NEW DISC REVIEW + INTERVIEW 【ICEFISH : HUMAN HARDWARE】【PFM : EMOTIONAL TATTOOS】MARCO SFOGLI SPECIAL !!


EXCLUSIVE: INTERVIEW WITH MARCO SFOGLI FROM ICEFISH & PFM !!

0C6I9Ywy

Italian Guitar Virtuoso, One Of The Most Influential Prog-metal Maestro, Marco Sfogli Has Just Released Two Masterpieces With ICEFISH & PFM !!

DISC REVIEW “HUMAN HARDWARE” & “EMOTIONAL TATTOOS”

James LaBrie が見出せしイタリアのマエストロ、ギターファンタジスタ Marco Sfogli が趣の異なる、しかし傑出した二枚のアルバムをリリースしました!!”ミュージシャンズミュージシャン” の色濃い Marco のイメージは、よりマスリスナーへとアピールする明快な二枚のマイルストーンを経て鮮やかな変貌を遂げるはずです。
遂に光を浴びた Marco の秘めたる野心は、ネオフューチャーとノスタルジア、二つの一見相反する創造物として具現化されました。AI の過度な進化を近未来として描写し、希薄になる人間同士の絆を危惧する “Human Hardware” は Marco がプログシーンのスーパーバンド ICEFISH の一員としてリリースしたコンテンポラリーなプログメタル作品です。
ICEFISH の物語は、PLANET X, UK 等で辣腕を振るうシーン屈指のドラマー Virgil Donati のリーダー作 “In This Life” から始まりました。Brett Garsed, Alex Machacek 等錚々たるメンバーの中、ギタープレイの中核を担った Marco は Virgil と意気投合。Marco のソロ作品と “In This Life” 双方でブレインを務めたキーボーディスト Alex Argento、DGM とも繋がりのあるベース/ボーカル Andrea Casali をスカウトし、新たなスーパーグループを結成したのです。
ラインナップから想像出来るように、確かに “Human Hardware” はハイテクニカルでアグレッシブなレコードです。しかし、驚くことにそれ以上にこの繊細かつ大胆な現代建築は Andrea の巧妙でキャッチーなボーカルを中心に据えて深くデザインされているのです。
アルバムオープナー “Paralyzed” を聴けば、ICEFISH が TOTO の精神性を引き継いでいることに気づくでしょう。Djenty とさえ言えるダークで複雑な Marco のギターリフ、音数の多いサイバーな Alex の鍵盤捌き、そして緻密なハイハットワークでその両方を難無く追いかける Virgil のテクニック。それだけでエキサイティングなフュージョンメタルが成立し得る彼らのミュージックフィールドは、しかし Andrea の爽快でポップなボーカリゼーションを得て初めてバンドの本質を顕にします。
「ICEFISH のプランは、プログの要素を保ちつつ、より大勢のリスナーに受け入れられる音楽を作ることだった。」 Marco はそう語ります。知的にうねるリフワークに煌めくシンセサウンドが映える “It Begins” はまさに始まりの証、バンドの象徴。ジャジーなコーラスにリアルなグルーヴを纏った DIRTY LOOPS をさえ想起させるキャッチーなキラーチューンは、同時に Marco のトリッキーで奇想天外なリードを携えバンドのスピリットと目的地を雄弁に物語っているのです。
アルバムを締めくくる、ウルトラポップでしかしシーケンシャルなユニゾンが恐ろしいほどに波寄せる “The Pieces” はまさに彼らの “Human Hardware” が結実した成果でしょう。
“It Begins” は Marco のノスタルジーサイドへの入口でもあります。楽曲のコンポジションに力を貸した Alberto Bravin はイタリアの伝説 Premiata Forneria Marconi (PFM) の新メンバー。そして Marco もまた、彼と同時に PFM の正式メンバーに抜擢されているのです。
「最初はビックリしたね。バンドの熱心なファンという訳ではなかったし、実際彼らの曲は何曲かしか知らなかったんだから。」 バンドのマスターマインド Franz Di Cioccio からの誘いを受けた時の気持ちを Marco はそう率直に語ります。
しかし故に、オリジナルメンバーで創作の中心に居た Franco Mussida の後任という難しいポジションを現在彼は楽しんで務めることが出来ているのかも知れませんね。実際、PFM が4年振りにリリースした新作 “Emotional Tattoos” で Marco は新鮮な風を運ぶと同時に、すでに不可欠なメンバーとして風格と輝きを放っています。
“Morning Freedom” や “The Lesson” で啓示する至高のメロディーは、バンドが最もヴィヴィッドに輝いた70年代の栄光を21世紀へと伝える虹の架け橋かもしれません。同時にそれは彼らのポップセンスを受け継いだ BIG BIG TRAIN, IT BITES などの理想ともシンクロし、ASIA のセオリーとも共鳴し、文字通り至高のエモーションを刻みながらプログスターの存在感を際立たせます。
映画のサウンドトラックをイメージした 2006年の “States Of Imagination”, 2010年の 新解釈 Fabrizio De Andre “A.D.2010 – La buona novella”、クラッシックに捧げた2013年の “PFM in Classic – Da Mozart a Celebration”等、近年 PFM はテイストの異なる作品を続けてリリースしていましたが、遂にフォーキーでイマジナリーな自らのオーケストラへと帰還を果たした “Emotional Tattoos” にはやはりオリジネーターの凄みと巧みが濃密なまでに織り込まれているのです。
アルバムを牽引するベーシスト Patrick の印象的なキメフレーズ、Lucio の美麗なヴァイオリン、Franz のメランコリーが溶け合う “There’s A Fire In Me” はその象徴かも知れませんね。
同時に Marco Sfogli のコンポジション、アレンジメント、リードプレイは、21世紀を生きるバンドの確固としたステートメントに思えます。インタビューにもある通り、”A Day We Share” のテーマとなったスリリングで鮮烈なユニゾンパートやファンクの意外性は Marco の手によるものですし、トライバルでフォーキーな DIXIE DREGS さえ想起させる希望のインストゥルメンタル “Freedom Square” は実際 Marco の楽曲と呼んで差し支えがないほどにアンビシャスです。
勿論、Kee Marcello のピッキングの粒立ちと加速の妙、Van Halen のトリック、Lukather のテンションなどを広く吸収し、しかし自身のメロディーセンスとスリルを強烈にアピールするリードプレイのクオリティーは群を抜いていますね。何より PFM がニューカマーに全面的な創作の “自由” を与えている事実がバンドの野心と Marco の才能を物語っていますね。
Greg Lake が PFM を発見し、”Photos of Ghosts” で世界に紹介してからおよそ45年。Greg は旅立ちましたが、PFM は確実に彼の世界観、スピリットを受け継いでいます。そして、今度はその PFM が Marco Sfogli を世界に披露するのです。
ノスタルジアとコンテンポラリーを両立し、奇しくも英語詞とイタリア語詞二つのフォーマットが用意されたアルバムを締めくくる感傷的な名曲 “It’s My Road” は、Marco の秘めたる決意なのかも知れませんね。
今回弊誌では、Marco Sfogli にインタビューを行うことが出来ました。Matt Guillory, Peter Wildoer との新たなプロジェクトも期待出来そうです。「一つのジャンルだけに囚われずオープンマインドでいようね。」 どうぞ!!

61KrOGMWffL._SS500-2

ICEFISH “HUMAN HARDWARE” : 9.8/10

20915586_10156235615432119_134916282235327672_n-2

PFM “EMOTIONAL TATTOOS” : 10/10

INTERVIEW WITH MARCO SFOGLI

Marco-Sfogli-guitar-Vivaldi-Metal-Project

Q1: Hi, Marco! This is the first interview with you. So, at first, could you tell us about yourself? It seems Dream Theater is key band for you. Anyway, could you tell us about your musical background when you were growing up?

【MARCO】: Hello and thanks for this interview! I was born in 1980 and raised in a family where music was a serious thing since my parents are both musicians, although they play a totally different genre. I’ve grown up surrounded by instruments and it’s been very natural for me as a kid to learn a little bit about guitars and music in general. They usually had rehearsals at home and I was always there watching and listening. My musical background is pretty much all the 80s music tho, with focus on bands that were big at the time. I loved Europe, Def Leppard, Queen just to make a few names.

Q1: 本誌初登場です!まずはあなたの音楽的なバックグラウンドについて話していただけますか?

【MARCO】: やあ!まずはインタビューをありがとう!僕は1980年に生まれて、音楽に真摯な家庭で育ったんだ。全然異なるジャンルだけど、両親が2人ともミュージシャンだからね。
とにかく、僕は沢山の楽器に囲まれて育ったから、子供の頃にギターや音楽について学ぶのはとても自然なことだったんだ。両親は普段、家でリハーサルをしていたし、僕はいつもそれを見たり聴いたりしていたからね。
僕のバックグラウンドは、80年代の全ての音楽に多く拠っているよ。当時ビックだったバンドには特別フォーカスしているんだ。EUROPE, DEF LEPPARD, QUEEN。少し名前を挙げただけだけど、そんなバンドを愛していたんだ。

Q2: So, what inspired you to start playing guitar? Who was guitar heroes for you, at that time?

【MARCO】: It really was after I heard Michael Jackson’s “Beat It” with THAT guitar solo. That was a turning point for me, I never heard anything like that before so I begged my parents to go out and buy some Van Halen stuff and they ended up getting 5150 for me which just came out. I was in total shock after a few spins. Then Europe were the big deal in Italy around mid to late 80’s and Kee Marcello was another huge influence for me. From that on I discovered there was a label called Shrapnel that had all these amazing guitar driven discs, I got into Vinnie Moore, Greg Howe, Kotzen etc.. It was before Internet so any record bought was like a religious listening experience and the only source to discover new artists at the time were radios and music magazines. Also I lived in a small town so there were a few chances that record stores had what I was looking for, most of the times I had to place mail orders. I remember the very last album I bought through mail order was Andy Timmons’ “Ear Xtacy”. It costed me a fortune but it was a game changer for me. Then when Dream Theater came out with Images and Words I had the vision, I wanted to be a guitar player and wanted to be that good!

Q2: 本格的にギターへとのめり込んだきっかけは何だったのでしょう? 当時のヒーローは誰でしたか?

【MARCO】: Michael Jackson の “Beat It”、そしてそのギターソロを聴いたのがまさにきっかけだったね。僕にとって本当にターニングポイントだったよ。あんなギターはそれまで聴いたことがなかったから、VAN HALEN の音源を買って来てと両親に懇願したんだ。彼らは僕のためにリリースされたばかりの “5150” を買って来てくれたよ。何度か聴いただけで本当にショックを受けたんだ。
それから EUROPE も80年代中盤から後半にかけてイタリアでとても人気があったんだ。だから Kee Marcello も僕に大きな影響を与えているよ。その後僕は、シュレッドギターを全面にフィーチャーした “シュラプネル” レーベルを発見したんだ。すぐに僕は Vinnie Moore, Greg Howe, Richie Kotzen などにのめり込んだよ。
まだインターネットの無い時代だったから、購入したどのレコードもある意味宗教的に敬って聴いていたね。当時はまだ、新たなアーティストを発見する唯一の方法はラジオと音楽雑誌だけだったんだよ。
それに僕は小さな街に住んでいたから、レコード店に探しているものはほとんど無かったんだ。だから大抵は、手紙でオーダーしていたね。
メールオーダーで最後に購入したアルバムはとてもよく覚えているよ。Andy Timmons の”Ear Xtacy” さ。当時の僕には大金がかかったけど、本当にゲームチェンジングなレコードだったね。それから DREAM THEATER が “Images and Words” と共に登場し、僕はあのくらい良いギタープレイヤーになりたいというビジョンを持ったのさ!

11999561_10153087365935796_5526856129226277754_o

Q3: Now, you start prog-super band Icefish. I know you joined Virgil’s solo record “In This Life”. But how did the great line-up come to be?

【MARCO】: The idea behind Icefish started soon after the recordings of Virgil’s “In This Life”. Alex and Virgil had a few conversations about doing something together under a band name and I got involved and brought Andrea in. It’s a process that took a few years tho because of everyone’s schedule but in the end we made it and wrote some killer tunes. We got along pretty well and got more and more connected on a musical and personal side than we thought. The big issue at the very beginning was related to our distance, Virgil lives in LA while the rest of us is based in Italy. Fortunately we took the opportunity of some clinics that Virgil had in Europe to get together and write stuff that eventually became songs for Human Hardware. We’re also planning a tour, the rest of the guys and I really see it as a real band and not just a one-off project.

Q3: では、あなたが立ち上げたスーパープログバンド ICEFISH について話しましょう。あなたが Virgil のソロアルバム “In This Life” に参加したことは知っていますが、この素晴らしいラインナップはどのように完成したのですか?

【MARCO】: ICEFISH のアイデアは、Virgil の “In This Life” のレコーディングを終えた後、すぐに始まったんだ。Alex と Virgil はバンドという形で何か一緒にやりたいと話していて、僕がそこに関わって Andrea を連れてきたんだよ。
スケジュールの関係で何年か要したけど、最終的に僕たちはやり遂げ、キラーチューンを書き上げることが出来たね。バンドはとても上手くいっているし、音楽的にも個人的にも思っていた以上により繋がっているんだよ。
最初の大きな問題は距離だったね。Virgil は LA に住んでいるけど、残りのメンバーはイタリアを拠点にしているからね。だけど幸運なことに、Virgil がクリニックでヨーロッパに来る機会があって、その時僕たちは集まって “Human Hardware” の楽曲となるスタッフを書く機会を持てたんだ。
僕たちはツアーも計画していて、つまりバンド全員が ICEFISH を一度きりのプロジェクトではなく、リアルなバンドだと考えているんだよ。

Q4: I’m really impressed by your debut record “Human Hardware”. Definitely, it’s modern, technical, and has Neo-futuristic feeling. What’s the concept of “Human Hardware” and band itself?

【MARCO】: Thanks! Well the concept behind was inspired by our entry into the age of artificial intelligence. The song itself is about our expectations, and also the risks of superhuman AI…it’s possibly one of the most important conversations of our time. We all believe that we’re slowly losing our human feel in the era of technology, everything is done through cell phones and computers and interaction between people is reduced to basics.

Q4: モダンでハイテクニカル、ネオフューチャーな感覚を備えた “Human Hardware” には本当に感銘を受けました。作品のコンセプトについて話していただけますか?

【MARCO】: ありがとう!”Human Hardware” のコンセプトは、僕たちが人工知能時代の入口に差し掛かっていることにインスパイアされているんだ。楽曲はスーパーヒューマン AI に対する僕たちの期待とリスクについて書いているんだよ。おそらく僕たちの時代で最も重要な話題の一つだろうね。
僕たちは全員が、人類はテクノロジーの時代で徐々に人間らしい感覚を失いつつあると信じているんだ。全てはスマホとコンピューターを介して行われ、人間同士の交流は縮小しているんだよ。

Q5: So, when I heard the news of your new band and the members, I thought it would be instrumental band. But actually, Icefish has amazing vocal and melodies. What made you choose the direction?

【MARCO】: Being a vocal driven band was our first intention. All of us had prolific solo careers and instrumental albums on our backs and the plan was to make something accessible to the mass but still with the prog elements. Hence the decision to have vocals and I’m very happy about this direction because there’s so much to learn when you have to write for a vocalist, it’s very very different. Virgil took care of the lyrics with Reggie Bowman, they were in a band called Southern Sons in the early 90’s and we had contributions from Alberto Bravin from PFM for the song It Begins as well.

Q5: 最初にメンバーを知った時はインストゥルメンタルバンドだと思いましたが、ボーカルオリエンテッドな方向性に仕上がりましたね?

【MARCO】: ボーカルを中心に据えることは最初に決めたんだ。バンド全員が豊潤なソロキャリアで沢山のインストアルバムを作ってきたね。だから ICEFISH のプランは、プログの要素を保ちつつ、より大勢のリスナーに受け入れられる音楽を作ることだったんだ。
それでボーカルを入れるという決断を下した訳だけど、僕は本当にこの方向性が気に入っているんだよ。ボーカリストのために楽曲を書く時は、学ぶことが沢山あるよ。インストゥルメンタルとは全然違うんだ。
Virgil は Reggie Bowman と歌詞を書いたんだ。彼らは90年代初頭に SOUTHERN SON というバンドを一緒にやっていたからね。そして PFM の Alberto Bravin も “It Begins” に貢献してくれたよ。

Q6: Anyway, you’ve just released another fantastic record with PFM. Actually, I’m so surprised at your joining in the traditional progressive band. Off course, you two are Italian artists, but how did it happen?

【MARCO】: I got a call one night from Franz Di Cioccio who asked me if I was interested joining the band. Their original guitar player announced his departure from the band a few days before and they needed a quick replacement for the gigs to come. It was shocking at first because I wasn’t a real fanboy of the band, I knew just a few songs and had a couple of weeks to pull out an entire set of tricky prog rock tunes but in the end I managed to make it. This call came at the right time, I was at a turning point in my career and needed more exposure especially for what concern live so I said yes and it’s been great so far.

Q6: Alberto の名前が出ましたが、あなたは PFM でも素晴らしい作品 “Emotional Tattoos” をリリースしたばかりです。それにしても、確かに同郷とは言えあなたが PFM に正式加入した時は驚きました。

【MARCO】: ある晩、Franz Di Cioccio から電話があったんだ。バンドに加入することに興味はないかってね。ちょうどオリジナルギタリストの脱退がアナウンスされて何日かしたところで、彼らはすぐにギグで穴埋め出来る代役を探していたんだよ。
最初はビックリしたね。バンドの熱心なファンという訳ではなかったし、実際彼らの曲は何曲かしか知らなかったんだから。それであのトリッキーなプログロックのセットリスト全てを二週間で覚えなければならなかったんだ。最終的にはなんとかやれたけどね。
あの電話は正しいタイミングで鳴ったと思うんだ。僕はちょうどキャリアのターニングポイントに居て、特にライブに関してより露出を必要としていたんだ。だから僕はイエスと答えたし、今のところ最高だよ。

20626705_10156193360477119_3297564605881758643_o

Q7: I feel your guitar playing add flesh, modern element to “Emotional Tattoos”. How do you feel about your own role in the writing or recording process with them? Have you learned anything from them?

【MARCO】: Thanks a lot! The whole writing and preproduction was made at my home studio, most of the guitars were kept from the demos and has been a lot of fun actually. I’ve never worked this way before, I usually sit down in my studio and if something comes up I’ll put it down and start from there. With PFM, they came up with a lot of these vocal sections and we built songs around ‘em. Wasn’t easy at first but slowly the whole process was a success. I personally wrote a lot of stuff on this one, pretty much all Freedom Square and the instrumental sections of songs like Morning Freedom and I’m Just a Sound. The song A Day We Share came up from a guitar and keyboards unison idea I had stored in an hard drive and that eventually became the main theme of the song. I’m very proud of it and I learnt from these guys how to write under certain circumstances, how to take a few ideas and turn them into verses, choruses etc.

Q7: 実際、あなたのギタープレイは “Emotional Tattoos” にフレッシュでモダンな風をもたらしていますね。PFMとの初のライティング、レコーディングプロセスはいかがでしたか?

【MARCO】: ありがとう!全ての作曲とプリプロダクションは僕のスタジオで行われたんだ。ギターパートのほとんどはデモの段階では作られていなかったんだけど、実際その方法がとても楽しかったんだ。これまでこんな風に仕事をしたことはなかったからね。
普段なら僕はスタジオで腰掛けて、何かを思いつけば書き残し、そこから始めるといった感じだったんだ。PFMでは、彼らがとにかく沢山のボーカルパートを思いついて、それから全員で楽曲を組み立てていったんだよ。最初は簡単ではなかったけど、徐々に全てのプロセスが噛み合い始めたね。
個人的には、今回のアルバムで沢山のマテリアルを書いたんだ。”Freedom Square” のほとんど、”Morning Freedom”, “I’m Just a Sound” のインストゥルメンタルセクションなんかがそうだよ。後は “A Day We Share” は僕がハードディスクに保存していたギターとキーボードのユニゾンパートから形になったんだ。楽曲のメインテーマになっているよね。
本当に誇りに思える作品だし、こういった状況でのコンポジションについて彼らから学ぶことが出来たね。いくつかのアイデアから、ヴァースやコーラスへと組み立てていくような方法だね。

Q8: It seems Matt Guillory teaming up with James LaBrie bandmates, you, Peter Wildoer and former Amaranthe vocalist Andy Solveström on screams. Will it be your another new band?

【MARCO】: I would love to turn this project into a band, although at the moment being in two bands and having a solo career is putting myself into a position where I have a million notes in my head and have to manage schedules very carefully. But yeah I’d love to form something solid with Matt, he’s an exceptional artist and is one of the nicest guys I’ve ever met in my life. He’s like a brother from another mother!

Q8: さらに、James LaBrie のバンドメイト Matt Guillory が、あなたや Peter Wildoer, ex-AMARANTHE の Andy Solveström をフィーチャーした新曲を発表しましたね。

【MARCO】: 僕はこのプロジェクトをぜひバンドにしたいんだ。現時点で僕は2つのバンドに所属していてソロキャリアもある訳だけど、頭の中にはいくつもの音楽が鳴り続けているからね。スケジュールは慎重に管理しなくてはならないけど。
とにかく、Matt とはソリッドな何かを作りたいと思っているよ。彼は本当に規格外のアーティストで、しかも僕が会った中でも最高の人物の一人だからね。まるで別の母から産まれた兄弟のような感じなんだ。

Q9: Regarding James LaBrie, I think he is very important person for you. What’s him to you?

【MARCO】: James is my mentor, the person that gave me worldwide exposure and if it wasn’t for him I won’t probably be here doing this interview. He’s the one together with Matt who believed in me when I was a 23 years old kid coming from an unknown city. He pushed me to get the best out of my playing and to be as spontaneous as possible. Said that he’s the ultimate dedicated musician, he really cares about his voices and keeping in good shape before a show. There are two persons I met in my life which are extremely dedicated to what they do, one is Virgil Donati and the other one is James LaBrie.

Q9: Matt とのプロジェクトは James LaBrie のバンドが母体になっている訳ですが、James はあなたにとって重要な人物のように思えます。

【MARCO】: James は僕の師匠で、僕を全世界に紹介してくれた人物だよ。もし彼がいなければ、おそらくこうやってこのインタビューを受けることもなかっただろうね。
彼は Matt と共に、名も知れない街から来た23歳の子供だった僕を信用してくれたんだよ。彼は僕のベストなプレイを引き出すようにプッシュしてくれ、出来るだけスポンティニュアスに対応してくれたんだ。
彼は音楽に究極に身を捧げているミュージシャンだよ。本当に声をケアしていて、ショウの前に良い状態を保つようにしているんだ。自分のやっていることに究極に身を捧げている人物は、僕が人生で出会った人中で二人だけだよ。一人は Virgil Donati で、もう一人が James LaBrie さ。

FIVE ALBUMS THAT CHANGED MARCO’S LIFE

MICHAEL JACKSON “THRILLER”

Michael_Jackson_-_Thriller

EUROPE “OUT OF THIS WORLD”

268x0w

THE POLICE “GHOST IN THE MACHINE”

Ghost_In_The_Machine_cover

DREAM THEATER “IMAGES & WORDS”

Dream_Theater_-_Images_and_Words-2

TOTO “KINGDOM OF DESIRE”

Toto_KingdomofDesire

MESSAGE FOR JAPAN

marco_s

Be open minded and not focus on just one type of music. You never know what could happen in your life. And enjoy playing, success will eventually come!

一つのジャンルだけに囚われずオープンマインドでいようね。人生では何が起きるか分からないよ。だからプレイを楽しもうね。成功は後からついてくるさ!

MARCO SFOGLI

MARCO SFOGLI Facebook Page
ICEFISH Facebook Page
ICEFISH Official Site
PFM Facebook Page
PFM Official Site
INSIDE OUT MUSIC
SONY MUSIC PFM 日本盤のご購入はこちら。

mmmB5dvKwaCcAEznJZ

PLZ FOLLOW US ON FACEBOOK !!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です