再び一つになろう。戦いの夜は、君たちの魔法、その勇気の輝きで満たされるのだから!ドラゴンの力が皆を導きますように!

BLACKWALD

TWILIGHT FORCE Facebook

NUCLEAR BLAST

日本盤のご購入はこちら。Ward Records

FELLOWSHIP 弊誌インタビュー!

mmmB5dvKwaCcAEznJZ

PLZ FOLLOW US ON FACEBOOK !!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です