NEW DISC REVIEW + INTERVIEW 【SKELETONWITCH : DEVOURING RADIANT LIGHT】


EXCLUSIVE: INTERVIEW WITH SCOTT HEDRICK OF SKELETONWITCH !!

“Any Time My Writing Wanders Near The Territory Of “Ambient” Or “Cinematic”, Ryuichi Sakomoto Is Going To Be An Influence.”

DISC REVIEW “DEVOURING RADIANT LIGHT”

ブラックメタル、メロディックデスメタルを獰猛な原衝動、スラッシュメタルに奉呈し、”ブラッケンド-スラッシュ” の峻路を切り拓くオハイオの妖魔 SKELETONWITCH。
バンドの発するクリエイティブな変幻の瘴気は、メタル伏魔殿の魑魅魍魎を遥かな幽境へと誘います。
2004年からエピカルなメロディーと凶猛な響骨を混交し、エクストリームメタルの超克を多様に牽引し続ける変異体は、2014年にキャリアの重大な分岐点を迎えました。
アルコールの乱用を要因とする素行の悪化に堪え兼ねたバンドが、ボーカリスト Chance Garnette を解雇したのです。ギタリスト Nate の兄弟でもある創立メンバーが引き起こした問題は、徐々に存在感を増しつつあった SKELETONWITCH に暗い影を落とすかのようにも思われました。
しかし、元 VEIL OF MAYA、現 WOLVHAMMER のフロントマン Adam Clemans を迎え入れた彼らは、アトモスフェリックなブラックメタル、アンビエント、プログレッシブなどその多様性を一際研ぎ澄まし、地殻変動に端を発するネクストレベルのクリエイティビティーへと到達することになったのです。
バンドのロゴやアートワークの方向性まで変更しリリースした “Devouring Radiant Light” は、実際 “再発明” のレコードです。
アルバムオープナー “Fen of Shadows” は過去へのレクイエムにして未来へのファンファーレ。バンドのトレードマーク、クラッシックメタルのフックやメロデスのメランコリーは確かに耳孔の奥へと沈み行き、一方で幾重にもレイヤーされたポストブラックのギターオーケストラ、中盤の荘厳なるアトモスフィア、そしてプログレッシブなグランドデザインは破天荒な背教者をレコードへと招き入れるのです。
事実、「アルバムには大きく分けて二つのスタイルが存在していると思う。」と Scott は語ります。そして Nate は直線的でスラッシー、Scott は重厚でプログレッシブ。コンポジションの棲み分けを念頭に置けば、”Devouring Radiant Light” は Scott の遺伝子をより多く受け継いだ麒麟児の光明だと言えるでしょう。
切迫するトレモロの嗎とブラストの喧騒でダーク&メロディックなブラックメタルの深淵を探求する “Temple of the Sun”、PALLBEARER や MASTODON のキャッチーなドゥーム/スラッジにも共鳴するエピック “The Vault” と拡大を続ける SKELETONWITCH の魔境。
Kurt Ballou, Fredrik Nordstorm のドリームチーム、さらに JOB FOR A COWBOY, BEHEMOTH との仕事で知られるゲストドラマー Jon Rice の推進力もサウンドの深化に華を添えます。
中でも “最もバンドの進化を示している” と語るタイトルトラック “Devouring Radiant Light” は文字通り熾烈な光彩。NEUROSIS, ULVER, OPETH, さらにはカスカディアンブラックの陰影と実験性までも胸いっぱいに吸い込んだブラッケンド-スラッシュの革新的な波動は、光と闇のダイナミズムを携えながらエモーショナルなダンスを踊るのです。
“Sacred Soil” は作品の終幕、結論に相応しきインテンスの断末魔。エレガントなハーモニーとブルータルなリズムのカコフォニーは魔女の帰還と新たな旅路を祝う地下室の祝祭なのかもしれませんね。
今回弊誌では、ギターチームの片翼 Scott Hedrick にインタビューを行うことが出来ました。「坂本龍一氏はまさに僕の作曲面に多大な影響を与えているんだよ。」どうぞ!!

SKELETONWITCH “DEVOURING RADIANT LIGHT” : 9.9/10

INTERVIEW WITH SCOTT HEDRICK

PHOTO BY DANNY KOTTER
Q1: First of all, your former vocalist Chance Garnette had been fired from the band due to alcohol abuse. Off course, he is Nate’s brother. So, it was really tough, difficult decision, right?

【SCOTT】: To be completely honest it was not a difficult decision at all. It was sad, to be sure, but the decision was ultimately made by Chance’s own actions. His behavior crossed a moral line for me that he can never come back from. It’s so much more than a substance abuse problem. I suggest you, and your readers, read this recent article that goes a bit more in depth about the situation: https://pitchfork.com/thepitch/the-skeletonwitch-story-a-metal-band-kicks-out-abusive-singer-and-comes-back-stronger/ .

Q1: 前ボーカリスト Chance Garnette はアルコールの問題からバンドを解雇されたそうですね?
彼は今も重要なメンバーである Nate の兄弟ですし、タフな決断だったのではないですか?

【SCOTT】: 完全に正直になるけど、全く難しい決断ではなかったんだよ。もちろん、悲しかったけどね。だけどあの決断は究極的には Chance 自身の行動が引き金となった訳さ。
彼の振る舞いは、僕の常識のラインを超えてしまっていたし、だからバンドに復帰することはないんだよ。
まあどちらかと言えば、アルコール中毒、乱用の問題だったね。Pitchfork の記事 により深くその状況が記されているから、読んでみて欲しいな。

Q2: You chose Adam Clemans for new singer. He is known as member of ex-Veil of Maya, and Wolvhammer. What did you like him?

【SCOTT】: It was an easy decision. We toured with both Veil of Maya and Wolvhammer so we already knew that Adam was a killer vocalist and a great guy. We get along wonderfully and his intense, blacker style is more suited to the new musical direction of the band.

Q2: 後任には、元 VEIL OF MAYA, 現 WOLVHAMMER の Adam Clemans が選ばれましたね?

【SCOTT】: これは簡単な選択だったね。僕たちは VEIL OF MAYA とも WOLVHAMMER ともツアーの経験があったから、彼が傑出したボーカリストであることは分かっていたのさ。それに素晴らしい人物だってこともね。
僕たちは今、とても上手くやっているし、彼のインテンス、そしてよりブラックメタルに接近したスタイルはバンドの新たな方向性にも非常にフィットしているんだよ。

Q3: Definitely, in “Devouring Radiant Light”, Skeletonwitch began to push into new sonic boundaries. This is the darkest, deepest record that the band has made to date, and classic, past Skeletonwitch sounds are decreased. Do you agree that?

【SCOTT】: I do agree with that. As Evan, our bassist, likes to say, “punks grow up.” I’m personally quite bored with most thrash/death metal these days. It’s not to say that there aren’t good bands in those respective genres, but, in large part, those genres are littered with clones of old bands and the aesthetic tropes that are unbelievably tired to me at this point. I’m not the same person I was when we started this band and the music reflects that.

Q3: 仰るように、バンドは最新作 “Devouring Radiant Light” で間違いなく新たな領域を開拓しましたね?最も深くダークな作品で、過去の特徴は減退しています。

【SCOTT】: その通りだよ。ベーシスト Evan の言葉を借りれば、”パンクスが大人になった” ような感じかな。
個人的に僕は、近年のほとんどのスラッシュやデスメタルにすっかり退屈していたんだ。もちろん、このジャンルに敬意を払っているし、良いバンドが居ないなんて言いたい訳じゃないよ。だけどこういったジャンルの大部分は、過去のバンドの焼き直し、クローンで、僕はそういった審美眼に纏わるあやにすっかり疲れ切ってしまっていたんだ。
つまり、僕はこのバンドを始めた頃と全く同じ人物ではないからね。成長を遂げているし、それが音楽にも反映された訳さ。

Q4: “Atomospheric Black metal” is one of the key to “Devouring Radiant Light”. Some listeners, critics says it’s fresh, one and only “Blackened-Thrash” record. What’s your perspective about that?

【SCOTT】: If you have to put a label on it, it’s certainly more black than anything else we’ve done up to this point. There are 2 major writing styles at play here. Nate tends to write linear, chromatic, thrash-y songs. The old-school sound and tough stomp riffs are his doing. The longer, layered more melodic, “proggy” stuff is my doing. All the old-school thrash heads that hate our new direction? Well……that’s my fault. hahaha. I’m not sorry.

Q4: “Devouring Radiant Light” を紐解く上で、アトモスフェリックなブラックメタルは確実にキーワードの一つですよね?
前代未聞の “ブラッケンド-スラッシュ” などと称されたりもしています。

【SCOTT】: もしこの作品に何らかのレッテルを貼るとすれば、間違いなく今まで僕たちがやって来たどの音楽よりも、ブラックメタルに接近しているのは確かだね。
アルバムには大きく分けて二つのスタイルが存在していると思う。Nate はどちらかというと直線的でクロマティック、スラッシーな楽曲を書く傾向があるね。オールドスクールなサウンドとタフで激しいリフワークが彼の持ち味だね。
一方で、長く、レイヤーを重ねて、よりメロディック。つまり “プロギー” な素材は僕のものだよ。
さて、全てのオールドスクールスラッシュファンがバンドの新たな方向性を嫌っているって?それならば僕の責任だよね (笑) ごめんね!

Q5: Title track and “Sacred Soil” are sometimes really beautiful and atmospheric. It can be said even cinematic, ambient. It seems you are into Japanese composer Ryuichi Sakamoto, right? Is there his influence?

【SCOTT】: Whoa!! You kind of blew my mind with that. Best question of this entire album cycle! Sakomoto, indeed, is a massive influence on my writing even if it’s not always apparent. Any time my writing wanders near the territory of “ambient” or “cinematic” Sakomoto is going to be an influence. The other major influence, especially for the bridge in “Sacred Soil”, is Popol Vuh. One of my favorite bands of all time.

Q5: タイトルトラックや “Sacred Soil” は特に美しくアトモスフェリックな表情を宿します。シネマティックでアンビエントと言えるほどに。
あなたは坂本龍一氏に大きな影響を受けているそうですが、彼の影響が反映されているようにも思えます。

【SCOTT】: マジで?!この質問にはぶっ飛んだよ!今回のアルバムに対するインタビューの中で最高の質問だね!坂本龍一氏はまさに僕の作曲面に多大な影響を与えているんだよ。常に表層化しているとは限らないにしてもね。
ただ、僕のライティングがアンビエントとかシネマティックの領域に近く時は、間違いなく坂本龍一氏が影響としてある訳だよ。あとは大きな影響として、特に “Sacred Soil” のブリッジなんかは POPOL VUH だね。僕の最も好きなバンドの一つだよ。

Q6: Maybe, your first single “Fen of Shadows” is the most “proggy” song in your works. It’s kind of milestone that you become really eclectic band, I think. Do you agree that?

【SCOTT】: I think the title track is our furthest departure, sonically speaking. But “Fen” is a great example of the current sound of Skeletonwitch: a massive amount of layered guitars, copious melodies, classic song construction (as opposed to linear, in the past) and a bit of ambience. And it’s rather long, as my songs tend to be.

Q6: ファーストシングル “Fen of Shadows” は実に “プロギー” でバンドの多様性を証明するマイルストーンとなりましたね?

【SCOTT】: 僕は音楽的には、タイトルトラックが最もバンドの進化を示していると思うんだ。だけど、”Fen of Shadows” も現在の SKELETONWITCH のサウンドを表す素晴らしい例だと思うね。
何重にも重ねられたマッシブなギター、夥しいメロディー、過去のストレートな作曲とは真逆のクラッシックな楽曲構成、そして少しのアンビエンス。これまでの楽曲よりも長くなってもいるよね。

Q7: So, did Kurt Ballou and Fredrik Nordstrom help you to improve this record? It’s Really gorgeous, dream sound team, right?

【SCOTT】: Absolutely! I can’t think of two better individuals to work on the sonics of a metal record. It’s ridiculous!! Like all Skeletonwitch records, we entered the studio with the material written. So there weren’t many, if any, compositional changes. But those two really molded the overall sound of the record. We worked with Kurt on “Serpents” and going back provided a foundation/familiarity that enabled us to stretch out our sound, experiment, and take some risks.

Q7: そして Kurt Ballou, Fredrik Nordstorm のサウンドチームはまさにドリームチームでしたね?

【SCOTT】: まさにね!メタルレコードを作る上で、彼ら2人以上の人物は考えられないね。最高だよ!
全ての SKELETONWITCH の作品と同様に、僕たちは作曲を終わらせてからスタジオに入ったんだ。だからライティングプロセスの変更自体は、そんなに多くはなかったんだけどね。だけど彼ら2人こそがレコード全体のサウンドを構築したと言っても過言ではないね。
Kurt とは “Serpents Unleashed” でも一緒に働いていたから彼とのやり方は分かっていたし、親密であったからこそサウンドを拡大し、実験し、リスクを犯すことが可能だったんだよ。

FIVE ALBUMS THAT CHANGED SCOTT’S LIFE

PHAROAH SANDERS “KARMA”

PETER GABRIEL “PETER GABRIEL”

POPOL VUH “EINSJAGER UND SIEBENJAGER”

NICK CAVE AND THE BAD SEEDS (I CAN’T CHOOSE JUST ONE!)

KEITH JARRETT “THE KOLN CONCERT”

 

MESSAGE FOR JAPAN

Arigatou Gozaimasu!! I really hope Skeletonwitch has the opportunity to tour Japan some day!

ありがとうございます!!いつか SKELETONWITCH が日本でプレイ出来るよう本当に望むよ!

SCOTT HEDRICK

SKELETONWITCH Facebook Page
SKELETONWITCH Official Site
SKELETONWITCH Bandcamp
PROSTHETIC RECORDS Facebook Page
PROSTHETIC RECORDS Official Site
日本盤のご購入はこちら。AVALON ON LINE

mmmB5dvKwaCcAEznJZ

PLZ FOLLOW US ON FACEBOOK !!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です